
8点
みんなの投稿画像(2件)

- みちのえきぼうようなかやま
道の駅 望羊中山
国道230号沿いにある道の駅。
羊蹄山が一望できる展望台や、お食事処、名物の「あげいも」などの軽食、お土産などの販売もある。
画像提供:masakari様
【その他キーワード】中山峠 頂上 あげいも いももち 観光トイレ 森の美術館 ざるそば 天ぷら ほたてカレー 道の駅望羊中山
みんなの口コミ(23件)
最新の口コミ(23件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
59名が参考になると回答しています
観光客多いです。定番ですがあげいも食べちゃうこと多いですね。夕方は羊蹄山のほうこうにちょうど日が沈みます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
236名が参考になると回答しています
ふーたん0704さんの口コミ
2009年10月29日に投稿されました。
中山峠を越えるときには必ず立ち寄ります。
トイレの数も多いので、混んでいてもあまり待つ必要がないです。中のお土産や産も結構たくさんあります。
2階で羊蹄山を眺めながら、ゆっくり軽食ができます。
あげいもが有名です。女性なら3個は多くて食べきれないかも。あつあつで美味しいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ふーたん0704さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
192名が参考になると回答しています
ショウノスケ09さんの口コミ
2009年10月27日に投稿されました。
名前の通り羊蹄山が一望できます。
峠の頂上ですのでとても眺めがいいです。
あげいもが有名みたいで買うのに長い行列ができていました。
外には野菜など農産物も売ってありとても活気のある道の駅です。
私は2階に展望休憩所があるのでそこで休憩しながらあげいもを食べましたがとてもおいしかったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ショウノスケ09さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒044-0223
北海道虻田郡喜茂別町字川上345

0点
道の駅 望羊中山からの距離:約0.6km
〒061-2301
北海道札幌市南区定山渓840

8.5点
道の駅 望羊中山からの距離:約7.9km
〒044-0123
北海道虻田郡京極町脇方

8点
道の駅 望羊中山からの距離:約13.1km
〒061-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉

8.2点
道の駅 望羊中山からの距離:約13.5km
〒061-2273
北海道札幌市南区豊滝469-1

8.1点
道の駅 望羊中山からの距離:約14.4km
北海道千歳市
北海道恵庭市

8.7点
道の駅 望羊中山からの距離:約16.8km
〒061-2275
北海道札幌市南区砥山

9点
道の駅 望羊中山からの距離:約16.9km
「道の駅 望羊中山からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
北海道観光スポットの最新の口コミ
菜の花が一面に広がる光景
とても素晴く、こんなに近場で眺める事がで来てとても
うれしい~限りでした。
そよ風吹く菜の花がゆらゆら揺れる…ちょっとした事も また良ですね???? ????
ロープウェイで登れますが、麓から登山も可能です。
夜はとても混み合います。でもあの独特のくびれのある形の夜景は、絶品だと思います。
大きな人造湖ですが、入り組んだ岸、北欧風な風景がすばらしいです。キャンプ場も素敵でした。
世界に一つだけの旅エピソード
北海道旅行に行ったときです。あれは忘れもしない思い出です。
小樽でお土産を買い、お土産を入れるかばんがなかったので、お店でガラガラのかばんを買いお土産を入れていざ電車に乗ってホテルへ向かう時、な・な・なんと北海道の電車にのれる楽しさでキャーッって飛び乗りました。そして、席に座ったら主人が、お土産のかばんは???って聞かれたと...
(続きを読む)