
9点
みんなの投稿画像(32件)

- あたみばいえん
熱海梅園
「日本一早咲きの梅」と「日本一の遅い紅葉」の名所として知られている。
【その他キーワード】お花見 ウメ うめ 梅見の滝 梅園五橋 梅園五名木 韓国庭園 中山晋平記念館 澤田政廣記念美術館
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
85名が参考になると回答しています
■早朝から見学できる良スポット
熱海梅園はイベント期間外は無料で入園可能。
24時間開放してるらしく早朝からも入園者がいる
この日は朝7時。
もうすでに観光客が数人訪れていた。
■クリスマスまで紅葉が拝める
早朝だとバスも走ってない。
最寄り駅から約1kmの道のりを歩く。
途中に神社やコンビ二がある。
景色を眺めながら歩くのは楽しい。
クリスマス近くだというのにまだ紅葉が残っている。
秋は紅葉、冬は梅無双。
春と夏は建築物や美術館が見所だろうか。
1/11頃からは梅園祭りだ。
(12月中旬からつぼみが花咲かせる)
■充実の施設内容
無料でこれだけ見学できるのは良いと思う
・梅園と庭園散策
・韓国式庭園の開場は朝9時から
・中山晋平記念館の和風建築物の開場は10時から。
有料
・熱海市立澤田政廣記念美術館
■感想
1時間で回ろうと思ったらうっかり楽しくて三時間もいてしまった。
夏場は期待できないが12月〜1月頃までは景観がよくとても楽しめる。
温泉が湧いてて手でぱしゃぱしゃ遊んでしまう。
温泉の流れる先をきゃっきゃっと追いかけると足湯があるが有料かつタダ温泉できないように栓が抜かれてお湯が溜められないようにされている。
やっぱ湧いてるところで手でぱしゃぱしゃ遊ぶのが良さそうだ。
いえーいぱしゃぱしゃぱしゃ。
■来宮神社は決断の神をまつる
最寄り駅の来宮駅は熱海駅から1.5kmぐらい。
頑張れば熱海観光のついでに徒歩でもいける。
近くにある来宮神社は決断の神をまつる。
無職なので就活を祈りに行った方がいいのだろうが今回は割愛。
まだ就活するときではない。
にんにん。
■朝日が昇る来宮駅
熱海は朝日が昇る海だ。
眩しくて目が焼かれそうになる。
電車の中からよくよく見える。
しかし、朝日を見たいなら来宮駅かもしれない。
駅前、海から太陽が昇るのが見える。
熱海駅前から朝日は見えない。
ビルに囲まれてなんも見えないのだ。
朝のおすすめは、来宮駅。
■喫茶店、おがわ
めちゃ気になる。
来宮駅を出ると正面にある道に沿った細長い喫茶店。
カウンターだけ。
店頭のメニュー見ると、飲み物とトーストぐらいしかない。
昔ながらの雰囲気が強く、平成初期の名残が強い。
懐かしい。これは懐かしいぞ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
190名が参考になると回答しています
まるさんの口コミ
2010年11月14日に投稿されました。
梅見をしに行こう!と友人と行きました。
カーナビに入れる時には読み方注意です!
「うめぞの」ではなく「ばいえん」で入れてください。
甘味処の「浅草梅園」のイメージが強く、「あたみうめぞの」で検索するも・・・レストランが一件ヒットするだけ。おかしいなと思いつつ、レストランまで行けば近くにあるだろうと車を走らせましたが、着いたところは閑散とした山のなかでした。あれれ?
そうです、「ばいえん」で入れたらバッチリヒット!!
たどり着くまでがそんなこんなでしたが、中は梅が咲き誇って本当にきれいでした!
白・ピンク・赤と色とりどり。
背の高い木あり、低い木あり。
広い庭園内をゆっくり回りました。
ちょうど見頃の時期だったのでにぎわっており、甘酒やお団子も売っていました。
滝の裏側を通れる道もあり、滝から臨む梅はとてもきれいでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
まるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒413-0014
静岡県熱海市渚町

8点
熱海梅園からの距離:約1.5km
〒413-0023
静岡県熱海市和田浜南町1350-14

9.5点
熱海梅園からの距離:約1.5km
〒413-0014
静岡県熱海市渚町2020-36

8点
熱海梅園からの距離:約1.5km
〒413-0023
静岡県熱海市和田浜南町4-39

7点
熱海梅園からの距離:約1.6km
〒413-0012
静岡県熱海市東海岸町

7.2点
熱海梅園からの距離:約1.6km
〒413-0033
静岡県熱海市熱海1993

5.3点
熱海梅園からの距離:約2.1km
〒413-0023
静岡県熱海市和田浜南町8-15

6.4点
熱海梅園からの距離:約2.2km
「熱海梅園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
VOL.9【熱海海浜公園】熱海海上花火大会
■熱海の花火(25分5000発)
JR東海道線熱海駅の海抜はおよそ70m,手前の湯河原駅が60mだから10m登ったところに...
(続きを読む)
ロープウェイで頂上まで上がれる小さな山は小さい子どもを連れて行く登山としてはとてもお手軽なスポットと思い行きました。でもその頂上のシチュエーションは圧...
(続きを読む)
三島大社を参拝する。
三島駅からも近い。
大通り沿いにあり、アクセスもいい。
バス停前にあり便利でわかりやすかった。
広くておおきな神社です。
国指定...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
海外の記事が多いので、真似をしてみる。
行き先は・・・淡路島・・一応海を渡る。
白禿会スッテンコロリンツーリング。
誰が言ったか知らないが、メットを脱げば 禿、白髪。年輪重ねた円熟の、その名も高き、白禿会。
大阪のIヨットクラブには、ツーリングクラブもある。しかし、現代日本の特徴そのままに高齢化が進み、70歳代、...
(続きを読む)