
9点

- ふちゅうしきょうどのもりはくぶつかん
府中市郷土の森博物館
江戸中期から昭和初期の建築物を移築復元し府中の歴史、民族、自然を紹介している野外博物館。
プラネタリウムもある。
【その他キーワード】村野四郎記念館 水遊びの池 休憩所やすらぎ亭 旧府中尋常高等小学校校舎
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
174名が参考になると回答しています
りんごちゃん☆72さんの口コミ
2009年10月16日に投稿されました。
お散歩に良いですよ。プラネタリウムは別料金ですが、入場料は200円です。私の周りのママさん達の目的は、子供の水遊びです。浅いところもあるので、小さい子でも大丈夫。ただ夏場の日陰が少ないです。パラソルも置いてありますが、数が少ないです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
りんごちゃん☆72さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
153名が参考になると回答しています
どらさきっち219さんの口コミ
2009年09月28日に投稿されました。
園内はとても広く、一人でのんびりお散歩するもよし、家族で楽しむもよし、老若男女楽しむことができます。
子連れの方は夏場がお勧め。大きな水遊び場は子供たち喜ぶこと間違いなし!(水も綺麗です。オムツはNG)
復元された小学校や役所など、建物内に入って見学することができたり、昔ながらの遊び(竹馬、輪投げ、缶ぽっくり(?)など)ができる場所があったり、水路や水車、梅園など、見所満載です。
休憩処もあるので疲れたときには一休み。
お弁当を持っていっても芝生や休憩所などで頂くことができます。
あと、入り口入ってすぐにプラネタリウム(別料金)もあります。
駐車場も広く、駐車料金無料なのも魅力です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
どらさきっち219さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒183-0024
東京都府中市日吉町1-1

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約1.3km
〒183-8550
東京都府中市日吉町1-1
JRA東京競馬場内

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約1.7km
〒206-0011
東京都多摩市関戸

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約2.6km
〒183-0001
東京都府中市浅間町1-3-1

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約2.8km
〒206-0013
東京都多摩市桜ケ丘1-54-4

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約2.8km
〒206-0013
東京都多摩市桜ケ丘

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約2.9km
〒183-0013
東京都府中市小柳町6-479-2

0点
府中市郷土の森博物館からの距離:約2.9km
「府中市郷土の森博物館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
三宝寺池の周辺の紅葉が見事。
この三宝寺池の名前のもとになった寺も石神井公園の近くにある。
そっちはモミジが主体である。
石神井公園記念庭園のモミジも...
(続きを読む)
遠目にも派手に赤いので何事かと近づくとソメイヨシノの紅葉だった。とても美しい。
■概要
春にはソメイヨシノと芝桜の競演で有名だ。
秋になると桜が紅...
(続きを読む)
七五三のご祈祷の声が響いてる。
紅葉の時期は境内に荘厳な空気が漂ってる。
■概要
東京三大鬼子母神のひとつ。
子供を守護する霊験のある神様として愛さ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
ニューヨークに遊びに行った時、ヒップホップの黒人が近付いてきて、笑顔でCDを手渡してきた。
ただかと思い、サンキューと言ってCDを受け取ると、3ドル要求してきた。
3ドルくらいなら良いかと思い払うと、CDをどんどん渡してきて、3ドル3ドルと言ってきた。
日本語で大声で怒ったら走って逃げて行った。
人通りが多い所だから良かった。