国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大阪府観光スポット » 大阪市内観光スポット » 四天王寺

四天王寺

四天王寺

みんなの投稿画像(21件)

四天王寺五重塔とあべのハルカス
▼ 次の8件を表示

してんのうじ
四天王寺
周辺情報を地図で確認
〒543-0051
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1‐11‐18

593年に聖徳太子が開基した寺とされ日本仏教最初の寺。

国宝や重要文化財が数多く残っている。

画像提供:たんぽぽ1001様

【その他キーワード】 金剛組 救世観音菩薩 金光明四天王大護国寺 
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(4件)

9〜10点 2
7〜8点 2
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.5
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(4件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
123名が参考になると回答しています
ウマゴンさんの口コミ
2019年09月02日に投稿されました。
四天王寺は、大阪市天王寺区四天王寺にある寺院。
聖徳太子建立七大寺の一つとされており、このお寺の周辺の区名、駅名などに使われている「天王寺」は四天王寺の略称であるそうです。

日本史のなかでも飛鳥、奈良時代が特に好きで、その影響か寺院好きな私ですが、関西在住でありながら、なぜかこの四天王寺には一度も訪れたことはありません。

そんな私が今回訪問したのは、やはり飛鳥時代の象徴的存在である「聖徳太子」建立の寺院といわれているこの四天王寺には、やはり行かないわけにはいかないと思いたったからです。

法隆寺が飛鳥・奈良時代に遡る建築や美術工芸品を多数残すのに対し、四天王寺はたび重なる災害のため、古い建物はことごとく失われています。
当然その度に再建されていますが、太平洋戦争の第1回大阪大空襲で国宝の東大門他伽藍などを焼失。
現存の中心伽藍は昭和32年(1957年)から再建にかかり昭和38年(1963年)に完成したもので、鉄筋コンクリート造であるが、飛鳥建築の様式を再現したものだそうです。

実際に訪れてみて感じたのは、度重なる災害で何度も再建されているとはいえ、飛鳥建築の様式を再現するのに、『コンクリート造り』はいかがなものかと。
講堂の入り口はガラス張りの自動ドア、中はエアコン完備の快適空間だったのは驚きでしたが、大いなる違和感を感じました。


今、名古屋城天守閣に、コンクリート造りから耐震構造の木造への再建計画があるそうです。
昔の様式にこだわるためと世界遺産に登録されるため、エレベーターを設置しないという計画が、各方面から「それでは体の不自由な方が上れない」と非難と計画の撤回を求めています。

今回の四天王寺の訪問による私の違和感は、この名古屋城の再建計画と同様、文化財の保護と再建、修復、維持の基準、方向性というのは難しい問題だなと考えさせられた一件でありました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴンさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
196名が参考になると回答しています
moemoeさんの口コミ
2018年08月26日に投稿されました。
四天王寺。正面鳥居から。
四天王寺。中門から五重塔。
四天王寺。中門をくぐって五重塔。
四天王寺。正面参道。
四天王寺。境内ミスとシャワー。
四天王寺。伽藍外側から。
四天王寺。南大門から中門と五重塔を望む。
四天王寺五重塔とあべのハルカス
大阪人なら誰でも知ってるけど、そういえば行ったことはない・・・宗教心が無い人間にとってはそういう存在かも。
子供が小さいから遠出はなかなか出来ないけど、お散歩気分で行けるかな?と思い、初めて行ってみました。

四天王寺は、大阪市天王寺区四天王寺にある寺院、聖徳太子建立七大寺の一つ。
中学か高校の日本史で習った、伽藍配置の記憶くらいしか予備知識は無く・・・確か、「四天王寺式伽藍配置」といわれ、南から北へ向かって中門、五重塔、金堂、講堂を一直線に並べ、それを回廊が囲む形式で、法隆寺の伽藍配置とともに習ったような。

訪れてみて驚いたのは、その建物の新しさ。聞けば「現存の中心伽藍は昭和32年(1957年)から再建にかかり昭和38年(1963年)に完成したもので、鉄筋コンクリート造であるが、飛鳥建築の様式を再現したもの。」
その歴史は何度も災害と兵火で焼失したとのことです。
入り口が自動ドアで、エアコン完備ってどうなの?・・・子連れにはもちろん、助かるけれど。

でもとにかく、やはりその伽藍配置とともに中門、五重塔、金堂、講堂と続く厳かな姿は素晴らしく、密かに正徳太子ファンの私としては、感激の一言です(歴史、宗教的知識は皆無だけど)。

大都市の真ん中にあるのに、静かな広い境内は、都会のオアシスといった感じです。
特に「日本一高いビルあべのハルカス」と四天王寺五重塔との背比べ、見る位置によっては見ものですよ。

そうそう、一番感動したのは、境内の大きなミスト シャワー! 自由に霧を浴び体温を下げれたこと。
子供も大喜びで、お寺のちょっとした思いやりが嬉しい1日でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
moemoeさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
259名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2013年03月04日に投稿されました。
亀の池
五重塔
亀遊嶋弁財天
境内
 四天王寺の東側を南北に走る道路の指定最高速度、所謂速度制限は40キロ。北行き斜線では取締りが多いらしいので注意。 
 
 大阪市内でありながら境内は静かで梵鐘の音が響く。時間によるのだろうか、鐘はずっと鳴らされている。

 広い境内には「亀の池」があり、いつ見ても多くの亀が甲羅干しをしたり泳いだりしている。
 昔、平和ラッパさんの漫才で有名になった亀の池だが、大阪の生まれ育ちの私は実際の池を見るより漫才で聞いた方が先だった。

 「亀遊嶋弁財天」が祭られている小さな池もあるが、こちらには見た限り亀はいない。

 立派な建物が点在するお寺さんで、散策するだけで心が癒される都会のオアシス的な場所。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
四天王寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ほりこしじんじゃ
堀越神社(口コミ1件)
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8
10点
四天王寺からの距離:約0.4km
あいぜんどうしょうまんいん
愛染堂勝鬘院(口コミ1件)
〒543-0075 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-36
10点
四天王寺からの距離:約0.6km
おおえじんじゃ(してんのうじしちみや)
大江神社(四天王寺七宮)(口コミ1件)
〒543-0075 大阪市天王寺区夕陽丘町5-40
8点
四天王寺からの距離:約0.6km
おおさかしりつびじゅつかん
大阪市立美術館(口コミ6件)
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82
7.8点
四天王寺からの距離:約0.7km
あべの・てんのうじいるみなーじゅ
あべの・天王寺イルミナージュ(口コミ1件)
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108 天王寺公園
10点
四天王寺からの距離:約0.7km
てんしば
てんしば(口コミ1件)
〒 543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5
8点
四天王寺からの距離:約0.7km
てんのうじどうぶつえん
天王寺動物園(口コミ81件)
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
7.8点
四天王寺からの距離:約0.9km
近くのスポット一覧はこちら
「四天王寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポットの最新の口コミ
大阪府 大阪コリアタウン
たんぽぽ1001さんの口コミ
 今を去ること約60年、小学生だった私がサイクリング中に道に迷ったのがこの付近だった。   道端で七輪で魚を焼いていたお婆さんに道を尋ねたが、かえって...(続きを読む)
大阪府 岸和田城
たんぽぽ1001さんの口コミ
 大阪城には修道館という武道館があり、岸和田城には心技館がある。  TVを見ていたら、この心技館が耐震問題で取り壊しの憂き目になったとか。 耐震診断...(続きを読む)
大阪府 黒門市場
GAYOSHIさんの口コミ
黒門市場は、大阪府大阪市中央区日本橋1丁目・2丁目に所在する市場、商店街です。 堺筋から一つ東の筋を中心に、千日前通の南側に展開し、商店街の類型は超広...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
大奥さん(女性)の旅エピソード
海で水着でバーベキュー。 ムカデが水着に入ってきてお尻にガブリ。 注射されたみたいにいたかったです。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top