
6.7点

- みちのえきかじゅこうえんあしがくぼ
道の駅 果樹公園あしがくぼ
国道299号線沿いにある道の駅。
食堂や農産物直売所、そばやうどん打ち体験、陶芸体験などがある。
【その他キーワード】情報提供施設 道の駅果樹公園あしがくぼ
みんなの口コミ(6件)
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
29名が参考になると回答しています
農産物直売所のとこに野菜と果物、味噌ポテト、たらし焼き、しゃくし菜漬、秩父のうどんやそばとか売ってる。パン売り場別にある。食事はわらじかつ、ずりあげうどん(つゆなしのただのうどんだけ)味噌豚丼、紅茶ソフトクリームなど。
そばに横瀬川が流れている。
良かったとこ
わらじかつがでかい
良くなかったとこ
直売所だけど野菜とかより物販のほうが多いし、野菜目当ての人は物足りないかんじ
営業時間
8時半から18時
交通アクセス
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保1915−6
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
230名が参考になると回答しています
yukkotan1さんの口コミ
2009年10月29日に投稿されました。
たびたびおとずれますが、駐車場が土日はかなり混雑してとめるのがたいへんです。
農作物もよいのですが、すぐ前の川で夏には水遊びができます。雨のあと以外は川も浅く子供がたくさんあそんでいます。うちの子も魚をとったりして遊んでいます。
名物のずりあげうどんもおいしいですが、甘い味噌がついたポテトのあげたのがおすすめです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
yukkotan1さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
183名が参考になると回答しています
totoro777さんの口コミ
2009年10月24日に投稿されました。
2回ほど寄ったことがありますが、食事時ではなかったので直売所を覗いた程度です。面積は狭いですが、結構面白いものが売っていて、しいたけの菌が打ち込んである原木を買ったこともあります。ただの道の駅ならそれで良いのですが、名前の割には果樹公園の案内所としての機能を果たしていなかったのが残念でした。観光案内コーナーには既存のパンフレットが置いてあるだけ。今日はプラム狩りが出来ます、とか、他は終わっちゃったけど誰々さんの園はやってますよとか、ちょうど端境期でどのもぎ取り園はやってませんとか、その日の情報を出して欲しいなと思いました(パンフ的にはちょうど端境期っぽかったので行かなかったのですが)。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
totoro777さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保1915-6

0点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.1km
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保202-3

0点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.2km
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保200-1

0点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.2km
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保637

0点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.3km
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保

9点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.3km
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保92

0点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.5km
〒368-0071
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保280

0点
道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離:約0.7km
「道の駅 果樹公園あしがくぼからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
安行桜の随一の名所。敷地内はピンクで充満している。導線が一方通行なのでスムーズに往来できる。
回遊魚のようにぐるぐるぐる導線を巡る。
■概要
安行...
(続きを読む)
春、道の駅あんぎょうは桜で溢れかえってる。
運転休憩で蕎麦やハンバーグしたりしたあとに花見するのがトレンド。
■概要
安行桜と枝垂れ桜の名所。
パー...
(続きを読む)
小川町は低山ハイキングコースがけっこう充実している。
初心者にもやさしい。
■概要
官ノ倉山ハイキングコースを基本とし、
分岐がみっつぐらいに分かれ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
まだ彼氏だった現旦那と、夏休みにフェリーで八丈島に行った時のこと... フェリー一泊、ホテル一泊、またフェリーで帰るプラン。
ついて早々にレンタサイクルを借りて島内半周に出かけたが、すぐに「ウ〜ウ〜ウ〜」とサイレンが聞こえてきて不穏な雰囲気。
しばらくすると島内放送が流れてきて「台風の影響のため船の発着はすべて見合わせます」と...
(続きを読む)