国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
大阪府観光スポット
»
東大阪市内観光スポット
»
枚岡公園 枚岡梅林
枚岡公園 枚岡梅林
9.6
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
ひらおかこうえん ひらおかばいりん
枚岡公園 枚岡梅林
のんびり
絶景 風景 夜景
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒579-8032
大阪府東大阪市東豊浦町12-12
http://www.osaka-park.or.jp/n…
関連検索:
公園
枚岡公園
遊具
紅葉
展望台
展望台やハイキングコースがあり、梅や桜、紅葉の名所にもなっている。
画像提供:たんぽぽ1001様
【その他キーワード】 枚岡山展望台 額田山展望台 お花見 うめ さくら
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(5件)
9〜10点
4
7〜8点
1
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
9.6
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
487
人
393
人
293
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
288名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001
さんの口コミ
2016年11月26日に投稿されました。
国道170号を走っていたら「枚岡公園」という看板が目に入ったので、その方向に折れた。
ところが、それ以後全く案内標識が見当たらない。
仕方なく、まっすぐに進むと、だんだん道幅が狭くなり、しまいには時間規制の通行禁止道路になってしまった。
どうやら途中の二股に分かれた道を右に行かないといけないのに真っ直ぐ進んだために狭い方へ迷い込んだらしい。
幸い規制時間帯ではなかったので、そのまま進むと近鉄奈良線の踏切があり、ここから適当に山に向かうと、「大阪府営枚岡公園」というのがあった。
グーグルマップを見ると、周辺にあと二つ「枚岡公園」というのがある。
どれがどれ? という感じでややこしい。
府営枚岡公園には無料の駐車場があって、6〜70台くらい駐車可能な広さがある。その駐車場のすぐ上に10台程度おけるバイク置き場があった。
園内は散歩道が縦横に伸びていて子供の遊具がある場所や、山に入っていく道がある。遊具の広場には「売店」があるが、飲み物が置いてある程度のものだった。
山道は一歩踏み入れると急な坂となる。
道案内は数多く立てられていて迷うことはない。情けないことにすぐに息が上がりドキドキする。
私より明らかに年配の人が杖を突きながらスイスイ登っていく・・・・。
出発前に地図を見たら、公園入口から直線距離で100メートル程度の場所に中展望台というのがあるのを知っていたので、なんとかそこまでは頑張ろうと歩く。
山道の直線距離というのは全くあてにならないもので、高低差があって道はつづら折れになってるものだから何倍もの距離になることを考えていなかった。
加えて、バイクで行ったものだから半長靴を穿いて厚着という、どう考えても山登りに適していない恰好をしているので歩きにくいことこの上ない。
それでも15分もすると視界が広がり大阪平野が目の前に広がった。
小さな達成感を得て山を下りる。このまま登り続けたら生駒山上まで行けると書いてあったが、そんな元気は無い。
所どころに紅葉が残り、近くも遠くも良い景色を楽しむことができた。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001
さん
からのコメント
[2016-11-27 12:18:06]
あっくんパパさん、おはようございます。この時期は本当に服装に苦労します。ここからの夜景も綺麗でしょうね。でも夜に歩くにはしっかりした照明がないと危ないと思います。(^O^)
あっくんパパ
さん
からのコメント
[2016-11-27 05:20:50]
たんぽぽ1001さんこんにちは!
この時期は何をするかによって服装に気を遣いますよね。
登ったら寒いけど、登るまでは暑かったりしますもんね。
中展望の景色もいいですね!
是非夜景を撮りに行ってみたいものです。
たんぽぽ1001
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
321名が参考になると回答しています
ピッグ200909
さんの口コミ
2011年05月16日に投稿されました。
ちょっとした散歩コースという感じです。ちょうど枚岡神社が隣にあるので参拝した後、寄ってみるといいかもしれません。時期的にいいのは、春の桜の時期。花見をしている人が多く、お弁当を持って行くといいでしょう。駐車場がそれほど広くなく、駐車場からは歩いてすぐなので、それほど歩く距離はありません。少し坂がキツイのでご注意を。
<編集部より>
観光スポットデータ統廃合のため、この口コミの投稿日は実際の投稿日と異なります。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ピッグ200909さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
280名が参考になると回答しています
きょろりん0380
さんの口コミ
2011年05月16日に投稿されました。
枚岡梅林は枚岡神社の隣なので梅の時期にはとても賑わっています。坂道なので足の悪い方には大変ですが自由に歩道以外の所にも入れるのでお弁当を持っている方、カメラの人、絵を描く人でいっぱいです。登山道も近いので登山のついでに来られる方もいますよ
<編集部より>
観光スポットデータ統廃合のため、この口コミの投稿日は実際の投稿日と異なります。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
きょろりん0380さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
枚岡公園 枚岡梅林のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
ひらおかじんじゃ
枚岡神社
(口コミ4件)
〒579-8033 大阪府東大阪市出雲井町7-16
8.3点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
1
km
しぎいこますかいらいん
信貴生駒スカイライン
(口コミ5件)
奈良県生駒市、平群町 大阪府大東市、東大阪市 など
6.4点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
1.4
km
いこまさんじょうゆうえんち
生駒山上遊園地
(口コミ31件)
〒630-0231 奈良県生駒市菜畑2312-1
7.3点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
1.9
km
いしきりつるぎやじんじゃ
石切劔箭神社
(口コミ9件)
〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町1-1-1
6.7点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
2
km
どりーむ21
ドリーム21
(口コミ5件)
〒578-0923 大阪府東大阪市松原南2-7-21
8点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
2.8
km
いこまさんほうざんじ
生駒山 寳山寺
(口コミ1件)
〒630-0266 奈良県生駒市門前町1-1
9点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
2.8
km
ひがしおおさかしはなぞのらぐびーじょう
東大阪市花園ラグビー場
(口コミ2件)
〒578-0923 大阪府東大阪市松原南1-1-1
5点
枚岡公園 枚岡梅林からの距離:約
3.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「枚岡公園 枚岡梅林からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポット
の最新の口コミ
大阪府
岸和田城
308777isa
さんの口コミ
岸和田城 大阪府岸和田市岸城町9-1 岸和田古城の築城時期は不明ですが、南北朝の時代より 岸和田を治めていたとされる、岸和田氏が築いたと 考えられてい...
(続きを読む)
大阪府
大仙陵古墳 仁徳天皇陵
308777isa
さんの口コミ
大山陵古墳 仁徳天皇陵 大阪府堺市大仙町 クフ王ピラミッド、中国の始天皇帝陵と並ぶ世界三大噴墓 5世紀中頃に築造とされ、全長486mの日本最大の 前方後円...
(続きを読む)
大阪府
岸和田サービスエリア(上り・下り)
308777isa
さんの口コミ
岸和田サービスエリア 阪和自動車道岸和田サービスエリア下り 大阪府岸和田市内畑町2892 和歌山方面に向かう途中に寄ってみました。 比較的広くて、自...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
ハイジドードー電柱マン
さん(男性)の旅エピソード
懐かしい友人の、昔のエピソードです。僕らは未公認の旅のサークルを大学内に作っていました。基本は行きたいものが行きたい場所に一人旅をする。これが基本でした。 皆バイト代を旅費に当てていました。このサークルの中に気のいい益男(仮名)がいました。ある晩みんなで彼の部屋で安酒を飲んでいた時でした。益男が声を幾分落として話し始めたの...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ大阪府の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
山中渓
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
【閉園】大阪舞洲ゆり園
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
万博記念公園
を一押しに選んでいます。
たんぽぽ1001
さんが
富田林寺内町の町並み
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
道の駅 能勢 くりの郷
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top