国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 広島県観光スポット » 竹原市内観光スポット » 竹原町並み保存地区

竹原町並み保存地区

竹原町並み保存地区

みんなの投稿画像(8件)

灯が透けて見える猪口。酒を注ぐと、面白い事になるそうです
石畳が敷かれた街並み保存地区。電線が無いため、より町並みが美しく魅せられます
1766年建立とされる見事な照蓮寺鐘楼門 見事さに一見の価値ありです
町立竹原書院図書館(現・歴史民俗資料館)。1930(昭和5)年築。古い日本家屋の街並みの中に擬洋風の建築が特徴的です
ウイスキ―の父とされる竹鶴正孝の生家「竹鶴酒造」。残念ながら見学不可でした。黒色の漆喰壁が目を引きます
自家製手作り海水塩。少し赤みがあり、コクのある塩を試食出来ました(笠井邸内)
笠井邸2階から撮影。匠の技で作られた屋根瓦が葺かれていました
格子のある笠井邸の玄関から、町並み保存地区を望む

たけはらまちなみほぞんちく
竹原町並み保存地区
周辺情報を地図で確認
〒725-0022
広島県竹原市本町

塩の製造販売で栄えた商家群で重要伝統的建造物群保存地区。

江戸時代から明治・大正・昭和とそれぞれの時代の建築物の歴史的変遷を見ることが出来る。

画像提供:ひがんばな様

【アクセス】JR呉線竹原駅から徒歩約15分

【その他キーワード】竹原市町並み保存地区 重要伝統的建造物群保存地区
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 2
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
103名が参考になると回答しています
2019年09月13日に投稿されました。
格子のある笠井邸の玄関から、町並み保存地区を望む
笠井邸2階から撮影。匠の技で作られた屋根瓦が葺かれていました
自家製手作り海水塩。少し赤みがあり、コクのある塩を試食出来ました(笠井邸内)
ウイスキ―の父とされる竹鶴正孝の生家「竹鶴酒造」。残念ながら見学不可でした。黒色の漆喰壁が目を引きます
町立竹原書院図書館(現・歴史民俗資料館)。1930(昭和5)年築。古い日本家屋の街並みの中に擬洋風の建築が特徴的です
1766年建立とされる見事な照蓮寺鐘楼門 見事さに一見の価値ありです
石畳が敷かれた街並み保存地区。電線が無いため、より町並みが美しく魅せられます
灯が透けて見える猪口。酒を注ぐと、面白い事になるそうです
「安芸の小京都」とも呼ばれている竹原市の町並み保存地区は、塩の製造販売で栄えた商家群などが並ぶ、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
 全国には117カ所、この様な町並み保存地区があるそうですが、だいたいは城下町や商家町であり、竹原市の様に「塩の製造販売で栄えた町並み」は、ココだけだそうです。

 石畳が敷かれた街並みを歩きますが、古い町並みはよく保存されていて、漆喰壁の蔵などが並んでおり、見ごたえがあります。
 電線が地中化されているので、それがより町並みを美しく魅せていると思いますが、そのため、この町並みは時代劇や、映画のロケなどで使われることも多いそうです。

 その中で、NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家である「竹鶴酒造」は、今も営業を続けていますが、残念ながら内部の見学は不可との事。
 見学を期待していましたが、義母と嫁さんは、残念そうに、黒い漆喰蔵の「竹鶴酒造」を眺めていました。
 ちなみに、酒造も製塩と並ぶ欠かせない産業だったそうで、今も市内には3軒の酒蔵があるそうです。

 この町並みで、無料で見学できる「笠井邸」と言う邸宅があります。
 塩田(塩浜)の浜主が、明治5年(1872)に建てた住居で、空き家をNPO法人が借り上げて、修復しながら無料開放をしているそうです。

 格子状の玄関戸を開けると、

「いらっしゃいませ」
 と迎え入れていただきました。

「自由に拝見してください」
 と言われ、座敷に上がりますが、昔ながらの土間や、竹で覆われた部屋、欄間の彫り物(家紋?)や小さいながら中庭もある大きな邸宅でした。

 沢山の塩田の資料を見ていると、それに合わせて塩田の話をして頂き、とても参考になりました。

 そして
「味見をしてみませんか?」
 と言われ、自家製の海水塩を試食させて頂きました。

 キメが細かく、薄く赤み掛かった、多少湿った感じの自家製海水塩は、色んなミネラル成分が入っているので、塩のしょっぱさの中に「コクがある」と言った感じでしょうか。貴重な塩を試食させて頂く事が出来ました。

「子供が、料理はこの塩でなくてはいけない」
 と言うので、今でも塩つくりをしてらっしゃるそうですが、「笠井邸」では、そんな貴重な自家製海水塩を購入する事も出来ます。

 2階に上がると、見事な梁のある屋根裏部屋になっていましたが、当時屋根裏部屋は、塩田に使われた道具などの倉庫になっていたそうです。

 今では演奏会などのイベントスペースとして使用されるようですが、機会があれば参加したくなりました。

 2階の窓から町並み保存地区を愛でる事が出来ますが、この笠井邸の屋根瓦は、宮大工が匠の技でつくったものだそうで、町並みの中でも独特の建築意匠だそうです。

 これだけの素晴らしい邸宅の梁や、匠の技で作られた屋根瓦の笠井邸は、かなり塩で発展したのだと、容易に推測できますが、想像以上に面白く、一時間近く過ごしていました。

 町並み保存地区には、西方寺という社寺や、また西芳寺内にある普明閣は、京都の清水寺を模して造られたとされ、町並み保存群を遠望できる展望台の様になっていますし、また西芳寺に至る階段は、映画の「時をかける少女」のオープニングで、原田知世さんが演じる主人公芳山和子が、階段をかけおりてくるシーンで使われたそうで、本人になりきって、階段を駆け下りると言う、聖地巡礼の観光客が訪れる寺でもあります。


 また、各家々にある「竹原格子」にも注目して頂きたいです。
 着脱できるようになった格子や、縦格子の中に横格子を加えたり、また格子の装飾は家ごとに異なり、粋な工夫が施されています。
 切り絵のような羽目板や、模様付きの横格子、ハートのような形など、そのデザインは一軒一軒違いますので、美しい格子を見て歩くのも楽しみのひとつです。

 他にも神社や土産物屋、カフェや食堂、売店など色んな施設があり、町並みの景観を損ねない様に、既存の家屋を改良して造られているので、当時の雰囲気を味わいながら利用できます。

 歴史民俗資料館などの有料施設もありますが、全てを見ると一日かがりかと思いますので、事前に行きたい場所などをピックアップしておくと良いと思います。
 
 また、竹原市のシンボルである“竹”をテーマにした「たけはら 竹まつり」も開催されるそうですが、子供たちが扮するかぐや姫のパレードや笹酒の振る舞い、竹細工体験教室などを楽しめるそうですので、HPなどを参考され、訪れて頂けたらと思います。


〇アクセスなど
・JR呉線竹原駅より徒歩15分
・道の駅たけはら(無料駐車場)より徒歩5分

※道の駅内に、町並み保存地のパンフレットあり
 たけはら観光ガイド会(道の駅たけはら内)
 ガイド案内を利用されますと、町並み保存地区や竹原格子についてなど、より詳しく散策出来ます
電話:0846-22-7730 ガイド料:ガイド1名につき2,000円(税込)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あるぱ7216(休止中)さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
266名が参考になると回答しています
ひがんばなさんの口コミ
2012年12月06日に投稿されました。
 竹原の美観保存地区には、川の横のPに車を停めて入ります。路地は狭くて軽でも大変なくらい。塩の製造販売で財をなした豪商の建屋が続きます。屋根を見ていると、筒型〜巴型〜丸型、なんというのかわかりませんが、同じ瓦でも高価なものを使っているとか。
 歴史博物館もあり、なかには最盛時の模型なども展示してありました。
 国道2号や高速から少し離れていますが、昔はこの瀬戸内海に沿って道や町が栄えていたことがわかります。
 歴史のお好きな方にはお勧めです。よく保存されています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
東京都在住の男性の方からのコメント [2013-05-05 21:30:42]
とにかく落ち着く街並みです。
作られた上辺の街並みではなく
しっとりとした土と木と人を感じます。

ひがんばなさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
竹原町並み保存地区のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきたけはら
道の駅 たけはら(口コミ0件)
〒725-0022 広島県竹原市本町1-1-1
0点
竹原町並み保存地区からの距離:約0.2km
とんからりん
トンカラリン(口コミ0件)
〒739-2402 広島県東広島市安芸津町三津信僧
0点
竹原町並み保存地区からの距離:約8.3km
おおくのしま
大久野島(口コミ3件)
〒729-2311 広島県竹原市忠海町大久野島
9.7点
竹原町並み保存地区からの距離:約8.4km
ひろしまくうこう
広島空港(口コミ31件)
〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺64-31
6.3点
竹原町並み保存地区からの距離:約10.5km
さんけいえん
三景園(口コミ5件)
〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺64-24
9.4点
竹原町並み保存地区からの距離:約10.7km
じょおうだき
女王滝(口コミ1件)
729-0415 広島県三原市本郷町上北方
5点
竹原町並み保存地区からの距離:約11.5km
こだにさーびすえりあ
小谷サービスエリア(上り・下り)(口コミ23件)
〒739-2121 広島県東広島市高屋町小谷 中国自動車道内
8.6点
竹原町並み保存地区からの距離:約11.6km
近くのスポット一覧はこちら
「竹原町並み保存地区からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
広島県観光スポットの最新の口コミ
広島県 尾道
クマさんさんの口コミ
尾道は、小さな町ですが盛りだくさんの観光が楽しめる町です。 広島の尾道から四国の愛媛県今治市を結ぶ、しまなみ海道の入り口になっています。 今の季節は、...(続きを読む)
広島県 てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)
クマさんさんの口コミ
海上自衛隊呉史料館、通称てつのくじら館です。 街中に潜水艦を展示しています。 存在感は、凄くて圧倒されます。 よくぞ本物の潜水艦を展示したものだと驚...(続きを読む)
広島県 世羅高原農場
げっとよしさんの口コミ
世羅高原農場は4つの農園にわかれていてそれらは全く別の場所にあります。ネモフィラが見たかったため花夢の里という所に行きました。 ネモフィラは感激の美し...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
さん(女性)の旅エピソード
日帰りで、家族とドライブに行きました。 いつも通る道で、よく見かけていた和食レストランに入りました。 静かなお店で、値段も観光地の価格で「さしみ定食」を注文したところ、ご飯の硬さに驚きました! 半分芯が残り、焼きおにぎりの硬さでした。 私の家族は、普段やわらかいご飯なので、喉も通らず大変な思いをしました。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top