国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
岐阜県観光スポット
»
美濃加茂市内観光スポット
»
ぎふ清流里山公園
ぎふ清流里山公園
8.5
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
ぎふせいりゅうさとやまこうえん
ぎふ清流里山公園
子供と遊ぶ
みんなで遊ぶ
お買い物
のんびり
体験 見学
歴史 歴史的建物
周辺情報を地図で確認
〒505-0003
岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
http://www.nihon-showamura.co…
関連検索:
馬
体験
牧場
公園
里山
日本の里山を再現した体験型テーマパーク。入場無料。
懐かしい風景や暮らしとともに、機織りや和紙クラフト体験、陶芸教室などの豊富な体験メニューが充実。
画像提供:ひだみの観光推進協議会様
【その他キーワード】旧平成記念公園日本昭和村
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(2件)
9〜10点
1
7〜8点
1
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
8.5
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
252
人
208
人
180
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
112名が参考になると回答しています
おかえる
さんの口コミ
2021年06月26日に投稿されました。
土岐アウトレットからの帰り道に寄りました。
サービスエリアに入ろうと思ったら、急に分岐があり、「ハイウェイオアシス」か「SA」かの選択を迫られました。
いつも行ってるのはどっち~?!考えている時間もないので、ハイウェイオアシスの方へ進みました。
着いた先がここ「ぎふ清流里山公園」でした。
ここは昔「日本昭和村」だった所です。無料開放だった日に一度だけ入った事があります。
入場ゲート前には昔はなかった巨大遊具がありました。
まずはアウトレットで歩き疲れたので、無料の足湯に浸かりました。
多少足が楽になったところで、ぎふ清流里山公園の入口へ。入場料は…と様子をうかがっていると、無料ですよ、と係の方が教えてくれました。
お~改善している。良き。
中に入ると、だいぶ記憶は薄れていますが、結構日本昭和村そのままっぽいです。
むか~し昔の懐かしい日本の感じの街並みです。五平餅やみたらし団子が似合います。
私の目的は動物広場。なんと一番奥でした。匂いとかの関係ですかね。
遠いうえにちょっと登り坂になっていて、せっかく足湯で楽になった足がすぐに疲れてきました。途中、空中アスレチックやゴーカートなども見えました。
気付きませんでしたが、ジップラインやセグウェイのような物も体験できるようです。
ふれあい牧場に辿り着く前に気になって立ち寄ったのは、「やまびこ学校」。昭和の街並みが再現され、キャンディースの曲がかかっていたりしてすごく楽しめました。どケチの私がこれはお金を取っても良いんじゃないの?と思ったほどです。
そこから更に歩いてふれあい牧場まで来ましたが、触れあえるのはモルモットかぁ。ヤギとか羊は柵の中でした。ヤギは広い場所に高いところまで登れる通路みたいなのがあり、その上に居るので遠く、羊は柵越しに触れました。
馬に人参をあげられるのですが、子供達が怖がってなかなかあげられないと、いらだった馬が足で地面をバンバン踏んで子供達は更に怖がるという悪循環。私でもこの馬はちょっと怖いな、と思いました。
ちょっと寄るだけのつもりが、予想外に楽しんで時間がかかってしまったので、ゲート前にある道の駅みたいなお土産屋さんや新鮮野菜のお店には寄れませんでした。
園内を散策するだけでも楽しいですが、こんにゃくや豆腐作り体験なども出来るので、大人だってたっぶり遊べますよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえる
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
219名が参考になると回答しています
ふぁれっと
さんの口コミ
2012年03月17日に投稿されました。
私、主人、主人の両親、子供(0歳児)の5人で行きました。
場所は一般道からも高速道路からも行けて、高速道路を降りずに入れるので便利です。
派手な場所ではないし、アトラクションなどはないのでテンションアゲアゲで遊びたい人には向きませんが、のんびり散歩したり古い景色を見て和みたい人には最適だと思います。
0歳児を連れていたのですが、狭いながらも授乳室やおむつがえベッドが用意されていて良かったです。また義父が腰痛持ちなのですが、園内をバスが走っているので、上の方の牧場にもバスで行けて楽でした。
私たちが行った時はまだ寒い季節だったので、あまりあちこち見る余裕がなかったのが残念でした。帰りに銭湯であったまってから帰りました。
もう少し子供が大きくなったらまた行って、馬に乗せてあげたいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ふぁれっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
ぎふ清流里山公園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
みちのえきみのかも
道の駅 みのかも
(口コミ22件)
〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
6.9点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
0.5
km
みのかもさーびすえりあ
美濃加茂サービスエリア(内回り・外回り)
(口コミ1件)
〒505-0004 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋2564 東海環状自動車道内
7点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
0.8
km
みちのえきはにゅうりのさととみか
道の駅 半布里の郷 とみか
(口コミ0件)
〒501-3303 岐阜県加茂郡富加町羽生2174-1
0点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
4.9
km
みちのえきかにって
道の駅 可児ッテ「CANITTE」
(口コミ1件)
〒509-0212 岐阜県可児市柿田416-1
6点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
7.9
km
ぎふわーるど・ろーずがーでん
ぎふワールド・ローズガーデン
(口コミ17件)
〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1
7.8点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
8.3
km
ないふはくぶつかん
ナイフ博物館
(口コミ1件)
〒501-3821 岐阜県関市平賀町7-3
7点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
8.5
km
みちのえきへいせい
道の駅 平成
(口コミ6件)
〒501-3521 岐阜県関市下之保2503-2
7.5点
ぎふ清流里山公園からの距離:約
9.2
km
近くのスポット一覧はこちら
「ぎふ清流里山公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岐阜県観光スポット
の最新の口コミ
岐阜県
牧歌の里
おかえる
さんの口コミ
牧歌の里は何度も行っていますが、初めてウインターシーズンに行って来ました。 暖かくなってきたのでタイヤも普通タイヤに履き替えてしまい、牧歌の里までの...
(続きを読む)
岐阜県
中山道 中津川宿
場んでっと
さんの口コミ
中山道の有名観光地である馬籠線に路線バスが通じてるため、 観光宿場町としては二番手、三番手の地位に甘んじている印象である。 実体は現役で商業活動をして...
(続きを読む)
岐阜県
岐阜城
308777isa
さんの口コミ
岐阜城 岐阜県岐阜市天守閣18番地 戦国時代の斎藤道三公の居城だった稲葉山城が、織田信長 によって岐阜城と名を変えたのは、永禄10年(1567年)です そ...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
しゃおしゃお02
さん(女性)の旅エピソード
横浜中華街で起こった嬉しくも哀しい出来事です。 仲良しの女友達2人+その彼氏の4人で遊び、夕食を中華街で食べた時の話です。そこは、友人の彼氏のお勧めのお店で、有名な店ではないですが、アヒルの舌のから揚げなど変わったものもあり楽しく、美味しく頂きました。 美味しいものを食べると会話も弾むもので、話題は何故かダイエットに!中華食...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ岐阜県の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
円興寺
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
野外博物館 合掌造り民家園
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
苗木城跡
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
牧歌の里
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
白川郷
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-06-01)
4月・5月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-06-01)
金賞は圧巻の藤棚が素晴らしい天王川公園!第193回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-05-01)
金賞は桜との共演が素晴らしい伏見十石舟!第192回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-04-02)
2月・3月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-04-01)
金賞は倉岳神社からの朝日を臨む絶景です!第191回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
Topics
第193回口コミ付写真コンテスト結果
4月、5月キャンペーン受賞者発表
第192回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!6/16〜30
【会員限定】第194回口コミ付き観光写真コンテスト!6/1〜30
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top