国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
熊本県観光スポット
»
阿蘇郡内観光スポット
»
白川水源
白川水源
8.8
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(3件)
しらかわすいげん
白川水源
自然
周辺情報を地図で確認
〒869-1502
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2052
https://kumamoto.guide/spots/…
関連検索:
白川水源
名水
パワーストーン
湧水
冷奴
南阿蘇の湧水の代名詞とも言える水源で、一級河川白川の総水源。
毎分60トンもの湧水が地底の砂とともに、勢いよく湧き上がる。
【その他キーワード】 日本の名水百選 白川吉見神社 イチョウ スギ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(19件)
9〜10点
13
7〜8点
5
5〜6点
1
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.8
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
458
人
390
人
375
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(19件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
487名が参考になると回答しています
ぷーてぃえん25
さんの口コミ
2009年10月28日に投稿されました。
水底から水が湧き出ている様子が見えます。
ペットボトルかタンクを持っていくのがベスト。
初めて行った時に持ってなくて後悔…もちろんその場で購入可能です。
駐車場は小さいものを含めるといくつもあるので困りません。
駐車場近くの売店のお米を買いました。
家で炊くと水源の水のようにキラキラと炊きあがりもちもちした食感でおいしく、また白川水源に行ったら購入したいと思っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ぷーてぃえん25さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
462名が参考になると回答しています
めいめいかなかな8
さんの口コミ
2009年10月24日に投稿されました。
澄み切った水の底の方を見ると砂が動いているのが見えます。よく見ると、その砂が上の方に巻き上げられて水が湧き出ています。砂だけでなく緑の水草もきれいでゆらゆらと揺らいでいて、じーっと見ていて飽きません。
もちろんその水を飲むこともできて、自然のやわらかい味を楽しめます。阿蘇にはこんな水源がたくさんあってとてもうらやましいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
めいめいかなかな8さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
430名が参考になると回答しています
とりさかやろう8
さんの口コミ
2009年10月22日に投稿されました。
九州をドライブ中に立ち寄りました。案内看板は、あちこちに立っており道に迷うことはありません。駐車場もすぐ近くにあり、立ち寄り観光にはいいところですね。夏に行ったので、冷たい水がとてもおいしかったのが印象に残っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
とりさかやろう8さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
白川水源のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
みなみあそるなてんもんだい
南阿蘇ルナ天文台
(口コミ1件)
〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川1810
7点
白川水源からの距離:約
1.5
km
みょうじんいけめいすいこうえん
明神池名水公園
(口コミ2件)
〒869-1503 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字吉田
7点
白川水源からの距離:約
1.6
km
たかもりゆうすいとんねるこうえん
高森湧水トンネル公園
(口コミ14件)
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
8.2点
白川水源からの距離:約
2.9
km
みちのえきあそぼうのさとくぎの
道の駅 あそ望の郷くぎの
(口コミ1件)
〒869-1412 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
10点
白川水源からの距離:約
5.1
km
じごくおんせん
地獄温泉
(口コミ3件)
〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
9点
白川水源からの距離:約
6.7
km
かみしきみくまのいますじんじゃ
上色見熊野座神社
(口コミ2件)
〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
8点
白川水源からの距離:約
6.7
km
くさせんりがはま
草千里ヶ浜
(口コミ6件)
〒869-1404 熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
9.7点
白川水源からの距離:約
7.4
km
近くのスポット一覧はこちら
「白川水源からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
熊本県観光スポット
の最新の口コミ
熊本県
﨑津天主堂
クマさん
さんの口コミ
崎津教会は、世界文化遺産の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連施設」の構成施設「天草の崎津集落」に認定されています。 長くなりましたが崎津教会は世界...
(続きを読む)
熊本県
御輿来海岸
クマさん
さんの口コミ
「御輿来海岸(おこしきかいがん)」の云われは、景行天皇(けいこうてんのう)が九州に来た時に、美しい海岸の風景に御輿を停めて見たことから、その名がついた...
(続きを読む)
熊本県
グリーンランドリゾート
Nina
さんの口コミ
思いっきり楽しめる場所といえばココ‼︎ いつ遊んでも楽しい!
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
めぇ〜ぷる
さん(女性)の旅エピソード
2年前、友達とバイクの旅にでかけました。 女2人でのツーリングは最高でした。 夜中に伊丹から出発し、高速で一気に琵琶湖まで。 琵琶湖沿いに見る日の出がとってもきれいでした。 日本海沿いに福井県に突入し、若狭の海を満喫し、一泊。 二日目は、石川県の千里浜ナギサドライブウェイで 砂浜を爆走!!!! そのまま能登まで行って一泊...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ熊本県の一押し観光スポット
あっくんパパ
さんが
大観峰【熊本県】
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
米塚
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
阿蘇山
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
グリーンランドリゾート
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
草千里ヶ浜
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top