国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 京都府観光スポット » 南丹市内観光スポット » かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

みんなの投稿画像(46件)

▼ 次の8件を表示

かやぶきのさと
かやぶきの里
周辺情報を地図で確認
〒601-0712
京都府南丹市美山町北

丹波山地の中央部にある茅葺屋根の集落で、国の重要伝統的建造物群保存地区。

京都府下では珍しくなった茅葺農家ばかりの景観が保たれている。

画像提供:ひがんばな様

【アクセス】南丹市営バス「北」停留所下車すぐ

【その他キーワード】茅葺農家 茅葺民家集落 美山かやぶきの里北村
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(6件)

9〜10点 6
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
77名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2023年02月27日に投稿されました。
日本の原風景が残されている「美山かやぶきの里」です。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

京都と言っても北部に位置していて、少し便利の悪い印象はありますが訪れる価値のあるところです。

私が行った時は、あいにくの雨でしたが茅葺の家屋が雨に濡れてしっとりとしていて感じが良かったです。

散策していると補修用の茅を保存していたりと何気ない発見が有ったりと楽しい時間をすっごすことが出来ます。

これからの季節は、田植え、桜、新緑と見どころ満載です。

駐車場は、集落の前に道の駅があります。
車を停めて土産物を買ったり軽食を食べたりするのも良いと思います。

近くには、美山民俗資料館があります。
昔の生活ぶりを見ることが出来て懐かしく感じます。

民俗資料館
開館時間 12月~ 3月:10:00~16:00
      4月~11月: 9:00~17:00

休館日 12月~3月は月曜日休館
     お盆休業(8月10日頃~17日頃)
     年末年始休業

入館料  大人300円/小・中学生 無料
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
194名が参考になると回答しています
sutitt1963さんの口コミ
2019年02月05日に投稿されました。
雪灯篭観光
雪灯篭体験
ライトアップかやぶきの里
花火大会
冬のかやぶきの里
かやぶきの里行き
京都府南丹市かやぶきの里
雪灯篭が奇麗です
2月2日には花火大会も開催されました。
駐車場は自家用車、観光バス、
路線バスが多数停車
外国人観光客にも人気のスポットです。
期間限定で雪灯篭作成体験も可能です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sutitt1963さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
233名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2017年10月25日に投稿されました。
10/8 白いそば畑と❛かやぶき屋根❜・・・美しいコントラストを描く風景を…!!!
10/8 田んぼの中に≪稲木≫が建ち・・・昔の風情を感じる処...から…!!!
10/8 ❛かやぶき屋根❜...と、季節の花々が咲く・・・散策の道端から…!!!
10/8 『カフェギャラリー彩花』の縁側…と…!!!
10/8 『民宿 またべ』の庭先から・・・自由奔放に咲き誇る秋の花々を…!!!
10/8 散策道〜苔むした❛かやぶき屋根❜の『民族資料館』...と、・・・!!!
10/8 川筋に沿って生い茂る『茅場』の“ススキ”…その隙間から眺めた集落の景色...を…!!!
10/8 美山川に架かる橋の袂から眺めた・・・❝かやぶきの里❞を…!!!
 日本の原風景が色濃く残る山里。。。

京都 美山町の❝かやぶきの里❞ を訪ねました!

10月8日(日) 天候:晴れ

 長閑な田園風景が広がる国道162号線〜府道38号線を走り続けると❛かやぶき屋根❜が立ち並ぶ集落が見えて来ました。

 毎年、行こう∼・∼行こう...と、思いながら・・・なかなか来れなかった❝かやぶきの里❞です!!

 美山川沿いの無料駐車場は沢山の人と車で混み合っていました。
     いちばん端っこが空いていました。・。・。

車を停め、カメラを持って❝かやぶきの里❞を散策...です。

 道路を横断し、観た景色・・・白くて可愛い“そばの花”が畑一面に咲き誇り、集落の❛かやぶき屋根❜とのコントラストが見事に調和し、山里の風情を醸していました。

 里へとつづく道を進むと∼・∼昔懐かしい?赤いポスト?が出迎えてくれます・・・そこは人気の撮影スポットの様で、ポストを背景に撮影をする人が多く見られました。
 そして、昔の鯖街道に佇む『お地蔵さん』に‘ピョコン’...と、
お辞儀ぎをしていく・・・小さな女の子にも出会いました。

 散策道の道端や家屋の庭先には季節の花々が咲き、集落に彩りを添えていました。
 また、田んぼの中には稲干しの≪稲木≫が建ち並ぶなど・・・昔懐かしい風情がそこかしこに見受けられました。

集落(知井地区)には❛かやぶき屋根❜の民家38棟が現存し、日常生活を営みながら歴史的景観の保存に努めておられるそうです。

 散策道を歩いている...と、『カフェギャラリー彩花』の看板が目にとまり、その軒先を借りて、チョッと休憩...です。
      (ソフトクリームを頂きながら)
軒先から隣の❛かやぶき屋根❜を見ると、《民宿またべ》...と、書かれた小さな提灯がぶら下がり・・・その庭先には“コスモス”の花々が自由奔放に咲きほこり・・・軒下を覗き見ると洗濯物が干してありました。
昔々∼・∼子供の頃に見た田舎の風景がそこに映し出されていました。
      「懐かしいなあ〜...と、独り言・・・!」

散策道を歩いていると∼・∼『美山民族資料館』がありました...が、入口に有料の文字があり∼・∼その建屋の周囲を一巡して散策道に戻りました(^_-)

 民家の庭先や野辺には柿の実が鈴なりに生り、秋の気配を感じとれます。

 小さな集落...です・・・時間をたっぷり取り‘ゆっくり’と日本の原風景に浸りながらの散策です。

    一巡りし∼・∼川の辺に戻って来ました。・。

美山川に架かる『長除橋』を渡り?茅場?を見にやって来ました。
❛かやぶき屋根❜の材料になる?ススキ?が、川筋に沿って生い茂り、その隙間から眺める山里の風景にも趣がありました。

 戻り道∼・∼橋の袂から集落の秋景色を❛パチリ❜...と、撮り
❝かやぶきの里❞を後にしました(*^。^*)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんからのコメント [2017-10-25 21:28:51]
こんな所だったんですね。一度行きたいと思ってました。

チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
かやぶきの里のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきみやまふれあいひろば
道の駅 美山ふれあい広場(口コミ1件)
〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛下23-1他
7点
かやぶきの里からの距離:約4.8km
みちのえきなたしょう
道の駅 名田庄(口コミ1件)
〒917-0375 福井県大飯郡おおい町名田庄納田終109-4-1
7点
かやぶきの里からの距離:約10km
じょうしょうこうじ
常照皇寺(口コミ1件)
〒601-0313 京都府京都市右京区京北井戸町丸山14-6
8点
かやぶきの里からの距離:約13.5km
おおのだむこうえん
大野ダム公園(口コミ1件)
〒601-0772 京都府南丹市美山町樫原中野山48-5
10点
かやぶきの里からの距離:約15.4km
きのこのもり
きのこの森(口コミ1件)
〒919-2123 福井県大飯郡おおい町鹿野42-27
10点
かやぶきの里からの距離:約16.7km
みちのえきうっでぃーけいほく
道の駅 ウッディー京北(口コミ1件)
〒601-0251 京都府京都市右京区京北周山町上寺田1-1
8点
かやぶきの里からの距離:約17.2km
みちのえきうみんぴあおおい
道の駅 うみんぴあ大飯(口コミ1件)
〒919-2107 福井県大飯郡おおい町成海1-1-2
7点
かやぶきの里からの距離:約19km
近くのスポット一覧はこちら
「かやぶきの里からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポットの最新の口コミ
京都府 大黒山 金剛寺 庚申堂(八坂庚申堂)
クマさんさんの口コミ
大黒山 金剛寺 庚申堂(八坂庚申堂)の紹介です。 私は京都が好きで、何度も訪れますが出来るだけ違った道を歩くようにしています。 今回も何気なく歩いてい...(続きを読む)
京都府 八坂神社
クマさんさんの口コミ
京都の八坂神社は京都に都が移る前から有る神社で疫病除けの神社として信仰を集めて来ました。 京都の人達からは祇園さんとして親しまれています。 日本三大...(続きを読む)
京都府 八坂神社
クマさんさんの口コミ
京都の八坂神社は京都に都が移る前から有る神社で疫病除けの神社として信仰を集めて来ました。 京都の人達からは祇園さんとして親しまれています。 日本三大...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
bekoさん(女性)の旅エピソード
友人とカンボジア旅行に行ったとき、 日本人には絶対合わないお水なのでシャワーや洗顔でも絶対に口に入らないように、もちろんうがいはミネラルウォーターでしていました。食事のときもミネラルウォーターがビールしか飲まないようにしていて。。。 三日目の夕食に現地のツアースタッフのオススメの とってもおしゃれなレストランへ連れて行っても...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top