国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
大阪府観光スポット
»
池田市内観光スポット
»
五月山公園・五月山動物園
五月山公園・五月山動物園
7.4
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(14件)
▼ 次の8件を表示
さつきやまこうえん・さつきやまどうぶつえん
五月山公園・五月山動物園
のんびり
動物 植物 海のいきもの
絶景 風景 夜景
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒563-0051
大阪府池田市綾羽2-5-33
http://www.ikedashi-kanko.jp/…
関連検索:
動物園
ウォンバット
夜景
公園
ハイキング
ハイキングや展望台、動物園があり、桜やツツジ、紅葉の名所として有名。
動物園ではアルパカやワラビー、ウォンバットなどを飼育している。
画像提供:たんぽぽ1001様
【その他キーワード】 お花見 さくら つつじ 五月山動物園 カンガルー
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(16件)
9〜10点
2
7〜8点
12
5〜6点
2
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
7.4
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
382
人
317
人
317
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(16件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
233名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001
さんの口コミ
2018年11月16日に投稿されました。
平日に行きましたら、空いてました。
ウォンバットは見たことがなかったので、それをメインに駆け足で園内を見物したら、15分ほどで終わりました。
それでも、駐車場は1時間300円となっていましたので、300円用意して出ようとしたら無料!
かなり課金まで時間の余裕を見てくれているようで良心的だなあと思った次第です。
トイレ休憩程度だったら無料ですね。
ウォンバットは一頭だけ飼育舎の入り口にいてパッチリお目目。
もっと齧歯類風の顏かと思っていたら案外の丸顔でカワイイ感じを受けました。
小さな動物園ですが、ふれあいコーナーもあって、小さなお子さんが喜んで見ている姿は微笑ましいものでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
223名が参考になると回答しています
coni
さんの口コミ
2018年11月11日に投稿されました。
動物園巡りが趣味の嫁から「ウォンバットが居る」情報で以前から一度行きたかったが、ようやく11月の土曜午前に夫婦で行きました。
自宅から名神高速〜吹田から中国道豊中ICで降りてずーっと渋滞の街中通って、信号待ち後の発車で一瞬車が下がったほどの上り坂直ぐ先の第1駐車場へ行ったけど丁寧な警備員さんが無線で確認していて第3駐車場に少し空きがあるから回れと。自宅からちょうど2時間で降車したけど丘の上の遊歩道だけで動物園の案内もないからどこへ向かえばよいかも判らない。とりあえず第1駐車場の方へ歩いて戻り、さっき駐車場案内してくれた警備員に動物園はどこ?って聞くとそっちに門があります、でようやく気付けた。
トイレと売店の奥にある目立たない門を通ると直ぐにお目当てのウォンバットが。ウォンバットだけ屋外運動場なのに柵ではなくガラス張りで中がよく見えるが、奥で伏せて動かないのでシャッターチャンスがない。待っても動かないので反対檻のミニブタ(ミニなのにデカッ)やヤギさんを見てるとウォンバットが動き出したので戻って写メ写メ。嫁はカピバラとアルパカと同じく「コレ飼いたい」と無理難題を言ってきたが却下。コアラとカピバラを足して5で割った感じだけど、特にカピバラとは団子っ鼻に共通性を感じる。看板で有袋類と判ったけど、何食うのかなーと見てたら草食いだしたので草食動物なのね。凄く臭うので変わった臭いの動物なのかと思ったら、ウォンバット檻の直ぐ横にイチョウの巨木があって足元には踏みつけられた大量の銀杏が。
2匹が夫々シャッターチャンスくれたので、横のワラビーや大きなアルパカ、目つきが怖いエミューに、近くで観れるポニーも居て、入場無料なので子供連れの家族には手頃やろな。
この日はスタンプラリーもやってて入り口で用紙をもらったが、半分は同じ公園内の体育館でハンコ押せと。よく読むとウォンバットデーと書いてるから体育館にウォンバットが半分出張してたんやな。でもこれ以上の混雑は勘弁なのでここで終了。
駐車場は有料:といっても最初の1時間で300円なので大阪としては良心的。でも呼び込みしてた臨時駐車場はボッタクリっぽかった。
無料で貴重なウォンバットが見れるのは、動物好きには良かったようです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coni
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
326名が参考になると回答しています
torisan55
さんの口コミ
2011年06月28日に投稿されました。
11月ぐらいに五月山動物園に家族で行きました。車で行ったのですが休日のため混んでいて駐車場がいっぱいで入れず、警備員さんに近くの五月山体育館の駐車場を案内されました。動物園はこじんまりしていて入場は無料です。当時、子どもは2歳で動物に興味をもってほしいなぁと思い、ふれあい動物園目当てで行きました。ウサギやモルモットやにわとり、マーラーが囲いの中で放し飼いになっていて自由にふれあえました。が、息子はかわいいウサギよりにわとりに興味津々で突かれないか少し心配でした。(笑)お昼ご飯はお弁当持参で行ったので利用はしなかったのですが、動物園入口近くに売店がありました。(お弁当は売っているかどうかわかりません)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
torisan55さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
五月山公園・五月山動物園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
いけだしろあとこうえん
池田城跡公園
(口コミ2件)
〒563-0052 大阪府池田市城山町3-46
10点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
0.4
km
いつおうびじゅつかん
逸翁美術館
(口コミ1件)
〒563-0058 大阪府池田市栄本町12-27
7点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
0.6
km
こばやしいちぞうきねんかん
小林一三記念館
(口コミ1件)
〒563-0053 大阪府池田市建石町7-17
7点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
0.6
km
かっぷぬーどるみゅーじあむおおさかいけだ
カップヌードルミュージアム 大阪池田
(口コミ30件)
〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25
8.6点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
1.4
km
いながわはなびたいかい
猪名川花火大会
(口コミ3件)
〒666-0015 兵庫県川西市小花2丁目付近
9.3点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
1.9
km
すいげつこうえん
水月公園
(口コミ1件)
〒563-0024 大阪府池田市鉢塚3
10点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
2
km
ひゅーもびりてぃわーるど
ヒューモビリティワールド
(口コミ1件)
〒563-8651 大阪府池田市ダイハツ町1-1
10点
五月山公園・五月山動物園からの距離:約
3
km
近くのスポット一覧はこちら
「五月山公園・五月山動物園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポット
の最新の口コミ
大阪府
箕面の滝
場んでっと
さんの口コミ
滝周辺は休憩スポットや売店があり、ドドドド鑑賞しつつリフレッシュ可能な名スポット。 季節ごとの自然の変化を楽しみながら気軽に冒険を味わえる。 ■概要...
(続きを読む)
大阪府
箕面公園
場んでっと
さんの口コミ
滝までの道のりは約2.8km。 ご近所住民が500mlペットボトルとスマホ、ポシェットを斜めにぶら下げてテクテク歩いてる。 アスファルト山道は高尾山よりよほど歩...
(続きを読む)
大阪府
夢洲
チャイ
さんの口コミ
新しいので当たり前ですが綺麗な駅でした。もちろん万博に行くために使用した駅で、混雑のため駅からの移動には長時間要する覚悟で行きましたが、行きも帰りも人...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
おかむーまま
さん(女性)の旅エピソード
洞爺湖サミットが行われた前年のことでした。少し体調を崩していた私は、のんびりしたくて主人と二人その温泉に出かけました。大浴場は最上階にあり、先に私が入って鍵を渡し次に主人が入る手はずでした。気持ち良くお湯につかり良い気分で帰りのエレーベーターに乗ると、部屋のある階を押したはずなのに数字が点灯していません。おや?と思っていると...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ大阪府の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
コスモタワー展望台
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
山中渓
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
長谷の棚田
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
万博記念公園
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
長谷の棚田
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-07-01)
金賞は華麗かつ大迫力!伝統祭り「となみ夜高まつり」の夜高行燈!第194回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-06-01)
4月・5月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-06-01)
金賞は圧巻の藤棚が素晴らしい天王川公園!第193回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-05-01)
金賞は桜との共演が素晴らしい伏見十石舟!第192回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第194回口コミ付写真コンテスト結果
第193回口コミ付写真コンテスト結果
4月、5月キャンペーン受賞者発表
第192回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!7/16〜31
【会員限定】第195回口コミ付き観光写真コンテスト!7/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top