国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 山口県観光スポット » 防府市内観光スポット » 防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

みんなの投稿画像(8件)

石畳の階段の奥に朱色の楼門
建設途中で断念した春風楼
変わったみくじ鯛
生成りの拝殿
願掛けで光っている牛
落ち着きのある朱色の楼門
楼門
階段を上がると朱色の楼門が迎えてくれる

ほうふてんまんぐう
防府天満宮
周辺情報を地図で確認
〒747-0029
山口県防府市松崎町14-1

日本最初に創建された天満宮で日本三大天神といわれている。

菅原道真を学問の神として祀っており、受験する若者などの参拝客も多い。

境内は梅の名所として知られ、見頃の時期に梅まつりが開催される。

画像提供:クマさん様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(3件)

9〜10点 2
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
43名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2022年10月25日に投稿されました。
階段を上がると朱色の楼門が迎えてくれる
楼門
落ち着きのある朱色の楼門
願掛けで光っている牛
生成りの拝殿
変わったみくじ鯛
建設途中で断念した春風楼
石畳の階段の奥に朱色の楼門
日本で最初に作られた、学問の神様「防府天満宮」の紹介です。
受験シーズンが近づいてきましたが菅原道真公をお祀りした防府天満宮に参拝されてはいかがでしょうか。

福岡の太宰府天満宮や京都の北野天満宮よりも先に、どうして山口に作られたのか不思議だったのですが、そこにはドラマがあったのです。

菅原道真公は無実の罪で九州大宰府へ左遷されるます。その途中、道真公と同族の国司で土師氏を頼り、本州最後の寄港地となる防府にたちよりました。

そこで読んだ歌が「此地未だ帝土を離れず願わくは居をこの所に占めむ」(この港を出発すれば次はいよいよ九州であるが、この防府の地は天皇のいらっしゃる京の都とまだ地続きである。願わくはここ松崎の地に住まいを構え「無実の知らせ」を待っていたい。) と願い九州へと旅立たれました。※防府天満宮HPより

太宰府で亡くなったその日、神光が現れ道真公が帰ってきたと信じた国司たちが、この防府の地に菅原道真公をお祀りしたのが防府天満宮です。

この様な物語を知ると思い入れが強くなり景色が違って見えるのは私だけなのでしょうか。

石段を登っていくと朱の楼門が美しく迎えてくれます。
朱色が強くなく優しい朱色です。
私達を優しく包み込んでくれます。

奥には、生成り色の拝殿があります。
朱色と生成り色のコントラストが何とも言えない美しさです。
牛にひかれた道真公は有名ですが、楼門横には牛も祀られています。

境内には「みくじ鯛」が置かれています。
受験をおみくじで占うことはやめた方が良いかもしれません。悪いおみくじでショックを受けるのを避けるためにも。

また、五重塔を建立していて途中で断念した春風楼(登録有形文化財)も面白く見ることが出来ます。
どうして、やめたのかは定かではありません。
予算の関係かも・・・。

参道入口に、町の駅「うめてらす」があります。
軽食や土産物、駐車スペースがあるので利用したらいかがでしょうか。

菅原道真公の思いに寄り添った防府天満宮はピュアな天満宮だと感じました。
受験生の願いを聞き届けてくれる天満宮かもしれません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
56名が参考になると回答しています
口コミしますさんの口コミ
2021年11月17日に投稿されました。
印象に残ってるとこをいくつか。

早い段階で見えてくるのが酒垂神社で樽の形したお賽銭箱がある。もともとここの山の岩間から流れてきてた水がお酒に途中で変わったことからこの神社ができたそう。

歯固めの石は御食いはじめのときに使用する石が奉納してある場所。

一番メインは春風楼(しゅんぷうろう)。ここから街を見渡せる。ここはもともと五重塔が建設される予定だったとこだけど、いろいろ事情があって予定が取りやめにになって、その塔の一部分がこうして残されている。

良かったとこ
春風楼からの眺めが開放的

良くなかったとこ
上行くまで階段使うとこ

拝観時間
6時から20時

交通アクセス
山口県防府市松崎町14-1
防府駅から徒歩約15分
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
口コミしますさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
161名が参考になると回答しています
ひがんばなさんの口コミ
2013年01月04日に投稿されました。
 防府(ほうふ)は周防の国の都で、近くに国分寺の伽藍があります。駅から天満宮に向けて宮市という名の門前町を呈していて古い商店街があります。少し小高い岡の上にお宮があり、階段を登ると市内を見渡すことが出来ます。行った時はちょうど結婚式があってこんな立派なお宮で式を挙げられ幸せですね。すぐ脇には春風楼という平屋の建物があります。なんでも五重の塔かなにか建てるつもりが取りやめたそうで1階部分だけ残されています。最初の天満宮という格式もさることながら防府の市民のこころの故郷という感じがします。
 故郷といえば、この地は山頭火の生地でもあります。昔仕事で訪れてそれとなく一休みした公園に「雨降る故郷は
はだしで歩く」という句碑が目に留まりました。
 東大寺別院のわらぶきの山門のあるアジサイ寺の阿弥陀寺ともどもまた訪ねたい所です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ひがんばなさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
防府天満宮のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきしおさいいちばほうふ
道の駅 潮彩市場防府(口コミ1件)
〒747-0824 山口県防府市新築地町2-3
7点
防府天満宮からの距離:約3.5km
あみだじ
阿弥陀寺(東大寺別院)(口コミ0件)
〒747-0004 山口県防府市牟礼1869
0点
防府天満宮からの距離:約4km
さばがわさーびすえりあ
佐波川サービスエリア(上り・下り)(口コミ6件)
〒747-0067 山口県防府市佐野 山陽自動車道内
6.5点
防府天満宮からの距離:約6.1km
とのみぱーきんぐえりあ
富海パーキングエリア(上り・下り)(口コミ2件)
〒747-1111 山口県防府市富海 山陽自動車道内
3点
防府天満宮からの距離:約7.3km
みちのえきそれーねしゅうなん
道の駅 ソレーネ周南(口コミ1件)
〒745-1131 山口県周南市戸田2713
7点
防府天満宮からの距離:約10.6km
みちのえきあいお
道の駅 あいお(口コミ2件)
〒754-1101 山口県山口市秋穂東1520-4
4.5点
防府天満宮からの距離:約11.4km
ゆだぱーきんぐえりあ
湯田パーキングエリア(上り・下り)(口コミ1件)
〒753-0841 山口県山口市吉田 中国自動車道内
5点
防府天満宮からの距離:約13.1km
近くのスポット一覧はこちら
「防府天満宮からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
山口県観光スポットの最新の口コミ
山口県 道の駅 阿武町
308777isaさんの口コミ
道の駅 阿武町 山口県阿武町奈古2249にあります この道の駅阿武町は、道の駅認定第一号の為に 「道の駅発祥の地」と言われています。 以前3年前にも訪...(続きを読む)
山口県 JR山陰本線 萩駅・萩市自然と歴史の展示館
308777isaさんの口コミ
萩駅 山口県萩市椿字濁渕にあります。 道の駅萩往還から近くにあります。 3年ぶりに山口県を訪れたので、もう一度この萩駅に寄りたくて足をはこびました。...(続きを読む)
山口県 道の駅 萩往還
308777isaさんの口コミ
道の駅萩往還 山口県萩市椿鹿背ヶ坂1258にあります。 山陰道から萩市に向かう途中にありました。 萩市街地への玄関口に位置する道の駅です。 それほど大...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
はやまかとうさん(男性)の旅エピソード
一昨々年、車で家族と伊豆の修善寺にイチゴ狩りに行ったときの出来事です。その日はとても寒く、イチゴ狩りを終え、沼津から帰ろうとしていたとき、雨が降ってきました。 みんなは東名高速で帰ろうといったのですが、父が箱根を通って帰りたいと言い出しました。仕方なく、箱根新道を通ったのですが、車の中でもとても寒く、雪になっていました。途中...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top