国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 千葉県観光スポット » 富津市内観光スポット » マザー牧場

マザー牧場

マザー牧場

みんなの投稿画像(2件)

ジンギスカン
ひつじの群れ

まざーぼくじょう
マザー牧場
周辺情報を地図で確認
〒299-1601
千葉県富津市田倉940-3

東京ドーム60個分の広大な観光牧場。

体験乗馬やアルパカ、観覧車やゴーカートなどのアトラクションもある。

【その他キーワード】ホルスタイン ジャージー 羊 馬
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(90件)

9〜10点 44
7〜8点 40
5〜6点 6
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.5
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(90件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
14名が参考になると回答しています
チャイさんの口コミ
2025年02月14日に投稿されました。
ひつじの群れ
ジンギスカン
夏にツアーで訪れたのですが想像以上に楽しむことができました。敷地は広いですが散歩程度に歩いて移動できるところが良いです。
ひつじが群れになっているところや、こぶたがレースをしているところを見て癒されました。夜ごはんにはジンギスカンを食べ、ソフトクリームをデザートに食べ、最後には花火を観賞し大満足でした。ぜひまた行きたいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チャイさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
706名が参考になると回答しています
おまんじゅうさんの口コミ
2013年03月28日に投稿されました。
モクレンが色鮮やかに共演していました。
マザー牧場というと菜の花ってイメージがありますが
沢山の植物やお花、山菜までも咲いて(生えて)
おります。
春を喜ぶかのように動物たちも嬉しそうです。
春夏秋冬を楽しめるマザー牧場、お薦めです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
女性の方からのコメント [2014-11-14 23:00:06]
参考になりました。ありがとうございました☺️

おまんじゅうさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
616名が参考になると回答しています
まるさんの口コミ
2010年11月04日に投稿されました。
幼い頃両親に連れて行ってもらった思い出もあり、
大人になってから友人と行ったりデートで行ったりも。
ほのぼのまったりと楽しめる、緑いっぱいのところです。

山の上の方にあるので、車で看板どおりに進んでも途中でちょっと「あれ、この道でいいのかな?」と心配になります。そのまま進むと牧場のような広い緑と看板が見えてきます。

山の上ゲートに近い駐車場と、まきばゲートに近い駐車場がありますが山の上ゲートがおすすめです。

こぶたのレースは、小さい頃参加しました。
一人一匹こぶたを追いかけて、誰が一番にゴールするか!?というもので、だいたい周りで見ている大人の方が自分の子を応援しキャーキャー盛り上がっています。
てんで勝手にブーブーと進むこぶたを、なんとかゴールの方向へと追いかけて行く、ほほえましい光景です。

突如羊の大行進がやってきます。
150匹の大群が、牧洋犬に誘導されてドドドドド・・・と園内を走っていきます。
嵐のように突然やってきて、また嵐のように去っていきます。圧巻です。

うさぎやモルモットとふれあえる広場あり、乳搾り体験あり。とれたて牛乳も、その牛乳で作られたソフトクリームもおいしいです。

天気のいい日に外で食べるジンギスカンもおいしかったです。(ここの羊ではなく海外からの羊肉だとか・・・よかった)

春は菜の花で見渡す限り一面黄色に、夏は深い青のアジサイがきれいで、秋はサルビア等、行く度に季節の花が楽しめ、園内をゆっくり周るだけでいい休日になりますよ!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
まるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
マザー牧場のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

かのうざんくじゅうくたにてんぼうこうえん
鹿野山九十九谷展望公園(口コミ1件)
〒292-1155 千葉県君津市鹿野山東天峪119-1
10点
マザー牧場からの距離:約3.8km
きみづぱーきんぐえりあ
君津パーキングエリア(上り・下り)(口コミ1件)
〒299-1123 千葉県君津市大山野 館山自動車道内
9点
マザー牧場からの距離:約4.3km
とうきょうわんかんのん
東京湾観音(口コミ1件)
〒293-0042 千葉県富津市小久保1588
10点
マザー牧場からの距離:約6.7km
たかごやましぜんどうぶつえん
高宕山自然動物園(口コミ5件)
〒299-1742 千葉県富津市豊岡1799-1
5.8点
マザー牧場からの距離:約6.7km
わたなべいちごえん
渡邉いちご園(口コミ3件)
〒299-1103 千葉県君津市大井1
10点
マザー牧場からの距離:約7.8km
どりぷれ・ろーずがーでん
ドリプレ・ローズガーデン(口コミ1件)
〒292-1151 千葉県君津市大野台815-85
8点
マザー牧場からの距離:約8km
うめのきだいいちごう・にごうずいどう
梅ノ木台1号・2号隧道(口コミ0件)
〒292-1174 千葉県君津市正木
0点
マザー牧場からの距離:約8.9km
近くのスポット一覧はこちら
「マザー牧場からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
千葉県観光スポットの最新の口コミ
千葉県 須和田公園
場んでっとさんの口コミ
須和田バス停への京成バスが市川駅と松戸駅から発車している。 時刻表を調べて計画的に行楽するなら県外者でも楽々に観光できる。 徒歩は辛い。 ■概要 ...(続きを読む)
千葉県 里見公園
場んでっとさんの口コミ
薬剤散布予定日が公開された。 現地に行って確認してきた。 やはり5/10のバラフェアが全体的な見ごろになるだろう。 ■概要 薬剤散布予定を以下に記す。 ...(続きを読む)
千葉県 里見公園
場んでっとさんの口コミ
2025年5月10日(土)いちかわローズフェア2025開催。 ※雨天の場合は翌11日に順延。 園芸用品、草花、ミニバラ、野菜苗、市川銘菓、和洋菓子、市川産の新鮮野菜...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
SOT001さん(男性)の旅エピソード
北海道に旅行に行ったときに、とあるホテルに泊まった時のお話です。 そのホテルはどちらかというと安くは無いシティホテルでして、背の高くて見晴らしの良い、まぁそんな感じのホテルでした。 そんなに高いお金を出したわけでもないのですが、その時は何かしらの記念の旅行だったので、チェックインとチェックアウトを専用のフロアでやってもら...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top