
9点
みんなの投稿画像(8件)

- たてばやししつつじがおかこうえん
館林市つつじが岡公園
日本最大級のツツジの公園で一部は国の名勝にも指定されている。
樹齢800年を超えるヤマツツジをはじめ1万株以上のツツジが植えられている。
画像提供:Grenze様
【その他キーワード】 クルメツツジ キリシマツツジ オオヤマツツジ 勾当の内侍遺愛 花ハス遊覧船
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
249名が参考になると回答しています
今年5月2日に行ってきました。連休の合間の平日で、混雑もほどほど良いタイミングだったと思います。
つつじの開花状況によって入園料が変わるということで、今年は4月14日まで無料、15〜20日は310円、4月21日からは620円になっていました。
最大料金になってからしばらく経つので、ある程度見頃は迎えきってしまったかな?と心配していましたが、とても綺麗なツツジを見ることができました。
全部で50品種以上と種類が多いので見頃も前後するのですね。枯れてしまった株もありましたが、ちょうど見頃のものも多く大満足でした。足元に散った沢山の花びらもまた絨毯のようで綺麗だったり。もちろんまだまだ蕾で今後開花を迎える株も残っていたので、GW後半以降に訪れる方も十分にお花を楽しめると思います。
1時間半ほどかけて園内をぐるっと一周してまわりました。見頃の時期は売店なども多く出ているようで、地元の名産品など試食を出して接客して賑わっていました。園内に食堂もあります。
普段はあまり見ることのない珍しい種類のツツジもあって、ひとつひとつ名前を確認しながら愛でてきました。桜や梅、花菖蒲、紫陽花などその他の草木も見られるようでしたが、ここは圧倒的にツツジの時期に行くべきでしょうね。
また機会があれば訪れたいと思いました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
263名が参考になると回答しています
ここはやはりツツジの時期に行かなければ価値がありません。しかし、ツツジの最盛期がゴールデンウィークと重なり駐車場にも困るような混雑ぶりです。有料駐車場なら空いていますが・・・・・・
今年は5月の9日に行きました。料金も花の咲き具合で変わるのでこの日は600円でした。前日まで1000円だったようです。ラッキー! また、駐車場も入り口近くの無料駐車場に止めることができました。まだまだツツジも充分に見頃で、なんか得した気分でした。
東北自動車道館林インターを降りてほんの4.5分で到着します。花の好きな方は是非行って見てください。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おとーさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒374-0006
群馬県館林市当郷町

0点
館林市つつじが岡公園からの距離:約0.6km
〒374-0018
群馬県館林市城町2-3

0点
館林市つつじが岡公園からの距離:約0.7km
〒374-0018
群馬県館林市城町
鶴生田川、近藤沼、つつじが岡パークイン、茂林寺川、多々良沼

0点
館林市つつじが岡公園からの距離:約1.1km
〒374-0018
群馬県館林市城町3-1

0点
館林市つつじが岡公園からの距離:約1.1km
〒374-0037
群馬県館林市大手町6-50

10点
館林市つつじが岡公園からの距離:約1.4km
〒374-0033
群馬県館林市堀工町

10点
館林市つつじが岡公園からの距離:約2.2km
〒374-0033
群馬県館林市堀工町

10点
館林市つつじが岡公園からの距離:約2.7km
「館林市つつじが岡公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
群馬県観光スポットの最新の口コミ
昔は保育園の空き室で運営していたが資料が増えたので一軒家に移転となった。
絶版資料を多数取り揃えている。
■概要
NPO団体が運営管理している資料館。
...
(続きを読む)
群馬三大沼のひとつ茂林寺沼を擁する。
祈りの沼と呼んで観光拠点にしようとしている。
茂林寺の茅葺の材料はこの沼から取ってるとかなんとか。
■概要
茂...
(続きを読む)
天狗がマスコットキャラクター。
ぐんま百名山の一つ、茶臼山への登山口を有する好スポット。
■概要
茶臼山を頂点に充実のハイキングコースを持っている。
...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
一人で糸魚川に釣りをやりに電車に乗っていたところ突然目の前に猫が歩いてきました釣りのために持ってきたえさを食べようしたので手で軽くはたいたら隣の席のおじさんの頭に一瞬乗ったところおじさんの鬘が取れました猫のおどろきとおじさんのおかしさでおもわずお笑ってしまいました、となりのおじさんは違う席に移動してしまいました。久しぶりに笑ってしまいまして面白かった。