
7.7点

- けんじわーるど
【閉館】けんじワールド
みんなの口コミ(19件)
最新の口コミ(19件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
534名が参考になると回答しています
カービィーさんの口コミ
2012年08月21日に投稿されました。
流れるプールや波がくるプールなど・・確かに面白いです。
でも、でも・・・あまりの人の多さに気分が悪くなるほど。芋洗い状態。うわさには聞いていましたがこれほどまでとは・・。
一番気になったのはここのプールの衛生状態。絆創膏やシップはプカプカ浮いてるし、大量の髪の毛が流れてる〜!どなたかここのプールの衛生管理の仕方を知っているかたがいれば教えてほしいぐらいです。
あとプール内の飲食代は高かったかな・・?
親はこんなかんじですが、子どもは大喜びのプールでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
カービィーさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
489名が参考になると回答しています
しっこさんの口コミ
2012年08月15日に投稿されました。
プール、宿泊先の森の風は料理も美味しいし、綺麗だし、遊び場も沢山ありとても良かったです!
ただ・・・
けんじワールドの受付の女性の方が綺麗な接客敬語を使ってはいたのですが・・・
(わからないの?さっき説明したじゃん!)
と、心の声が聞こえるほどの威圧的で、業務的な敬語でした。
同じ接客業として、すぐ心の声がわかりました。
綺麗な接客敬語はいいのですが、岩手という温かみのある地に適する接客を他のお客様には気をつけてしていただきたいと思います。
なので、8点です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
しっこさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
465名が参考になると回答しています
kouさんの口コミ
2011年08月22日に投稿されました。
昨日家族で行ってきました。
海水浴ができない今年は特に子供達が喜ぶ施設です。
施設はあまり大きくは無いですが、子供たちは朝から1日中楽しめます。
しかし、原因不明の目、喉の痛み、咳、くしゃみ、鼻水が家族全員遊んでいる最中から発生し、今日になっても続いています。
原因が分からないのが怖く、また行くには勇気が必要です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
kouさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
岩手県観光スポットの最新の口コミ
連休に訪れました。早い時間だった事もあり、ゆっくり拝観し静寂の中にも凛とした空気が漂い心が引き締まるひとときを体験してきました。6年前冬に伺った時とは違...
(続きを読む)
4月11日、岩手では30℃の真夏日を観測しました。この異常気象で順番に咲くはずの県内の桜は一斉に咲くこととなりました。
4月20日、北上市の展勝地が満開と聞いて...
(続きを読む)
仕事で秋田県から、
下道で岩手県に向かっている途中に、見つけました。
秋田方向から国道397号で、途中は結構な峠道でした。
夏の時期だったので、新緑がとて...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
今年の夏、長崎に行った時に感じましたが長崎の人って観光客に対してとても親切で暖かい。道でガイドブック見ながら迷っていると声をかけてくれてとても親切に情報を教えてくれたり、夕食におまけのお惣菜を持ってきてくれたり・・・ちょうど台風の時だったのですが遠くから来てくれたのにこの天気でごめんねぇ〜とあやまってくれました。長崎の人が悪...
(続きを読む)