国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 栃木県観光スポット » 日光市内観光スポット » 中禅寺湖

中禅寺湖

中禅寺湖

みんなの投稿画像(56件)

たくさんのスワンちゃん
男体山とボート
展望台からの中禅寺湖
中禅寺湖の展望台。のぼってみる
周遊クルーズの乗船場。中禅寺湖を一周する
乗船場の休憩所で充電中。助かるわー
湖と山々の景色。対岸はクマ出没多発。行きたくない!!
天気が荒れて神々しい中禅寺湖
▼ 次の8件を表示

ちゅうぜんじこ
中禅寺湖
周辺情報を地図で確認
〒321-1661
栃木県日光市中宮祠

奥日光を代表する湖。

男体山の噴火により出来た湖で、日本一高いところにある自然の湖。

画像提供:どいひー様

【その他キーワード】日本百景 日光二荒山神社中宮祠 幸の湖 さちのうみ 八丁出島
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(32件)

9〜10点 10
7〜8点 18
5〜6点 3
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
7.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(32件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
21名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2024年08月16日に投稿されました。
日本の湖沼では25番目の面積規模である。
一周約25㎞、4㎢以上の天然湖では標高日本一。

■概要

元々は魚は住んでない。
明治期に放流が盛んになって24種類が生息中。
現代では密放流が行われ北アメリカのイワナが繁殖しまくってるらしい。
外来種やんけ。

日中は中禅寺湖遊覧船が運航しており一周チケット1680円がお得。
さらに+200円するとイタリアとイギリスの大使館別荘見学チケットがついてくる。


■感想

●天気悪くても景色はそこそこ良い

強い風とパラパラ雨の中を行ってきた。
まるで台風前夜の悪天候だが厚い雲からときおり太陽がぱーっと光り輝いて神々しい。
湖面は荒れてスワンボートちゃんたちは暇してた。

スワン業者は複数ある。
ぼーっと見てたら「乗る?」ってジェスチャーされた。
ざっぱんざっぱん波あらぶってる。
「やだやだ」
ってジェスチャーで返した。


●500m歩けば十分だ

国道120号線沿いを散歩した。
120号線から外れた向かいの山々は朝はクマが出没すると有名だ。
誰がそんな危険地帯を歩くもんかよ。
120号線沿いで十分なんだよ!!

中禅寺湖の見学は日光二荒山神社中宮祠から鳥居まで。
120号線を500mぐらい歩くのが一般的ではなかろうか。
土産物屋、ホテル、飲食はほぼこの120号線に集中している。

距離が短いようでも中禅寺湖の美しさはプライスレス。



●500mのみどころ

前回来たときは友人とスワンボートに乗ったが今回はソロ。
湖の裾をちょちょろ歩く。
前回とは違った発見があって楽しかった。

・湖上テラス
 入場無料、湖上から男体山が望める好立地。
 前回見た30分1500円スワンちゃんと同じ光景で唖然とした。
 紅葉もここからだと綺麗だろう。

・湖畔展望テラス
 中禅寺湖の駐車場に併設されてる展望台
 山々の名前と照合出来て楽しい
 湖面はそんなに見えない

・中禅寺湖遊覧船のりば
 屋内待合所に有料双眼鏡がついてる
 冷房、自販機完備
 カウンターと椅子に無料電源までついてて充電がはかどった
 喫茶店代わりに休める

・G7NIKKOU
 2023年6月にG7開催のモニュメントが残ってる。
 G7各国代表と同じ体勢とノリで記念撮影するのがムーブらしい。
 

●まとめ

スマホバッテリーが残り少なくピンチに。
幸いなことに中禅寺湖遊覧船のりばで無料コンセント利用出来てとても良かった。
九死に一生を得た気持ち。
中禅寺湖も湯元温泉も電源つかえるところがほぼない。
食堂で断りを入れてコンセントを使わせてもらうぐらいだろうか。
しかしその肝心の食堂があんまりない。

電源難民となったらまず中禅寺湖遊覧船のりば。

旅人の充電オアシスだ。
ヤバいと思ったら思い出してほしい。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
187名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2020年11月01日に投稿されました。
中禅寺湖である
中禅寺湖周辺は宿泊街で栄えている
爆走スワンちゃん、対岸の岸を目指して大疾走!!のはずが阻止される。ガッデム。反転して男体山を眺める。
中禅寺湖の湖上で360度パノラマを堪能する
30分1500円。ピンクと黄色がいる。
スワンを濃いでアドレナリンを出せ!!出すんだ!!
中禅寺湖周辺の紅葉は10/29最盛期を迎える
予想外に良かった中禅寺湖
中禅寺湖は景色を楽しむんだよ。
景色を見ろ。景色を。湖と山。そして紅葉。
この三つを見るんだ。

そう言われてもねえ。
湯ノ湖とどう違うって言うんですか。
大差ないじゃありませんか。
分かりませんよ。

旅は道連れと言うがグループ旅行の難点は意見の食い違いである。
土壇場で予定を覆され連れてこられたのは中禅寺湖。
場んでっとさんは不満が勃発した。


■感想

山だ!山がいいんだ!
なぜハイキングコースから外れた!

なりゆきで中禅寺湖に来てしまった場んでっとさんは憤っていた。
中禅寺湖周辺はぱっと見て一周できる距離ではない。
バス停付近からの一周は代り映えのない景色が続く。
何が楽しいのだ。

中禅寺湖って何だ。
まったく知らない。
知らないから興味もない。
しかし来てしまったからには観光せねばならない。
全力を出さねばならない。
運動させろい。


■ハイキングの代わりにスワンちゃんを漕ぐことにした

中禅寺湖観光する覚悟を決めた。
とりあえずアドレナリンを出す。
アドレナリンを出せば憤怒は解決する。
ドーパミンを発散して脳を揺さぶるのだ。


中禅寺湖のほとりでボート営業している。
スワン30分1500円。三人まで乗船可能。
同行者と
「一度も乗ったことがない手漕ぎ式ボートはいかがですか?」
と話し合った結果、
「いやだ」と激しく拒絶された。
転覆しない、確実に前に進む、安全をモットーにスワンちゃんに乗ることになった。

スワンちゃん可愛いじゃねえか。

ライドオン。
目標設定、対岸に接着。
GOGOGO!!!

対岸まで目測約2㎞。
いけるいけるいける!!
ガコンガコンガコンと漕ぎまくる。
アドレナリンがぴゅーぴゅー出る。
がははははは。
他のスワンどもをごぼう抜きにしてやれ!!
漕げ焦げ!!はいどーはいどー!!
進めスワン!!!
場んでっとさんのご機嫌は元通りである。
が、途中でペダルを一人に任せられる。

「ちょっと待て。なぜ漕がない。200㎏強を一人で漕げというのですか?」

「景色楽しみなさい。ほら。ほら。ほらほらほら」

横波ざっぷーん。
スワンちゃんは波の影響が大きく、すぐ揺らぐ。
揺らぐと漕いでも止まる。
虚弱だぜスワンちゃん。

「あー…」

言われて周囲を見ると確かに景色が良い。
場んでっとさんは目標の対岸しか見ていなかった。
見ているものがずいぶんと違うようだった。

ペダルを逆漕ぎするとバックする。
ペダルは連動するので場んでっとさんが前に進もうとしても逆向きに力を入れられると膠着して進みは止まるのだ。
果たして力入れすぎたら壊れたりするんだろうか。
ぎり。ぎりぎりぎり。

「対岸にはいかないよ」

コントロールを御されて完全に詰んだ。
ペダラーは心を一つにしないと前にも後ろにも進めない。
場んでっとさんは聞き分けのいい大人である。
ここは素直に中禅寺湖鑑賞に徹することにした。

「わかった」

湖上はほぼ無音である。
さっきまでペダルを漕ぐガコンガコンガコン音で騒がしかったというのに他のスワンの音も聞こえてこない。

勝手に競争していたスワンにみるみる追い越され、彼らは対岸に到達しようとしていた。
悔しい。悔しいが、まあいいだろう。
今回がダメでも次がある。
旅とはそういうものだ。

時間制限があるのでくるりと反転。
男体山の紅葉が美しい。
岸にいたのではお目にかかれない光景だった。

「ほおっ…」

やるやないか、中禅寺湖。
360度のパノラマ。
なかなかに美しい景色だ。
予想外に大満足だった。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
289名が参考になると回答しています
mimikoさんの口コミ
2019年09月17日に投稿されました。
中禅寺湖は栃木県日光市の日光国立公園内にある湖。
日本の湖沼では25番目の面積規模だそうです。

およそ2万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれています。
男体山のふもとに広がるのどかな湖畔は四季折々の表情を楽しめることで多くの観光客が訪れます。
また、遊覧船に乗って水上からの景色を楽しむのもオススメ。
私が訪問した時期は、紅葉シーズンにはまだまだ早い時期だったのですが、男体山含めて中禅寺湖に写る紅葉はとても美しいものなのでしょう。

やはり日光、中禅寺湖は、いろは坂とともに紅葉がベストシーズンなのでしょうね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
mimikoさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
中禅寺湖のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

しょうぶがはま・しょうぶがはまきゃんぷじょう
菖蒲ヶ浜・菖蒲ヶ浜キャンプ場(口コミ1件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485
10点
中禅寺湖からの距離:約1.1km
りゅうずのたき
竜頭の滝(口コミ6件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
9.3点
中禅寺湖からの距離:約1.9km
にっこうふたらさんじんじゃちゅうぐうし
日光二荒山神社中宮祠(口コミ1件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484
10点
中禅寺湖からの距離:約2.4km
せんじゅがはま
千手ヶ浜(口コミ1件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
10点
中禅寺湖からの距離:約3.5km
とちぎけんりつにっこうしぜんはくぶつかん
栃木県立日光自然博物館(口コミ0件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480-1
0点
中禅寺湖からの距離:約3.6km
けごんのたき
華厳滝(口コミ70件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2479-2
8.6点
中禅寺湖からの距離:約3.8km
はんげつさん
半月山(口コミ0件)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
0点
中禅寺湖からの距離:約3.9km
近くのスポット一覧はこちら
「中禅寺湖からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
栃木県観光スポットの最新の口コミ
栃木県 岩下の新生姜ミュージアム
チャイさんの口コミ
イワシカちゃんというゆるキャラが可愛く、ダンスを披露してくれました。また、写真撮影タイムもあり、一緒にイワシカポーズで写真を撮ってもらいました。展示室...(続きを読む)
栃木県 あしかがフラワーパーク
チャイさんの口コミ
3月後半に訪れました。チューリップの季節でとても綺麗でしたが、やはり藤の花が有名なだけに、藤の花がここに咲くのだろうなと感じる場所があり、草花が少なく寂...(続きを読む)
栃木県 那須どうぶつ王国
ひろろさんの口コミ
こないだ家族と那須旅行に行った時に寄ってみました。 たくさんの動物と触れ合えて、とても可愛かったです。 特にレッサーパンダが可愛かったです。 たまたま...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
 海外の記事が多いので、真似をしてみる。 行き先は・・・淡路島・・一応海を渡る。  白禿会スッテンコロリンツーリング。  誰が言ったか知らないが、メットを脱げば 禿、白髪。年輪重ねた円熟の、その名も高き、白禿会。  大阪のIヨットクラブには、ツーリングクラブもある。しかし、現代日本の特徴そのままに高齢化が進み、70歳代、...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top