国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
大分県観光スポット
»
玖珠郡内観光スポット
»
震動の滝
震動の滝
8
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(3件)
しんどうのたき
震動の滝
自然
周辺情報を地図で確認
〒879-4911
大分県玖珠郡九重町田野
http://ja.wikipedia.org/wiki/…
関連検索:
滝
橋
大橋
朝日
紅葉
落差83メートルの雄滝と落差93メートルの雌滝からなる。
日本滝百選の一つにも選ばれている。
画像提供:あっくんパパ様
【その他キーワード】九酔渓 玖珠川 遊歩道
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
0
7〜8点
1
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
161
人
127
人
110
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
51名が参考になると回答しています
あっくんパパ
さんの口コミ
2020年11月30日に投稿されました。
タデ原湿原の帰りに近いからということで、夢吊り大橋にオープン前から出待ちしました。
流石にこの時間であれば空いているかなと思い1番に橋を渡りました。
振動の滝はそんな夢吊り大橋から見ることができる橋です。
紅葉始めに訪れたものですから色も微妙ですね。
あと2週間ほどで綺麗になったんでしょうね。
また、朝日が滝側から登ってくるもんだから、午前中は逆光状態で見にくいし写真はフレアーやゴーストのオンパレードだし、何より滝が暗いです。
下の川までしっかり出したいと思うのであれば午後から撮影がおすすめですよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
震動の滝のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
ここのえ”ゆめ”おおつりはし
九重“夢”大吊橋
(口コミ65件)
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野1208
7.4点
震動の滝からの距離:約
0.4
km
じぇいえいいいだこうげんどらいぶいん
JA飯田高原ドライブイン
(口コミ1件)
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野1726-295
5点
震動の滝からの距離:約
2
km
こくりつこうえんここのえやまなみぼくじょう
国立公園九重やまなみ牧場
(口コミ0件)
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野1681-14
0点
震動の滝からの距離:約
3.1
km
きゅうしゅうげいじゅつのもり
九州芸術の杜
(口コミ4件)
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野1712-707
10点
震動の滝からの距離:約
3.3
km
やまなみはいうぇい
やまなみハイウェイ
(口コミ9件)
大分県別府市〜熊本県阿蘇市
9.1点
震動の滝からの距離:約
4.2
km
ゆつぼおんせん
湯坪温泉
(口コミ3件)
〒879-4912 大分県玖珠郡九重町湯坪
9点
震動の滝からの距離:約
5.1
km
たではらしつげん
タデ原湿原
(口コミ4件)
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野255-33
10点
震動の滝からの距離:約
5.6
km
近くのスポット一覧はこちら
「震動の滝からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大分県観光スポット
の最新の口コミ
大分県
タデ原湿原
あっくんパパ
さんの口コミ
新緑と星を撮りたくてまたまた訪れました。 今回は晴れの日続きのなか日を狙って撮影なので、天気は間違いないと踏んでの撮影です。 しかし当日は現地に到着す...
(続きを読む)
大分県
わんわん花みち園
いづみ
さんの口コミ
お天気がよくワンちゃんも可愛い、ワンちゃんレースもよかった、小さい子どもがとっても、喜ぶと思います
大分県
魔林峡
あっくんパパ
さんの口コミ
去年の秋に訪れました。 もともとは来る予定ではなかったのですが、耶馬渓に行った帰りに立ち寄ることに。 駐車場につくと猿飛千壺峡までの遊歩道を歩くような...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
coni
さん(男性)の旅エピソード
今の仕事は社会に出て29年で3社目だけど、最初の銀行員を除くあとの2つは兎に角やたら出張が多く新幹線には2,500回以上乗った。前職では海外単身赴任も数回、今の会社でも海外出張で何度も酷い目に合った。マレーシアから関空に着いたのが神戸淡路震災の40分後で、交通網が何も動かない中で関空から滋賀まで帰ったり、ドイツ行きの乗り継ぎにアムステル...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ大分県の一押し観光スポット
あっくんパパ
さんが
魔林峡
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
深耶馬溪 一目八景
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
タデ原湿原
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
耶馬溪ダム記念公園 溪石園
を一押しに選んでいます。
ひがんばな
さんが
二王座歴史の道
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2022-07-01)
金賞は競い合うように咲く花々が美しい乃井野陣屋前 ルピナス園!第158回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2022-06-23)
映えスポットの連続!2020年に大規模リニューアルをしてこんなオシャレになったレインボーライン山頂公園
(2022-06-09)
レゴランドの注意点と、もうすぐ4歳の息子が楽しく長時間遊んだ場所ランキングトップ5
(2022-06-01)
金賞は「白井大町藤公園」の藤棚と鯉のぼり!第157回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2022-05-26)
上高地かと見紛うような山と河原と澄んだ川…富山県立山カルデラ砂防博物館を訪れたら建物の外も見に行って欲しい
Topics
第158回口コミ付写真コンテスト結果
6月前半の口コミキャンペーン当選者
5月後半の口コミキャンペーン当選者
第157回口コミ付写真コンテスト結果
5月前半の口コミキャンペーン当選者
4月後半の口コミキャンペーン当選者
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット8,300件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
ただいま6月口コミキャンペーンの当選者発表を準備しております。今しばらくお待ちくださいませ。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】第159回口コミ付き観光写真コンテスト!金賞1名様、銀賞2名様、銅賞2名様にamazonギフト券をお送りします。7/1〜31
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!7/1〜15
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top