国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長崎県観光スポット » 島原市内観光スポット » 雲仙岳災害記念館 がまだすドーム

雲仙岳災害記念館 がまだすドーム

雲仙岳災害記念館 がまだすドーム

みんなの投稿画像(1件)

雲仙岳災害記念館 がまだすドーム

うんぜんだけさいがいきねんかんがまだすどーむ
雲仙岳災害記念館 がまだすドーム
周辺情報を地図で確認
〒855-0879
長崎県島原市平成町1-1

雲仙普賢岳の噴火活動による自然の脅威と被災体験を学ぶ。

画像提供:ノブブン様

【その他キーワード】ドーム型スクリーン 平成大噴火シアター 火山体験ミュージアム 防災
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(15件)

9〜10点 8
7〜8点 4
5〜6点 3
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.3
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(15件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
283名が参考になると回答しています
キョンピングカーさんの口コミ
2010年11月15日に投稿されました。
まずは、あまりにも立派な建物に圧倒されます。
何もない田舎(といったら失礼ですが・・・)に、突然この博物館だけが浮き出ているという感じがして、最初は違和感さえ覚えました。でも、実際に中に入って見学してみると、思わず入ってみようと思うような立派な博物館をつくることによって、人々の関心を集め、雲仙普賢岳の被害を多くの人に知ってもらおうという、地元の方たちの熱意が伝わってきました。
中の展示内容も、様々な工夫がされていて、小さなお子さんから、大人まで、それぞれの世代がそれぞれの感じ方をできるようになっているんだなぁと思いました。
中でも、映像と振動で、火砕流や土石流の被害を疑似体験できるシアターは一見の価値があります。

入口で、入場料を知った時、地方の博物館にしてはやや高いので、一瞬やめようかなと迷いましたが、やめずに入って良かったと思っています。
今まで行った、数ある博物館の中で、心に残るベスト3に入った博物館でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
キョンピングカーさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
248名が参考になると回答しています
へび2さんの口コミ
2010年10月03日に投稿されました。
雲仙に訪れたら是非行って欲しいスポットです。ゴツゴツとした実物の火山をみた後、冷静に火山を見つめなおす事ができます。雲仙の火山活動の刻銘な記録も残されています。雲仙普賢岳の噴火の際は、火山の研究者が何人も無くなったと訊いています。それだけの重みのある記録だと思うと、研究者の方々に感謝と尊敬を覚えます。最新の技術で雲仙の構造が理解できて、恐怖が少し和らぎます。大人ももちろん、子供が訪れれば柔軟な感性で知識を吸収してくれるのではないでしょうか。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
へび2さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
224名が参考になると回答しています
ちかchikaさんの口コミ
2010年09月02日に投稿されました。
床が動くようになっていて土石流が押し寄せる様子を体感できる一室があります。目で耳で体で土石流の怖さを感じることができます。ちょっとしたテーマパークのようです。楽しいといったら語弊がありますが。
報道関係の方のジープやカメラなど、本物を目の当たりにすると、命の重さ・仕事に対する責任など、いろいろ考えさせられました。
パネルシアターは大きな紙芝居のようで、わかりやすく災害について学ぶことができると思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ちかchikaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
雲仙岳災害記念館 がまだすドームのすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきみずなしほんじんふかえ
道の駅 みずなし本陣ふかえ(口コミ5件)
〒859-1504 長崎県南島原市深江町丁6077
7点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約1.4km
しまばらおんせん
島原温泉(口コミ2件)
〒855-0861 長崎県島原市下川尻町
7.5点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約2.3km
きゅうおおのこばしょうがっこうひさいこうしゃさぼうみらいかん
旧大野木場小学校被災校舎 砂防みらい館(口コミ1件)
〒859-1505 長崎県南島原市深江町戊2100-1
8点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約3.6km
こいのおよぐまち
鯉の泳ぐまち(口コミ0件)
長崎県島原市新町二丁目
0点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約4.1km
しまばらじょう
島原城(口コミ11件)
〒855-0036 長崎県島原市城内1-1183-1
7.5点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約4.7km
かんこうふっこうきねんかん
観光復興記念館(口コミ0件)
〒855-0036 長崎県島原市城内1-1182
0点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約4.7km
しまばらぶけやしきあと
島原 武家屋敷跡(口コミ6件)
〒855-0052 長崎県島原市下の丁
7点
雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離:約4.9km
近くのスポット一覧はこちら
「雲仙岳災害記念館 がまだすドームからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長崎県観光スポットの最新の口コミ
長崎県 白木峰高原
あっくんパパさんの口コミ
2023年10月に家族で訪れました。 いつもは一人で撮影に訪れるのですが、今回は子供たちに綺麗な朝日を見せるのが目的です。 前日の午後10時ごろ出発。 翌...(続きを読む)
長崎県 鍋冠山公園
こーさんの口コミ
一人旅の6日目に訪れました。一人で静かに夜景を見たいと思い、調べたところ出てきたのが鍋冠山。路面電車を使い「石橋電停」で下車。エスカレーターに向かう途...(続きを読む)
長崎県 九十九島観光公園
あっくんパパさんの口コミ
広々として景色のいい公園でした。 駐車場も広く止めやすかったですが、それでも人気のようで空くまで少し待ちました。 公園内は少し丘のような形をしており、...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
 レース艇グランドソレイユ(GS42R)。2004年1月現在、世界に浮いているのは6艇。そのうちの一艇が日本に運ばれアジア初のデビューとなった。  日本で艤装が完了したのは小網代湾だが、母港は大阪二色浜ハーバーであるから回航しなくてはならなかった。  1月29日0430時。三浦半島シーボニアを出航。同日夜、風浪が激しく伊豆下...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top