
8.4点
みんなの投稿画像(34件)

- ひつじやまこうえん
羊山公園
武甲山の麓に植えられた40万株以上の芝桜が有名。
その他アスレチック広場や菖蒲園、観術館や資料館もある。
画像提供:ともみさま
【その他キーワード】花のパッチワーク 芝桜の丘 見晴しの丘 菖蒲田 わんぱく広場
みんなの口コミ(19件)
最新の口コミ(19件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
46名が参考になると回答しています
芝桜の旬はGW中。
五月末ともなると緑のじゅうたんになっている。
■概要
羊山公園の名物は芝桜だが、
3月は梅林
4月は桜
5月は芝桜
6月はマーガレット
7月はユリ
と見どころが多い。
また、ゆるキャラのポテくま君の家、稲荷神社、
ヒツジ牧場、遊具公園なども充実しており
一年を通じて遊べるようになっている。
■感想
一面の緑と武甲山を楽しみに行ってきた。
ちょっとだけスイス感があり、芝桜がなくてもイけてるやん!と感動した。
芝桜が咲いてなくてもこの景色を見にちょこちょこ人がいる。
5月末に訪れたところ、ボランティアの人達が芝桜の整備中であった。
遠景だと花が咲いているようには見えない。
近づくと少しだけ咲いている。
ソーシャルディスタンスのために季節外れに訪れたが、
ピンク色じゃなくても十分に美しい景色だ。
羊牧場の羊はいつまで見てても飽きない。
6月は梅雨入り、
7月8月は殺人的猛暑になるので5月がもっとも観光に適していると思う。
のんびりと過ごした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
42名が参考になると回答しています
見晴らしの丘。
羊山公園から市街地を一望できる丘陵。
4月は桜、5月下旬は無作為にマーガレットが生えておりあちこちに花畑が出現。
7月下旬はユリの花咲くゾーンがある。
■概要
見晴らしの丘ゾーンは天気が悪くても羊山公園が楽しめるように武甲山資料館とやまとーあーとみゅーじあむがある。
資料館では2021/07/14まで絶滅危惧種ミヤマスカシユリの展示が行われている。
2021年は一週間早く咲いた。
■感想
すぐ市外地。
なのにクマ出現の看板が出ている。
マジか。
こんな100mも離れてないような場所をクマが闊歩しているのかと怖くなる。
駅から徒歩30分なのにクマが出る。
恐々と坂道を登って一番高いところに出る。
おおおおお。
秩父の市街地が一望できる。
ブラボー。
とても眺めが良い。
円周に沿って東側-北側-西側の景色が楽しめる。
南側は尼さんが埋められた池が見える。
景色を楽しんだ後はマーガレットの花畑を楽しむ。
種を適当にばらばらにまいた感じでぼこぼこそこらへんから生えてる。
浮かれて花の小道を楽しむ。
何も生えてないロープで囲まれてる場所に出た。
ここは百合ゾーン。
七月になるとぼこぼこ百合が生えてくる。
ユリの名所と言えば西武電鉄が誇る「ところざわのゆり園」であるが2021年は営業停止がアナウンスされた。
羊山公園のこのユリ区は貴重になるであろう。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
41名が参考になると回答しています
人柱伝説、姿の池。その昔、何度も壊れる池にマジナイとして人柱を埋めたら壊れないと旅の尼さんが教えてくれた。その尼さんは捕まって人柱にされたという。
■概要
ロータリーの森の隣から水面を渡って涼しい風が吹いてくる。
隣にある姿の池だ。
鯉が泳いでるのどかな池だが上記のような悲しい伝説があるのだ。
■感想
姿の池、という名前通りに昔はウユニ湖のように鏡面な池だったそうだ。
今は藻や水草が繁茂して木々の影が緑色に映ってるぐらい。
灌漑用の池なので遊んだりは出来ないが鯉が泳いでておじさんたちが無断で釣りをして遊んでるらしい(禁止看板出てるが無視されてる)。
駅から歩いて牧水の滝で休憩した後にロータリーの森で休憩していると出会う池。
この近辺ではクマも出没するので気を引き締めろと看板が出ている。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町7-9

0点
羊山公園からの距離:約1.4km
〒368-0043
埼玉県秩父市中町16-10

10点
羊山公園からの距離:約1.5km
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町9-9

0点
羊山公園からの距離:約1.5km
〒369-1871
埼玉県秩父市下影森

10点
羊山公園からの距離:約1.5km
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町2-8

6点
羊山公園からの距離:約1.6km
〒368-0023
埼玉県秩父市大宮4625

8.6点
羊山公園からの距離:約1.6km
〒368-0041
埼玉県秩父市番場町1-3

0点
羊山公園からの距離:約1.6km
「羊山公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
安行桜の随一の名所。敷地内はピンクで充満している。導線が一方通行なのでスムーズに往来できる。
回遊魚のようにぐるぐるぐる導線を巡る。
■概要
安行...
(続きを読む)
小川町は低山ハイキングコースがけっこう充実している。
初心者にもやさしい。
■概要
官ノ倉山ハイキングコースを基本とし、
分岐がみっつぐらいに分かれ...
(続きを読む)
ユガテからほどちかくにある巨岩。
その昔に天文学者が住んでたとされる。
傍らのお堂は天文の何かを祀ってるとかなんとか。
■概要
江戸時代に天文学者...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
一人で糸魚川に釣りをやりに電車に乗っていたところ突然目の前に猫が歩いてきました釣りのために持ってきたえさを食べようしたので手で軽くはたいたら隣の席のおじさんの頭に一瞬乗ったところおじさんの鬘が取れました猫のおどろきとおじさんのおかしさでおもわずお笑ってしまいました、となりのおじさんは違う席に移動してしまいました。久しぶりに笑ってしまいまして面白かった。