国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
兵庫県観光スポット
»
小野市内観光スポット
»
ひまわりの丘公園
ひまわりの丘公園
8.5
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
ひまわりのおかこうえん
ひまわりの丘公園
子供と遊ぶ
のんびり
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒675-1317
兵庫県小野市浄谷町1545-321
http://www.city.ono.hyogo.jp/…
関連検索:
ひまわり
ひまわり畑
公園
コスモス
散策
ヒマワリをはじめ四季折々の花々が楽しめる公園。
その他物産館や農産物直売所、児童館や遊具、ヨーロッパ風ガーデン、レストランなどがある。
画像提供:チョーわるおやじ様
【その他キーワード】菜の花 コスモス 海賊船パニックワールド 児童館チャイコム サンパティオおの
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(4件)
9〜10点
1
7〜8点
3
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.5
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
402
人
291
人
344
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(4件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
432名が参考になると回答しています
チョーわるおやじ
さんの口コミ
2016年07月15日に投稿されました。
夏を先取り…約50万本の“ひまわり”が咲き誇る./.
❝ひまわりの丘公園❞に出掛けました。。。
7月10日(日) 天候:晴れ時々曇り
車を降りると…そこは、夏の花“ひまわり”が2.5hrの農地一面に広がる風景でした。
日曜日の午後です〜・〜若いカップルや子連れの親子が❝ひまわり畑❞を楽しそうに散策していました。
周囲は田園地帯です…田植を終えた?水田?には早苗が‘すくすく’と育っていました。
緩い傾斜の農地に造られた❝ひまわり畑❞の中は、チョッと狭い農道と、‘あぜ道’を自由に散策出来ます。
途中に設けられた畑の中の撮影スポット./.シートで養生されている所が一ヵ所あります...が、そこ以外は足元が悪く歩き辛い...です!!
スニーカでの散策がベターですョ(^0_0^)
少し小高い所にある歩道??(車も通ります)と、ため池の堤からは❝ひまわり畑❞が一望できるスポットがあります。
1.8m以上に伸びた背の高い大輪の“ひまわり”があり、その中に入った‘チビッ子’達が❛鬼ごっこ❜をしている様で、花畑の中から燥ぐ声が聞こえていました。
若いカップルも“ひまわり”の花に埋もれた二人の写真を自撮り棒で撮っている姿が目につきました(^o^)
子供連れの夫婦に出会いました〜。〜。
お父さん‘カメラマン’が、❝ひまわり畑❞を背景に、女のお子さんを撮っておられました。・。?モデル?のお子さんも言われるがまま、いろんな?ポーズ?で応えています。
微笑ましい姿に、お母さんに了解を頂き、お父さんの後から‘パチリ’と、撮らせて頂きました(^_-)
流れる汗を拭いながら、広い花畑を撮影スポット探しに右往左往...と、〜・〜❛暑い❜なぁ∼!!
❝ひまわり畑❞です…当然、日除けになるような場所はなく、炎天下での散策です。・。・。
『熱中症対策は十分にして、お出掛け下さいょ!!』
“ひまわり”の花は、6月末から7月の中頃にかけて見頃を迎えるようです。
盛夏の頃には摘み取られるそうです。
❝ひまわりの丘公園❞は、80,000m2の多目的公園で、春は?レンゲ?や“菜の花”・夏は❝ひまわり❞そして、秋には❛コスモス❜と、季節の花々が咲き誇るそうです。
又、大型遊具施設・西洋庭園、飲食施設や地産の野菜等も直売される物産館も近年に併設されています。
『小野市ひまわりの丘公園-Wikipedia』より引用。
❝ひまわり畑❞のすぐそばに、広い駐車場が3か所完備され、入園料も含め…すべて無料です(^.^)/~
アクセスも「山陽自動車道・三木・小野IC」と「中国自動車道・滝野社IC」を結ぶ国道175号線を走っていると、高い塔『ひまわりの塔』が目につきます…その東斜面に黄色に染まる一帯が❝ひまわり畑❞...です。。。
私達…夏の花…“ひまわり”を一足早く観る事が出来ました。・。・。(*^。^*)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チョーわるおやじ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
323名が参考になると回答しています
風まかせ
さんの口コミ
2009年10月29日に投稿されました。
広いです・・・子供を遊ばせるのには芝生あり、アスレチックありで、お弁当無しでも、遊べます。
敷地内に野菜の販売所、山田錦を使ったパン、金物、播州織等の販売、軽食(うどんや定食等)の、販売もあります。
夏は、向日葵、秋はコスモスと季節ごとの花も楽しめます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
風まかせさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
258名が参考になると回答しています
kabaさん0305
さんの口コミ
2009年10月20日に投稿されました。
大きな公園の横に大きなひまわり畑です。小野市が復興資金1億円を投入して造ったとか。開花シーズンに行くと最高ですね。秋には行った事がないのですが秋はコスモスが満開だそうです。敷地内に近隣農家の新鮮野菜の販売をいています。その隣がパン屋さんなんですがここは米粉を使っているそうでモチモチしていてとてもおいしいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
kabaさん0305さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
ひまわりの丘公園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
おのさくらづつみかいろう
おの桜づつみ回廊
(口コミ1件)
〒675-1363 兵庫県小野市古川町〜住永町
7点
ひまわりの丘公園からの距離:約
3.4
km
みきさーびすえりあ
三木サービスエリア(上り・下り)
(口コミ14件)
〒673-0404 兵庫県三木市大村 山陽自動車道内
8.1点
ひまわりの丘公園からの距離:約
6.3
km
やしろぱーきんぐえりあ
社パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ2件)
〒673-1416 兵庫県加東市久米 中国自動車道内
5.5点
ひまわりの丘公園からの距離:約
7
km
ごんげんこぱーきんぐえりあ
権現湖パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ3件)
〒675-1225 兵庫県加古川市平荘町中山 山陽自動車道内
6点
ひまわりの丘公園からの距離:約
7.8
km
ひょうごけんりつはりまちゅうおうこうえん
兵庫県立播磨中央公園
(口コミ10件)
〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1275-8
8.9点
ひまわりの丘公園からの距離:約
8.2
km
きゅうたまきけじゅうたく
旧玉置家住宅
(口コミ0件)
〒673-0431 兵庫県三木市本町2-2-17
0点
ひまわりの丘公園からの距離:約
8.2
km
みちのえきみき
道の駅 みき
(口コミ7件)
〒673-0433 兵庫県三木市福井2426番地先
6.6点
ひまわりの丘公園からの距離:約
9.3
km
近くのスポット一覧はこちら
「ひまわりの丘公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
兵庫県観光スポット
の最新の口コミ
兵庫県
北野町中公園・北野町広場
場んでっと
さんの口コミ
ジャズシンガーの銅像はなぜか上半身裸だ。 サスペンダーとマフラー装備しててわけがわからないよ。 シャツはどこに行ったんだ。 ■概要 季節イベントでは...
(続きを読む)
兵庫県
北野異人館街
場んでっと
さんの口コミ
山手の高台にある。 各洋館との高低差が激しい。 湿気の多い海岸沿いの居留地を「仕事場」とし、住居を北野に構える外国人が多かった地域である。 ■概要 ...
(続きを読む)
兵庫県
東遊園地
場んでっと
さんの口コミ
観覧車やメリーゴーラウンドの遊園地ではない。 昔の言葉で「公園」を示すのが東遊園地。 東京でいうところの南池袋公園(駅と繁華街に近い巨大な避難所兼公園...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
しおり先生
さん(女性)の旅エピソード
高校生ぐらいの時、一人で新潟に住んでいた祖母の家に行く新幹線の中の事です。 隣に座っていた60代のおばあちゃんと1時間ばかしはなしていた。 おばあちゃんが降りる駅に近づくと「話をしてくれてありがとう。とても楽しかった。心地よかったからおこづかいね!」と言って、1000円くれた。 たいした話もしていないのに「ありがとう」と言ってくれ...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ兵庫県の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
いたみ花火大会
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
武庫川コスモス園
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
魚彩館・海の展望広場
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
ヤマサ蒲鉾 夢前工場・夢鮮館
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
あじさいの里・あじさい公園
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-07-01)
金賞は華麗かつ大迫力!伝統祭り「となみ夜高まつり」の夜高行燈!第194回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-06-01)
4月・5月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-06-01)
金賞は圧巻の藤棚が素晴らしい天王川公園!第193回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-05-01)
金賞は桜との共演が素晴らしい伏見十石舟!第192回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第194回口コミ付写真コンテスト結果
第193回口コミ付写真コンテスト結果
4月、5月キャンペーン受賞者発表
第192回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】第195回口コミ付き観光写真コンテスト!7/1〜31
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!7/1〜15
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top