
7.6点

- ごこうのみやじんじゃ
御香宮神社
9世紀頃に創建したとされる神社で神功皇后を祀る安産の神様。
「名水百選」の一、石井の御香水と呼ばれる清水が湧いている。
【その他キーワード】子育て 五色の散り椿 ところがらの藤 ソテツ ごこうぐうじんじゃ
みんなの口コミ(5件)
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
181名が参考になると回答しています
sorakurusorakuru8さんの口コミ
2009年10月27日に投稿されました。
仕事の帰り道に御香宮さんがありました。けっこう地元の人が参拝する感じのお宮さんです。大きなお祭りもあって、何日間か屋台も並び、私も楽しみにしていました。周りに新しいお店もできて、景色は様変わりしてきているようですが、電車ですぐ行けるのでお祭りの時にでもまた行きたいなあと思っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sorakurusorakuru8さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
164名が参考になると回答しています
000なのこ000さんの口コミ
2009年10月05日に投稿されました。
私たちは「ごこうぐう」と呼んでいました。小学校の時近くに住んでいたのでお祭りの時に行っていました。
ルーレットであたった数だけ水あめがもらえるとか昔ながらのお店が多かったので私には新鮮だったし親は懐かしかったようです。お化け屋敷がでていたり毎年楽しみにしていました。ぜひ一度行って欲しいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
000なのこ000さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
156名が参考になると回答しています
たまちゃん923さんの口コミ
2009年09月29日に投稿されました。
道路に立派な鳥居がたっています。
近鉄の桃山御陵前の駅から降りてすぐです。
ここの水は 名水百選に選ばれただけあって、時間によっては水くみ行列ができているときがあります。
コーヒーをいれるとおいしいです。
周辺にも名水が多数あるらしく、名水を求めて来られる方も多いです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たまちゃん923さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒612-8045
京都府京都市伏見区南浜町263

6.8点
御香宮神社からの距離:約0.9km
〒612-0853
京都府京都市伏見区桃山町大蔵

0点
御香宮神社からの距離:約1km
〒612-0031
京都府京都市伏見区深草池ノ内町13

8.2点
御香宮神社からの距離:約2.3km
〒612-8002
京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOアミューズメント棟1F

0点
御香宮神社からの距離:約2.4km
〒612-8459
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7

9.7点
御香宮神社からの距離:約2.6km
〒612-0882
京都府京都市伏見区深草藪之内町68

8.5点
御香宮神社からの距離:約3.6km
〒612-0806
京都府京都市伏見区深草開土町45

10点
御香宮神社からの距離:約3.8km
「御香宮神社からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポットの最新の口コミ
“さくら”が彩るダム湖の畔を‘ブラ~’...と、散策!
2022年4月10日 天候:晴れ
自然豊かな京都 美山町の西玄関に位置する大野ダムは、由良川の上流部に建...
(続きを読む)
平安神宮を参拝する。
広々している。
ちょうど桜の満開の時期。
庭園を散歩することに。
枝垂桜がキレイ。
垂れ下がった桜がいい。
ピンクの花が池のほと...
(続きを読む)
バス停から数分の所です。
ちょっと道路沿いからそれていて、
右か左か迷った。が、
人が多く行き来した方向に行くことに。
駐車場の看板があり、駐車場をめ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
新婚旅行でメキシコに行った帰り、トランジットでアメリカの空港で数時間過ごすことになった。小腹がすきマックでも買おうかとなったが、ドルを持っていなかったので、以前の旅行で使い残していたトラベラーズチェックを換金することにした。
パスポートの提示を求められ渡すと、窓口の男性二人が小声でパスポートと私を見ながら何やら相談。「何だ...
(続きを読む)