国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
神奈川県観光スポット
»
横浜市内観光スポット
»
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパーク
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパーク
7.5
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(22件)
▼ 次の8件を表示
よこはまあかれんがそうこ/あかれんがぱーく
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパーク
お食事
お買い物
のんびり
歴史 歴史的建物
雨の日でもOKな観光スポット
周辺情報を地図で確認
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港1-1
https://www.yokohama-akarenga…
関連検索:
赤レンガ
デート
海
カフェ
レストラン
港町横浜の歴史が感じられる場所。
イベントやショップ、レストラン、ホールなどの文化施設が集まっている。
画像提供:H.R様
【その他キーワード】新港埠頭保税倉庫 Yokohama Glass 横濱馬車道あいす お弁当の崎陽軒
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(126件)
9〜10点
31
7〜8点
64
5〜6点
22
3〜4点
9
1〜2点
0
平均点
7.5
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
571
人
381
人
466
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(126件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
79名が参考になると回答しています
H.R
さんの口コミ
2023年02月18日に投稿されました。
横浜赤レンガ倉庫は、日本の神奈川県横浜市中区の山下町にある歴史的建造物で、レンガ造りの建物が倉庫として使用されていたものです。
元々は、明治時代に外国船から輸入される物資を収容するために建てられました。その後、戦争や自然災害により倉庫としての機能を失った後、1989年に再開発が行われ、レストランやショップ、美術館、イベントスペースなどが入居する複合施設として生まれ変わりました。
現在は、横浜のランドマーク的存在として、国内外から多くの観光客が訪れるスポットの一つとなっています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
H.R
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
116名が参考になると回答しています
チャイ
さんの口コミ
2022年05月25日に投稿されました。
平日の雨の日の夜に行ったらほとんど人がおらず、貸切のようで快適でした。
ライトアップがとても綺麗で海も近く、さすがデートスポットなだけあると感じました!
思わず写真を撮りたくなってしまいます。やはり夜に行くのが1番ロマンチックで感動できるのではないかと思います。
お昼にしか訪れたことがない方はぜひ夜にも行ってみることをオススメします!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チャイ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
97名が参考になると回答しています
H.R
さんの口コミ
2022年04月11日に投稿されました。
赤レンガ倉庫広場にてFLOWER GARDEN2022開催中
2022/4/24まで!!
多くの人で賑わっています。花の香りが漂っている。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
H.R
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークのすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
かいじょうほあんしりょうかんよこはまかん
海上保安資料館 横浜館
(口コミ1件)
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-2-1
8点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.2
km
まりんあんどうぉーくよこはま
MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
(口コミ1件)
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1
7点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.2
km
ぞうのはなぱーく
象の鼻パーク
(口コミ1件)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1
6点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.3
km
にほんゆうせんれきしはくぶつかん
日本郵船歴史博物館
(口コミ3件)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9
8点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.4
km
よこはまわーるどぽーたーず
横浜ワールドポーターズ
(口コミ42件)
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1
7.7点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.4
km
よこはまこうおおさんばしこくさいきゃくせんたーみなる
横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル
(口コミ4件)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
8.5点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.4
km
ろいやるういんぐ
ロイヤルウイング
(口コミ7件)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
7.4点
横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離:約
0.4
km
近くのスポット一覧はこちら
「横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパークからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
神奈川県観光スポット
の最新の口コミ
神奈川県
川崎市立日本民家園
場んでっと
さんの口コミ
川崎のジェネリック白川郷。 新宿から片道約300円、入園料550円で白川郷が感じられる施設。 その他家屋もあるが白川郷のインパクトが強すぎる。 雪が降ると雰...
(続きを読む)
神奈川県
水中観光船 にじいろさかな号
チャイ
さんの口コミ
みさきまぐろきっぷを使って三浦に行きました。お寿司でお腹を満たし、バスで三崎港へ移動し、黄色い見た目が特徴のにじいろさかな号に乗りました。乗船を待つ間...
(続きを読む)
神奈川県
根岸森林公園
チャイ
さんの口コミ
とても広い公園で無料で入れるのが良いです! お花見シーズンは花見客でいっぱいでしたが、普段は散歩にもちょうど良さそうな公園です。木陰に座って本を読んだ...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
ひでひで
さん(男性)の旅エピソード
川浦温泉にある混浴に、彼女と行ってきました。二人とも初めての混浴でしたが、何事も経験ということで(笑) 露天風呂に着くと男性の方が1名と、40代(?)くらいのご夫婦が入浴されていました。皆、マナーを守り湯舟にはタオルをつけず温泉を楽しんでました。共用の脱衣所でしたが、他に誰もいなかったのでひとまず安心。ただ、脱衣所はガラス張...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ神奈川県の一押し観光スポット
user
さんが
横浜ベイブリッジスカイウォーク
を一押しに選んでいます。
user
さんが
根岸競馬記念公苑 馬の博物館
を一押しに選んでいます。
user
さんが
サザンビーチちがさき
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
仙石原すすき草原
を一押しに選んでいます。
user
さんが
平塚市総合公園
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top