
8.3点
みんなの投稿画像(8件)

- ふじきゅうはいらんど
富士急ハイランド
世界最速のジェットコースターなど数々の世界記録に挑んできた本格的な遊園地。
画像提供:おかえる様
【その他キーワード】高飛車 ええじゃないか FUJIYAMA ドドンパ
みんなの口コミ(112件)
最新の口コミ(112件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
190名が参考になると回答しています
富士急ハイランドといえば絶叫マシーンですが、さすがにここの絶叫マシーンはもう無理なので「リサとガスパールタウン」目的で行きました。
下調べによると、リサとガスパールタウンに行く人は富士急ハイランドの駐車場ではなく「ハイランドリゾート ホテル&スパ」の駐車場をご利用くださいと書いてありました。
ナビをセットしてホテルの駐車場を目指したのですが、「東富士五湖道路」という緑の看板の立っている入口に入って行かせようとするので「うわ~ダメダメ!有料道路に入ってしまう!」と通り過ぎて右往左往。
周辺をウロウロした後、結局有料道路っぽい入口を入って行くと、そこから更に有料道路に行く道とホテルの駐車場に行く道に分かれていました。
どんくさい一家なので駐車場を探すだけで一苦労です。
やっとこさ車を停めていざ「リサとガスパールタウン」へ。なんと太っ腹、入場無料です。
お土産屋さんを抜けてリサとガスパールタウンに入ると、とってもかわいい街並みが広がっていました。
かなりテンションが上がり、あっちこっちで写真を撮り、お土産屋さんへ。リサとガスパールタウン内で二千円以上の買い物をすると2時間駐車料金が無料になります。ちょっと割高ではありますが、普通とはデザインが違う信玄餅を買い、向かいのパン屋さんで駐車料金無料の手続きをしてもらいました。
他の人よりはかなりゆっくり見て回ったと思いますが、それでも一回りするのに1時間ほどしかかからなかったので、同じく入場料無料の富士急ハイランドの中も見て回る事にしました。
入場無料なのでそのまま遊園地の入場口に行くと「チケットは買われましたか?」と言われ、無料じゃないんですか?と聞くと、「無料ですけどあちらで入場チケットを下さいと言って買って下さい」と言われ無料なのに買えって?と首をかしげながらチケット売り場へ。
チケット売り場でチケットを受け取り(もちろん無料)、また入場口に戻ると、今度は証明写真みたいなBOXの中に入り、チケットのQRコードを読み込ませて、顔認証をさせたら入場できました。
時代ですね~。入場するだけで「お~」って感動しちゃいました。
10月末でしたが、リサとガスパールタウンも富士急ハイランドもクリスマスツリーがあってきれいでした。
リサとガスパールタウンまで悲鳴が届いていましたが、やはりどれも怖そうな乗り物ばかりです。
特にド・ドドンパと言う乗り物は、ものすごい爆音とともに一瞬で駆け抜けて行き、あんなものに乗ったら体と魂が分離しそうだと思いました。
若者達がジェットコースターで振り回されているのを眺めながら回っている内にタイムリミットが迫ってきたので駐車場に戻りました。戻ろうと思ったら駐車場の位置が分からなくなり、最後は走って駐車場を探し、何とか2時間以内に出る事が出来ました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
614名が参考になると回答しています
綾菜さんの口コミ
2012年10月22日に投稿されました。
絶叫系のアトラクションが多いところです。
絶叫系が苦手な人にはあまり楽しくないかもしれませんが、絶叫系が大好きな人には凄く楽しい場所です。
ジェットコースターも4つあり、それぞれに特徴があってどれも楽しめます。
また、有名なお化け屋敷などもあるので夏は楽しいと思います。
小さい子供にとっても、ト―マスなどの小さい子向けのアトラクションがあるので楽しめると思いますよ。
家族、友達同士に向いていると思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
綾菜さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
580名が参考になると回答しています
おさんぽニャンコさんの口コミ
2011年06月27日に投稿されました。
楽しいです!
特に絶叫系が好きな人にはオススメです!
高さを追求したFUJIYAMA、加速による強烈なGを体験できるドドンパ、予想外の動きのええじゃないか、飛ばされてしまうんじゃないかって、ずーっとドキドキしっぱなしの鉄骨番長。
まだまだ他にも絶叫系マシンがそろってるんだけど、どれもこれも、本当に怖かった!
もちろん、家族向けのアトラクションもたくさんあるので、小さな子供連れでも楽しめると思います
でも、やっぱり絶叫マシンを一度体験してもらいたいですねw
夏になると戦慄迷宮というアトラクションが人気を集めるんだけど、怖いか?っていうと、中にいる間、ずーっと怖い感じはないです
混んでいると特に前の人の反応というか、声で心構えができちゃうというか、、、
でもこんなに長い距離の“お化け屋敷”は他にはないと思うので、一度は体験してみるのもいいと思います!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おさんぽニャンコさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田3-14-8

0点
富士急ハイランドからの距離:約1.6km
〒401-0303
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1

7.3点
富士急ハイランドからの距離:約2km
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713

7.8点
富士急ハイランドからの距離:約2.6km
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18

0点
富士急ハイランドからの距離:約2.8km
〒401-0302
山梨県南都留郡富士河口湖町小立5606

0点
富士急ハイランドからの距離:約3.3km
〒403-0006
山梨県富士吉田市新屋1936-6

6.5点
富士急ハイランドからの距離:約3.6km
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1

9点
富士急ハイランドからの距離:約3.7km
「富士急ハイランドからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。

山梨県観光スポットの最新の口コミ
世界文化遺産の忍野八海に行って来た。
河口湖駅からバス利用で行けるので便利かな。
忍野八海は無料で見れます。でも、有料の場所もあります。有料の場所に行...
(続きを読む)
遊覧船乗り場の反対側がカチカチ山ロープウェイです。
富士山パノラマロープウェイです。
平日でしたがすごい混雑でした。
ほとんどが外国人でした。
人気の...
(続きを読む)
河口湖駅到着。
すごい混雑している。
コロナもおさまり観光地がにぎわいをみせている。
外国人観光客が多かった。
ほとんどががいじんさんだった。
ここは...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
2年前、友達とバイクの旅にでかけました。
女2人でのツーリングは最高でした。
夜中に伊丹から出発し、高速で一気に琵琶湖まで。
琵琶湖沿いに見る日の出がとってもきれいでした。
日本海沿いに福井県に突入し、若狭の海を満喫し、一泊。
二日目は、石川県の千里浜ナギサドライブウェイで
砂浜を爆走!!!!
そのまま能登まで行って一泊...
(続きを読む)