
9点
みんなの投稿画像(8件)

- なえなたき
苗名滝
日本の滝百選にも選ばれている。紅葉も美しい。
画像提供:308777isa様
【その他キーワード】地震滝 森林セラピーロード 妙高高原自然歩道
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
26名が参考になると回答しています
苗名滝(なえなたき)
新潟県妙高市杉野沢です
上信越自動車道妙高高原インターから15分くらいでした。
日本の滝百選の一つに選ばれています。落差は55メートル
だそうです。
ちょうど新潟県と長野県の県境の関川にかかる滝です。
周りの緑と、とても水量が多くて水しぶきを上げて
落ちるさまは、凄い迫力でした。
この写真では、伝わるかどうか分かりませんが、実際に見てみる価値ある滝だと思います。
インターからは、比較的新しい道になっていまして、滝の入り口の大きい駐車場までスムーズに行けました。
車を停めて、苗名滝まで500mという案内板がありました。
一つ目の吊り橋を渡り展望台に階段で上がると、周りの景色が
なんとも言えないです。
その先を歩いて行きますが、少し足元が石とかで悪いですが
少し先遠くに滝が見えてきました。
ここの位置からでも、滝の水量の多さが伝わってきました。
二つ目の吊り橋に到着して、そこから目の前に苗名滝が望めました。
周りの緑と滝の自然の背景はとても綺麗でした。
駐車場の近くには、軽食などの茶屋もありました。
ゴールデンウィークの少し過ぎた平日だったので、
ほとんど来ている人もなく、ゆっくり自然を満喫できました。
次回には紅葉の季節に訪れたいと思いました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
219名が参考になると回答しています
なつけんさんの口コミ
2009年09月12日に投稿されました。
苗名滝は約10年くらい前の大雨で行くまでの右側の道が壊れ今は新しい道が左側にできています。つり橋もあります。滝の近くまで行くこともできます。水量も多く、見栄えします。水神の像がありそれは大水の時にも流されなかったそうです。また、苗名滝の入口のお店では、おいしいソフトクリームを売っています。トッピングは10種類くらいあり、無料です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
なつけんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒949-2112
新潟県妙高市池の平

7点
苗名滝からの距離:約4.1km
〒949-2235
新潟県妙高市関山燕温泉

3点
苗名滝からの距離:約6.1km
〒949-2111
新潟県妙高市赤倉

8.7点
苗名滝からの距離:約6.1km
〒389-1305
長野県上水内郡信濃町大字柏原1260-4

7.5点
苗名滝からの距離:約6.2km
〒389-1305
長野県上水内郡信濃町柏原1437-2

0点
苗名滝からの距離:約7.6km
〒389-1303
長野県上水内郡信濃町野尻

6点
苗名滝からの距離:約8.4km
〒389-1312
長野県上水内郡信濃町富濃
上信越自動車道内

0点
苗名滝からの距離:約9km
「苗名滝からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
新潟県観光スポットの最新の口コミ
“フォッサマグナ”って社会の授業っぽくて正直そんなに興味はなかったのですが、ヒスイ海岸に行ったついでに寄ってみました。
期待せず軽い気持ちで進んでいく...
(続きを読む)
旅行雑誌の小さな記事で見つけたお寺。
彫刻家、石川雲蝶の作品が多く収められているお寺との事ですが、石川雲蝶について何を知っている訳でもありません。
た...
(続きを読む)
花と緑と雪の里
新潟県魚沼市根小屋5544-1にあります
関越自動車道堀之内インター降りて5分くらいです。
この公園の見どころは、敷地内に赤、ピンク、白、...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
【火事?いや、火事場泥棒?】
新婚旅行先のイギリスでのある出来事です☆
あれは3日目、湖水地方という
ピーターラビットの作者が住んでいた、きれいな田舎町。
ペンションをかなり大きくしたような、かわいいホテルで、
夜、ベットで私がぐっすり眠っていたとき・・・
大音量の非常ベルが鳴り出しました。
まさか、火事になる...
(続きを読む)