
8.3点
みんなの投稿画像(8件)

- くらしきあいびーすくえあ
倉敷アイビースクエア
江戸時代は代官所であり、明治時代に紡績工場となった場所。
現在はホテルや文化施設などが集まっている。
【その他キーワード】オルゴールミュゼ アイビー学館 倉紡記念館 児島虎次郎記念館 倉敷いぐさ祭り
みんなの口コミ(12件)
最新の口コミ(12件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
379名が参考になると回答しています
その名の通りアイビー(つた)のからまる施設で、
色んな歴史の背景が案内板に書かれていました。
すぐとなりに「たくさんのビクター犬が屋根にいる骨とう品店」もあり、なんか情緒あるたたずまいだと感じました。
…過去にそこの施設内にあるホテルで知人が働いていた縁で一泊した思い出の地です☆
ちなみに
その方とは竹富島の西桟橋で出会い、文通をし、そしてこの倉敷の美観地区で再会を果たし…なんて話はまたいつかの機会に。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
371名が参考になると回答しています
旅行中、1泊は倉敷にしようとネットで探していたら、美観地区内しかも『近代化産業遺産』の建物に泊まれるとあって、即決しました。
ここを宿にして正解だったねと話しています♪
散策の途中に買い物で荷物が増えても、ホテルに荷物を置いて身軽に再スタート(^ ^)
8月の猛暑の中でも快適に観光できました。
敷地内には大原美術館の分館の一つ『児島虎次郎記念館』や『倉紡記念館』『オルゴール・ミュゼ』などがあり、オープンを待って朝イチで観賞できました。
江戸時代は代官所、その後 明治時代には倉敷紡績(倉紡)の工場だったそうで、当時からの赤レンガの壁をツタが覆ってとてもレトロな雰囲気。もちろん部屋も相応に古いわけですが、歴史のある建物に泊まるわけですからそこは了解の上で(^-^)/
浴室有りと無し(大浴場を使用)の部屋があります。大浴場タイプのお部屋は朝から広いお風呂を楽しめて、翌朝は心地良いスタートを切れました〜♪
朝食ビュッフェも充実していて、岡山名物のママカリが味醂干し&酢漬けで出ていたので観光客として嬉しかったです>* ))))><
夜にはビアガーデンもあるみたいでしたよ。
ロビーのみ、フリーのwifiが使用できました。
《オープン》
児島虎次郎記念館 9:00-17:00 月曜休
倉紡記念館 9:00-17:00
オルゴール・ミュゼ 10:00-17:30 火曜休
《アクセス》
JR倉敷駅から 徒歩15分
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
こまどりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
421名が参考になると回答しています
quchan05さんの口コミ
2011年06月28日に投稿されました。
美観地区をぷらぷらしていたらたどり着きました。
それくらい美観地区の近くにあります。
結婚式なども行っている場所のようです。
ぼーっとしていたら孫を連れたおじいさんが説明をしてくださいました(一般の人のようです。)。
昔は紡績工場で、その工場の屋根が地面に敷き詰められているという説明をしてくださいました。(間違っていたらごめんなさい)
大きな門がありそれが印象に残っています。
お土産やさんやレストランもありました。
宿泊施設が主なようなのであまり楽しめないと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
quchan05さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-1
倉敷アイビースクエア内

8点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.1km
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-1
倉敷アイビースクエア内

8点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.1km
〒710-0054
岡山県倉敷市本町5-11

7.7点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.1km
〒710-0046
岡山県倉敷市中央1

8.7点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.2km
〒710-0046
岡山県倉敷市中央1‐3‐13

8点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.2km
〒710-0046
岡山県倉敷市中央1-10-11
ヒルトップビルC棟2階

8点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.2km
〒710-0054
岡山県倉敷市本町7-1

9.3点
倉敷アイビースクエアからの距離:約0.3km
「倉敷アイビースクエアからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岡山県観光スポットの最新の口コミ
秋の幻想庭園は、リニューアルした岡山城との競演が素晴らしい。
春の幻想庭園は岡山城が改修工事をしていた為、ライトアップをしていませんでした。
秋の...
(続きを読む)
リニューアルオープンした岡山城の紹介です。
2022年11月に令和の大改修として新たな岡山城がオープンしました。
「歴史を伝える城、集う城」をテーマに岡山...
(続きを読む)
岡山後楽園、夏の幻想庭園は8月1日から8月31日まで開催されています。
日本三名園の一つに数えられている後楽園ですが8月31日までは夜間特別開園として...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
一人で糸魚川に釣りをやりに電車に乗っていたところ突然目の前に猫が歩いてきました釣りのために持ってきたえさを食べようしたので手で軽くはたいたら隣の席のおじさんの頭に一瞬乗ったところおじさんの鬘が取れました猫のおどろきとおじさんのおかしさでおもわずお笑ってしまいました、となりのおじさんは違う席に移動してしまいました。久しぶりに笑ってしまいまして面白かった。