国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
神奈川県観光スポット
»
藤沢市内観光スポット
»
辻堂海浜公園
辻堂海浜公園
9
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
つじどうかいひんこうえん
辻堂海浜公園
みんなで遊ぶ
プール 海 湖 岬 遊覧船
のんびり
文化 芸術 科学(知る学ぶ)
お花 紅葉
期間限定イベント
周辺情報を地図で確認
〒251-0046
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2
http://www.kanagawa-park.or.j…
関連検索:
プール
公園
盆踊り
ジャンボ
屋台
さまざまなプールがあるジャンボプールをはじめ、鉄道ジオラマがあり、電車や船について学べる交通展示館、楽しみながら交通ルールを学ぶ交通公園、レストランカフェ、花園、芝生広場などがある。
画像提供:user様
【その他キーワード】スマイルカフェ波波波 花工房 スイセン 水仙 すいせん さくら サクラ 桜
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(4件)
9〜10点
3
7〜8点
1
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
9
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
305
人
283
人
319
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(4件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
74名が参考になると回答しています
user
さんの口コミ
2023年07月30日に投稿されました。
【辻堂海浜公園】辻の盆
■ JR東海道線辻堂駅から徒歩約20分、南口からバス10 分「海浜公園前下車」駐車場あり(800台可)1971年に開業した東京ドーム4個分の広さの公園で、神奈川県公園50選にも選ばれジャンボプールや交通公園などの施設もあり、松林やヤシの木に囲まれた市民憩いの場所となっている。
■ 「辻の盆」
海浜公園はどこまで歩いても芝生の広場が続いているよ
うな感覚になる、とにかく広い、戦後は米海軍演習場だった言うのもうなずける。大きな池、プール、交通公園
公園の中にもう一つ公園がある。ファミリー層が多いようで子供にとっては絶好の遊び場でもありそうだ。
この東京ドーム4個分の広さを贅沢に使って、土日にはいろいろなイベントが行われていて、今回は4年ぶりと言う「辻の盆」、ひと口で言えば盆踊り大会であり、和太鼓やダンスなどの発表会の場所でもあります。
延々と列を作る屋台が回りを囲む会場ではやぐらが準備され、盆おどりが始まっています。知人で東京の盆踊りの追っかけをやっている酔狂と言おうか、もう盆おどりのプロみたいな人もいて、音楽や太鼓は何か搔き立てるものがあるみたいに思われます。
今回の辻の盆は屋台も多く、種目も増え天気も良く大盛況、丘の上は持参のテントだらけで足の踏み場に注意しつつ、座る場所は広場のヤシの木の下を指定席にしています。
浴衣をひるがえして4年ぶりの盆踊りを上手に踊る人、屋台の焼きそばをテントの中で食べる人、そばの海岸の夕日が差して来ました、盆おどりは続きこれからが本番。曲は地元の「遊行ばやし」、さあみんなで踊りましょう♪
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
user
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
331名が参考になると回答しています
waketrip128
さんの口コミ
2009年10月14日に投稿されました。
毎年夏のプールに行きます。安いのに流れるプールや波のプール、ウォータースライダー等色々充実していて面白いです。ただ強制的な休憩時間がかなり多いです。
駐車場は朝行ってもサーファーが止めてしまっているので常に満車なので、いつも旦那に車を任せて子供を連れて先にプールに入ります。でも大体すぐに止めれるようですぐ来れます。(サーファーとちょうど入れ替えの時間に行っているのかもしれません。)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
女性の方からのコメント
[2011-07-27 11:37:51]
雨でもプールやりますか?
waketrip128さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
309名が参考になると回答しています
頑張るお父さん001
さんの口コミ
2009年10月13日に投稿されました。
辻堂海浜公園には、交通公園やジャンボプールがあります。夏のジャンボプールがある時は、駐車場が大変混みますので(周辺道路もすごい混みます)、電車&バスを利用したほうが一日楽しめます。プールは流れるプールやウォータスライダーがあり大変面白いです。交通公園では、幼児の補助輪無し練習用自転車が準備してあるので、我が家の子供はこの自転車を借りて練習をしました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
頑張るお父さん001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
辻堂海浜公園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
てらすもーるしょうなん
テラスモール湘南
(口コミ1件)
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1
8点
辻堂海浜公園からの距離:約
1.9
km
ふじさわしふじさわうきよえかん
藤沢市藤澤浮世絵館
(口コミ1件)
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南7階
8点
辻堂海浜公園からの距離:約
2.2
km
しんえのしますいぞくかん
新江ノ島水族館
(口コミ54件)
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
8点
辻堂海浜公園からの距離:約
3.2
km
えのしまいわや
江の島岩屋
(口コミ2件)
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2
8点
辻堂海浜公園からの距離:約
3.6
km
えのしまじんじゃ
江島神社
(口コミ29件)
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-3-8
8.6点
辻堂海浜公園からの距離:約
3.7
km
えのしまさむえる・こっきんぐえん/えのしましーきゃんどる
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
(口コミ3件)
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-3-28
8.3点
辻堂海浜公園からの距離:約
3.7
km
えのしまえすかー
江の島エスカー
(口コミ1件)
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-3
8点
辻堂海浜公園からの距離:約
3.7
km
近くのスポット一覧はこちら
「辻堂海浜公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
神奈川県観光スポット
の最新の口コミ
神奈川県
臨港パーク
チャイ
さんの口コミ
公園の隣に位置するグランドヨコハマインターコンチネンタルホテルに泊まった際に散歩で訪れました。広々としていて子連れやペット連れがピクニックシートを広げ...
(続きを読む)
神奈川県
鶴岡八幡宮
チャイ
さんの口コミ
お賽銭後、鶴岡八幡宮の敷地内のぼたん庭園に寄りました。とても見頃で綺麗に咲いていました。白やピンク、ピンクにも何種類か色があり、花びらの形も花によって...
(続きを読む)
神奈川県
建長寺
チャイ
さんの口コミ
北鎌倉駅から鎌倉駅へ歩く途中に寄りました。大きな門と広々とした敷地が印象的でした。散歩途中の寄り道だったのでさらっと見学のみ行いましたが、次回行った時...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
しげさん
さん(男性)の旅エピソード
群馬県下久保ダム近くの城峯山キャンプ場でのこと。 家族4人でコテージに泊まりました。夕飯は私が担当し、乾麺をゆでたのですが、初めてのことで、ぬるま湯の状態でめんを入れてしまいました。その後も温度が上がらずめんと」めんがくっつき合い、とても食えるしろものではなくなってしまいました。他に食料の用意もなく家族からは大ブーイングでお...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ神奈川県の一押し観光スポット
user
さんが
根岸競馬記念公苑 馬の博物館
を一押しに選んでいます。
user
さんが
早川橋梁(出山鉄橋)
を一押しに選んでいます。
ワンコ大好き
さんが
宮ヶ瀬ダム
を一押しに選んでいます。
user
さんが
花菜ガーデン (神奈川県立花と緑のふれあいセンター)
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
宮城野早川堤の桜
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-04-01)
金賞は倉岳神社からの朝日を臨む絶景です!第191回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-03-01)
金賞は金華山の山頂にそびえる名城「岐阜城」です!第190回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-02-28)
12月・1月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-02-01)
金賞は幻想的な”大人の”聖なる空間「大名古屋ビルヂング」冬のイルミネーション!第189回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
Topics
2月、3月キャンペーン受賞者発表
第191回口コミ付写真コンテスト結果
第190回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!4/16〜30
【会員限定】第192回口コミ付き観光写真コンテスト!4/1〜30
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top