国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
石川県観光スポット
»
かほく市内観光スポット
»
イオンモールかほく
イオンモールかほく
7.9
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
いおんもーるかほく
イオンモールかほく
お食事
お買い物
雨の日でもOKな観光スポット
周辺情報を地図で確認
〒929-1198
石川県かほく市内日角タ25
http://www.aeon.jp/sc/kahoku/
関連検索:
ワイン
コーヒー
ショッピングセンター
輸入
調味料
約130の専門店が入るショッピングセンター。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(9件)
9〜10点
3
7〜8点
4
5〜6点
2
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
7.9
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
293
人
315
人
259
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(9件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
278名が参考になると回答しています
おかえる
さんの口コミ
2010年10月20日に投稿されました。
以前は高岡まで行かないと、このタイプのイオンが無かったのでそうそう足を運べませんでしたが、石川県にも出来てうれしいです。今まで10回程行きましたが、思えばここに来ると必ずペットショップ向かいの靴屋さんで靴を買っています。特に靴を買う予定も無いのですが、何となく覗くと必ずお手頃価格のかわいい靴が見つかります。
先日行った時は、初めて2階のフードコート入口にある『マーベラスクリーム』のアイスを食べました。どんなアイスかと言いますと、注文してから-16℃に冷やした大理石の上で、アイスクリームとフルーツなどをコネコネしてくれるのです。貧乏性の私にとっては高級品なので悩みましたが、予想以上においしかったです。娘は31のクレープを食べましたが、スクラッチカードでかわいい猫のハロウィンの柄の4色ボールペンが当たって大喜びしていました。クレープを手にするまでかなりの時間並びましたが、そんな苦労も吹き飛んだ様子でした。
かなり歩き回って疲れた時は1階のジャスコ食料品売り場手前の『カルディコーヒーファーム』へ行きます。ここでは常時コーヒーの試飲をしています。これがまたおいしい!「コーヒーは店内でお飲み下さい」と言われますので、カップを手にコーヒーショップ店内をウロついていると、コーヒーだけではなく、外国の調味料やインスタント食品、お菓子などがあり、見ているうちにあれもこれも欲しくなってしまいます。値段もお手頃なので安心です。そしてこちらのお店は袋も素敵なんですよ〜。
毎回イオンかほくには朝から行って夕方まで滞在し、戦利品を手にホクホク顔でうちに帰ります。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
312名が参考になると回答しています
yukarin55
さんの口コミ
2009年10月18日に投稿されました。
出来たばかりの頃に行きました。オープン間もない時期でしたが、さほど大混雑ということはありませんでした。駐車場が広いから悠々と停められたのかもしれません。
敷地内にはヤマダ電機やガソリンスタンドもあり、買い物はここだけで事足りるでしょう。
ランチはどこも順番待ちでしたが、和食のおひつご飯のお店にしました。ごはんが本当につやつやでおいしくて、待った甲斐がありました。
かわいい雑貨屋さんだと思って見ていたら、100円ショップだったのは驚きました。
輸入食品が豊富な店やワインが豊富な店が北陸では珍しく、長居してしまった。
ワッフルのクレープ屋さんが行列していて買えなかったので次回の楽しみにしています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
yukarin55さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
295名が参考になると回答しています
haruna22
さんの口コミ
2009年10月17日に投稿されました。
富山にあるイオン高岡に似ています。品揃えが多く、ほしいものがそろいます。駐車場もひろくいつ行っても警備員が誘導してくれ安心です。お気に入りのお店は一階の「ぶのうの樹。は石川県では何店舗も展開するレストラン、スイーツのお店です。ここのロールケーキはおいしいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
haruna22さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
イオンモールかほくのすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
ひまわりむら
ひまわり村
(口コミ1件)
〒929-0328 石川県河北郡津幡町湖東
10点
イオンモールかほくからの距離:約
3.9
km
ほりぼくじょう/ゆめみるくかん
ホリ牧場/夢ミルク館
(口コミ1件)
〒920-0263 石川県河北郡内灘町湖西243
10点
イオンモールかほくからの距離:約
4.8
km
いしかわけんしんりんこうえん
石川県森林公園
(口コミ4件)
〒929-0465 石川県河北郡津幡町字鳥越ハ2-2
7.8点
イオンモールかほくからの距離:約
5.9
km
みちのえきうちなださんせっとぱーく
道の駅 内灘サンセットパーク
(口コミ7件)
〒920-0265 石川県河北郡内灘町大学1-4-1
7.1点
イオンモールかほくからの距離:約
7.2
km
みちのえきくりからげんぺいのさと
道の駅 倶利伽羅 源平の郷
(口コミ2件)
〒929-0426 石川県河北郡津幡町竹橋西270
8点
イオンモールかほくからの距離:約
7.8
km
くりからふどうじにしのぼうほうおうでん
倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿
(口コミ3件)
〒929-0426 石川県河北郡津幡町竹橋ク128
10点
イオンモールかほくからの距離:約
8.1
km
みちのえきたかまつ
道の駅 高松
(口コミ2件)
〒929-1211 石川県かほく市二ツ屋フ16-3
8.5点
イオンモールかほくからの距離:約
8.8
km
近くのスポット一覧はこちら
「イオンモールかほくからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
石川県観光スポット
の最新の口コミ
石川県
那谷寺
おかえる
さんの口コミ
那谷寺というと、紅葉の時季がお勧めなのですが、拝観料が値上がりし、今や千円の大台に乗ってしまったので拝観料が無料となる元旦(2日も無料)に初詣に出かけまし...
(続きを読む)
石川県
姥ヶ滝・親谷の湯
おかえる
さんの口コミ
姥ヶ滝と親谷の湯は、白山白川郷ホワイトロードの蛇谷園地駐車場から遊歩道を片道20分ほど歩くと書かれてあったので、軽い気持ちで「行ってみるか」ってなりまし...
(続きを読む)
石川県
白山白川郷ホワイトロード
おかえる
さんの口コミ
白山白川郷ホワイトロードは石川県と岐阜県を結ぶ有料の林道です。 旧名称は白山スーパー林道です。 昔、何度か行った事があるという旦那が「白山スーパー林...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
まるい三角定規
さん(男性)の旅エピソード
クスコから首都リマまで長距離オンボロバスに乗ったときのことです。クスコからナスカまでは山岳地帯を延々と走ります。ちょっと運転操作を誤ったら奈落の底行きの崖だらけです。夜になりうつらうつらと浅い睡眠に入り、朝目が覚めるとバスは荒野を走っていました。今度は砂漠に似た荒野をこれまた延々と走ります。と突然バスが左に突っ込むように流さ...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ石川県の一押し観光スポット
おかえる
さんが
道の駅 千枚田ポケットパーク
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
近江町市場
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
加賀伝統工芸村ゆのくにの森
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
山中温泉
を一押しに選んでいます。
こまどり
さんが
兼六園
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top