国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
愛知県観光スポット
»
小牧市内観光スポット
»
小牧市総合公園 市民四季の森
小牧市総合公園 市民四季の森
8.5
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(2件)
こまきしそうごうこうえん しみんしきのもり
小牧市総合公園 市民四季の森
子供と遊ぶ
みんなで遊ぶ
のんびり
自然
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒485-0802
知県小牧市大字大草5786-1
http://www.city.komaki.aichi.…
関連検索:
遊具
公園
ソリスベリ
人工芝
お花
わんぱく冒険広場や人工芝の丘をすべり降りるソリスベリの丘など、色々な施設・遊具などのある総合公園。
パークゴルフ場、ディスクゴルフ場などの各種施設も充実している。バーベキュー場も。
画像提供:derapan様
【アクセス】中央自動車道 小牧東I.C.より車で約10分
【その他キーワード】ちびっこ動物村 虹の滝
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(4件)
9〜10点
2
7〜8点
2
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.5
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
235
人
215
人
241
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(4件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
270名が参考になると回答しています
derapan
さんの口コミ
2013年06月16日に投稿されました。
春から夏にかけて園内はいろいろな花でうめつくされます。特にアジサイとバラ園が広くてきれい、ジョギングしながら見学。木蔭、ベンチ等が完備され子供連れも多い。
飲み物用自販機はあるが、お弁当は持参のこと。
駐車場、WCあり。無料。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
derapanさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
264名が参考になると回答しています
マリクルーズ33
さんの口コミ
2009年10月23日に投稿されました。
そりすべり、ヘルメット着用しなくてはいけないみたいだったので、その日、髪をアップにしていた私は、ヘルメットかぶれず、あきらめました。
敷地はすごく広いです。
土曜日に行ったので、人がたくさんいて、子供たちでいっぱいでした。
遊具があるところで自分の子供も遊ばせましたが、3歳なので、大きいおねえちゃんたちの邪魔になったり、で子供自身は思いっきり遊べた感じはなかったです。
小動物とも身近に接することができましたが、やはり怖がってました。
でも、季節によっていろいろなお花を見れるので、散策するには最高だと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
マリクルーズ33さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
296名が参考になると回答しています
そうあお。
さんの口コミ
2009年10月20日に投稿されました。
ここの公園は子供が大好きで何度もいっています。人気は大きな「そりすべりの丘」無料で一人四回できます。土日はとても込みますので、かなり並びます。遊具も何種類かあり、パターゴルフもできるところがあります。
とても広い公園で、とても整備されているきれいな公園です。お花もたくさん咲いていて、年配の方でもお散歩したりするのは楽しめるのではないでしょうか。食べるものが売っていないので、お弁当持参か外で済ませてから行ってくださいね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
そうあお。さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
小牧市総合公園 市民四季の森のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
いるかいけ
入鹿池
(口コミ4件)
〒484-0023 愛知県犬山市堤下
7点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
3.2
km
はくぶつかんめいじむら
博物館明治村
(口コミ53件)
〒484-0000 愛知県犬山市内山1
7.8点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
3.6
km
うつつとうげパーキングエリア
内津峠パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ2件)
〒480-0302 愛知県春日井市西尾町 中央自動車道内
9点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
4.1
km
ぐりーんぱれすかすがい
グリーンパレス春日井
(口コミ0件)
〒486-0817 愛知県春日井市東野町字落合池1-2
0点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
4.6
km
としりょくかしょくぶつえん(ぐりーんぴあかすがい)
都市緑化植物園(グリーンピア春日井)
(口コミ8件)
〒487-0001 愛知県春日井市細野町3249-1
8.5点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
4.8
km
おちあいこうえん
落合公園
(口コミ9件)
〒486-0817 愛知県春日井市東野町字落合池1
7.8点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
4.8
km
おかしのしろ
お菓子の城
(口コミ39件)
〒484-0956 愛知県犬山市字新川1-11
5.1点
小牧市総合公園 市民四季の森からの距離:約
6.8
km
近くのスポット一覧はこちら
「小牧市総合公園 市民四季の森からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
愛知県観光スポット
の最新の口コミ
愛知県
名古屋市科学館
みこ
さんの口コミ
「科学に興味のない私が、時間を忘れるほど楽しめた」 筆者、完全なる文系です。 理系なんてこれっぽっちもわかりません。 なんなら、興味もわかないくら...
(続きを読む)
愛知県
野外民族博物館 リトルワールド
みこ
さんの口コミ
その名の通り、世界のいろんな国がギュッとつまってます。 歩けど歩けど景色がガラリと変わります。 次はどこの国が待っているのかな?と、ワクワクさせられ...
(続きを読む)
愛知県
JRセントラルタワーズ
GAYOSHI
さんの口コミ
JRセントラルタワーズは、名古屋駅直結の超高層複合商業ビルです。 その特徴は、名古屋のシンボルとして名古屋駅を代表する高層ビル、その美しい外観は多くの...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
ままるん
さん(女性)の旅エピソード
ある旅先で、パンフレットには、楽しそうにパターゴルフをしていたり、陶芸教室を開催していたりと遊びも学びもできる施設が満載といった感じでしたが、いざ行ってみると、パターゴルフは閉鎖、陶芸教室をする建物は、扉が外れて、お化け屋敷状態・・・・。ここまでくるとある意味、あまりの違いに笑いがこみ上げてきて、家族で意外とサバイバルな感じ...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ愛知県の一押し観光スポット
sasanoha
さんが
JRセントラルタワーズ
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
野外民族博物館 リトルワールド
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
犬山市の城下町
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
名古屋港水族館
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top