国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
神奈川県観光スポット
»
足柄下郡内観光スポット
»
箱根強羅公園
箱根強羅公園
5.5
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(2件)
はこねごうらこうえん
箱根強羅公園
のんびり
体験 見学
動物 植物 海のいきもの
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒250-0408
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-329
http://www.hakone-tozan.co.jp…
関連検索:
ソフトクリーム
バラ
強羅公園
公園
桜
フランス式の庭園や温室などがある植物園、茶室や売店、軽食喫茶、体験工芸館などもある。
画像提供:ワンコ大好き様
【その他キーワード】バラ園 ローズガーデン 牡丹園 アジサイ園 ばら 薔薇 あじさい 紫陽花
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(2件)
9〜10点
0
7〜8点
0
5〜6点
2
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
5.5
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
346
人
274
人
238
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
354名が参考になると回答しています
ワンコ大好き
さんの口コミ
2012年11月19日に投稿されました。
11月18日の日曜日に行ってきました。紅葉シーズンということで箱根湯本から強羅に向かう登山鉄道は人でいっぱい。午後1時頃でしたが3巡待ちの行列ができていました…。肝心の強羅公園ですが、紅葉は3割くらいで見頃はあと1週間くらい後でしょうか。1万坪とのことでしたが、思っていたよりは広くなく、短時間ですべてを見渡せる公園でした。暗くなると噴水の周りがライトアップされてて綺麗です。ただ閉園が5時〜5時30分ですので、あまり遅くいっても閉まっていると思います。公園内にあるカフェはお昼を過ぎてしまうとシチューなどのメイン料理は売り切れてしまうので注意。
この季節は箱根湯元行きのロマンスカー(ホームウェイ)で行く場合、必ず数日前に切符をとっておいたほうがいいです。始発の新宿からでも直前発、30分後発、ともに二人席がとれず普通の電車で行くことになりました…。当然、箱根湯本についたら帰りのロマンスカーの切符は購入しておくことをお勧めします。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
女性の方からのコメント
[2015-11-10 21:25:29]
紅葉きれいですね^^
神奈川県在住の女性の方からのコメント
[2015-11-10 21:19:45]
今年も紅葉の季節なので、行ってみたいと思います♪
ワンコ大好き
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
306名が参考になると回答しています
kk0429なっちゃん
さんの口コミ
2010年03月30日に投稿されました。
3月の連休に強羅温泉に行った帰りに行きました。
チェックアウト後、すぐだったので駐車場にもスムーズに入れましたが駐車場はそんなに広くないので混雑するときは入れないのでは?と思いました。
屋外の花はあまり咲いていなかったのですが、温室のブーゲンビリヤは見事に咲き誇っていました。
売店ではバラのソフトクリーム、季節のソフトクリームがあり、季節限定が桜だったので桜のソフトクリームを食べました。ちょっぴりほろ苦くておいしかったです。
園内はさほど広くはないのですがガラス工芸や陶芸を体験できる場所や茶室もあり、これからの季節は桜、ぼたん、バラと続々と見ごろを迎えそうで5月の連休にまた行こうと思っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
kk0429なっちゃんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
箱根強羅公園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
はこねびじゅつかん
箱根美術館
(口コミ1件)
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
8点
箱根強羅公園からの距離:約
0.2
km
はこねちょうこくのもりびじゅつかん
箱根彫刻の森美術館
(口コミ47件)
〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
8.4点
箱根強羅公園からの距離:約
0.6
km
みやぎのはやかわつつみのさくら
宮城野早川堤の桜
(口コミ1件)
〒250-0402 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野・木賀
7点
箱根強羅公園からの距離:約
0.7
km
はこねこわきえんゆねっさん
箱根小涌園ユネッサン
(口コミ63件)
〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
8.1点
箱根強羅公園からの距離:約
1
km
ぽーらびじゅつかん
ポーラ美術館
(口コミ14件)
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
8.4点
箱根強羅公園からの距離:約
2.3
km
おおわくだに
大涌谷
(口コミ65件)
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
8点
箱根強羅公園からの距離:約
2.4
km
はこねがらすのもりびじゅつかん
箱根ガラスの森美術館
(口コミ14件)
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
8.9点
箱根強羅公園からの距離:約
3.2
km
近くのスポット一覧はこちら
「箱根強羅公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
神奈川県観光スポット
の最新の口コミ
神奈川県
象の鼻パーク
チャイ
さんの口コミ
広々としていて晴れの日は散歩や休憩に丁度よい場所だと思いました。海が近いためか風が強いように感じました。象の鼻テラスという建物もあり、中にはマンモスを...
(続きを読む)
神奈川県
横浜スタジアム
チャイ
さんの口コミ
ベイスターズのショップはチケットを持っていなくても入ることができ、スタジアムの敷地内には子供用の公園もついています。テイクアウト可能なチェーン店や、コ...
(続きを読む)
神奈川県
臨港パーク
チャイ
さんの口コミ
公園の隣に位置するグランドヨコハマインターコンチネンタルホテルに泊まった際に散歩で訪れました。広々としていて子連れやペット連れがピクニックシートを広げ...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
ゆうきのはは
さん(女性)の旅エピソード
良く空港で搭乗手続きをしたのに乗り遅れていている乗客を捜す風景を目にしますが、まさか私たち家族がそうなるとは予想しなかった旅行の話をします。 今から10年ほど前のクリスマスの翌日、東京に2泊3日で2組の家族で旅行した時です。 ディズニーランドや東京タワーのナイト見学・上野の博物館見学など有意義な旅行でした。帰りは余裕を持って...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ神奈川県の一押し観光スポット
user
さんが
佐助稲荷神社
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
オービィ横浜(Orbi Yokohama)
を一押しに選んでいます。
user
さんが
森戸大明神
を一押しに選んでいます。
user
さんが
テラスモール湘南
を一押しに選んでいます。
user
さんが
北鎌倉古民家ミュージアム
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-06-01)
4月・5月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-06-01)
金賞は圧巻の藤棚が素晴らしい天王川公園!第193回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-05-01)
金賞は桜との共演が素晴らしい伏見十石舟!第192回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-04-01)
金賞は倉岳神社からの朝日を臨む絶景です!第191回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
Topics
第193回口コミ付写真コンテスト結果
4月、5月キャンペーン受賞者発表
第192回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!6/16〜30
【会員限定】第194回口コミ付き観光写真コンテスト!6/1〜30
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top