
7.5点

- げっこうてんもんだい
月光天文台
プラネタリウムで宇宙を学ぶ。
【その他キーワード】講演会 天文教室
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
211名が参考になると回答しています
なおぶりあやとも0928さんの口コミ
2009年10月16日に投稿されました。
函南の山の中に、(本当に山の中です)突如本格的なプラネタリウムが現れるのでびっくりでした。ここは、毎月夜の観察会をやっていて、四季折々のテーマで星を眺めることができ、学芸員の方からの説明を受けることもでき、すばらしいです。ただ正直、子供向けではないので、小学生なら中学年以上がちょうどいいと思います。幼児や低学年の小学生は、よほどの星好き、地学好きさんでないと飽きます。
夜の観察会は子供も参加できますが大人向けです。
子供はプラネタリウムはいいと思いました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
なおぶりあやとも0928さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
144名が参考になると回答しています
すらすらすいせん7段さんの口コミ
2009年10月05日に投稿されました。
山の中の本格的なプラネタリウム施設。化石やミニロケットのある駐車場で驚きました。さらに子ども用の遊具(ブランコ、タイヤなど)ありテーブル、ベンチもありゆったりしていました。プラネタリウムは子どもと一緒に幼児向けプログラムを選び、ストーリメインで子どもが楽しめる内容でした。また、宇宙関連と地質学系の博物館もあり、子どもは大きな望遠鏡やコンピューターを使った宇宙の様子に興味を持ったようでした。見学は20分程度で十分みることができる広さと内容でした。日曜日、午後でしたがすいていて案内の方が専属的に説明をしてくれたのでゆっくりじっくり観る事ができました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
すらすらすいせん7段さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒411-0012
静岡県三島市笹原新田313

9.7点
月光天文台からの距離:約2.6km
〒419-0105
静岡県田方郡函南町丹那349-1

10点
月光天文台からの距離:約3.5km
〒419-0101
静岡県田方郡函南町桑原1400-20

8点
月光天文台からの距離:約4.1km
〒413-0002
静岡県熱海市伊豆山1164-1

8点
月光天文台からの距離:約5.4km
〒411-0035
静岡県三島市大宮町2-1-5

8.3点
月光天文台からの距離:約6.6km
〒250-0521
神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-22

8点
月光天文台からの距離:約6.8km
〒413-0032
静岡県熱海市梅園町8-11

9点
月光天文台からの距離:約7km
「月光天文台からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
VOL.9【熱海海浜公園】熱海海上花火大会
■熱海の花火(25分5000発)
JR東海道線熱海駅の海抜はおよそ70m,手前の湯河原駅が60mだから10m登ったところに...
(続きを読む)
ロープウェイで頂上まで上がれる小さな山は小さい子どもを連れて行く登山としてはとてもお手軽なスポットと思い行きました。でもその頂上のシチュエーションは圧...
(続きを読む)
三島大社を参拝する。
三島駅からも近い。
大通り沿いにあり、アクセスもいい。
バス停前にあり便利でわかりやすかった。
広くておおきな神社です。
国指定...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
良く空港で搭乗手続きをしたのに乗り遅れていている乗客を捜す風景を目にしますが、まさか私たち家族がそうなるとは予想しなかった旅行の話をします。
今から10年ほど前のクリスマスの翌日、東京に2泊3日で2組の家族で旅行した時です。
ディズニーランドや東京タワーのナイト見学・上野の博物館見学など有意義な旅行でした。帰りは余裕を持って...
(続きを読む)