国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 熊本県観光スポット » 天草市内観光スポット » 﨑津天主堂

﨑津天主堂

﨑津天主堂

みんなの投稿画像(17件)

▼ 次の8件を表示

さきつてんしゅどう
﨑津天主堂
周辺情報を地図で確認
〒863-1204
熊本県天草市河浦町崎津574

昭和9年再建、尖塔がそびえるゴシック様式・コンクリート造りの教会。

羊角湾に臨む崎津にあり、「海の天主堂」とも呼ばれている。

画像提供:あっくんパパ様

【アクセス】産交バス「教会入口」停留所下車、徒歩約1分

【その他キーワード】 チャペルの鐘展望公園 東シナ海 天草灘 日本の渚百選 日本のかおり風景100選
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 1
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
43名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2024年09月14日に投稿されました。
崎津教会は、世界文化遺産の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連施設」の構成施設「天草の崎津集落」に認定されています。

長くなりましたが崎津教会は世界遺産です。

教会は、崎津集落の港町に象徴的に存在感を示しています。
日本の家屋の中に先が尖った西洋建築が印象的です。
遠くから見るとヨーロッパの湖畔に建つ教会のようにも見えます。

建築場所は、旧庄屋役宅跡に建設されました。
この場所で、キリシタンかどうかを調べる「絵踏」が行われていました。
禁教政策が解禁した明治に入り、フランス人のハルブ神父の強い希望でこの場所に教会を建築することになりました。
神父の私財と寄付を集めての建設となりましたが予算がオーバーしたために、教会の前方はコンクリート造で後部は木造づくりとなったそうです。

人口の70%は、キリシタンだったそうですが何故隠れることが出来たのかは、不思議な気がします。

神父などの指導者が居ない中で信仰を持ち続けるのは想像を超えています。

教会の近くに神社が有ります。
神社の集会などにも参加していて地域を大切にしていたとのことです。

色々な角度から崎津教会を見ると、色々な思いと一緒に見ることが出来ます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんからのコメント [2024-10-02 20:02:39]
クマさんいつもありがとうございます。熊本県はさすがに行った事が無いので熊本城他行ってみたいです。

クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
431名が参考になると回答しています
あっくんパパさんの口コミ
2013年08月08日に投稿されました。
崎津天主堂
アップ
展望台からの景色
展望台からの崎津天主堂
崎津天主堂
漁港の真ん中にある感じで少し不思議な景色です。
崎津天主堂の中には畳がひいてあって、またまた不思議な感じでした。
すぐ近所にあるチャペルの鐘展望公園から全体の写真が撮れます。(あとから知ったのですが、向かいの漁港から撮ると、良い絵になるみたいです。)
また、この公園には大きな十字架があり、野外のコンサート会場みたいになっていました。

駐車場は歩いてすぐのところにありました。無料です。

崎津天主堂とチャペルの鐘展望公園は近いので、そのまま歩いて行きました。

8月の連休で行ったのですが、夕方の4時頃で、他の観光客の方は1組ぐらいしかいませんでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
熊本県在住の女性の方からのコメント [2020-02-03 09:09:54]
すごいですね。☻
私は、まだ行ってないです。



あっくんパパさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
﨑津天主堂のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきさきつ
道の駅 崎津(口コミ1件)
〒863-1204 熊本県天草市河浦町崎津1117-10
6点
﨑津天主堂からの距離:約0.5km
おおえてんしゅどう
大江天主堂(口コミ1件)
〒863-2801 熊本県天草市天草町大江1782
6点
﨑津天主堂からの距離:約4.1km
みちのえきみやじだけかかしのさと
道の駅 宮地岳かかしの里(口コミ0件)
〒863-1161 熊本県天草市宮地岳町5516-2
0点
﨑津天主堂からの距離:約12.4km
みちのえきうしぶかかいさいかん
道の駅 うしぶか海彩館(口コミ1件)
〒863-1901 熊本県天草市牛深町2286-116
6点
﨑津天主堂からの距離:約13.2km
うしぶかかいちゅうこうえん
うしぶか海中公園(口コミ3件)
〒863-1901 熊本県天草市牛深町2286-103
6.7点
﨑津天主堂からの距離:約13.2km
はりおこうえん
針尾公園(口コミ0件)
〒899-1401 鹿児島県出水郡長島町鷹巣3306
0点
﨑津天主堂からの距離:約17.9km
みちのえきながしまぽてとはうす
道の駅 長島 ポテトハウス(口コミ0件)
〒899-1303 鹿児島県出水郡長島町指江1576-1
0点
﨑津天主堂からの距離:約18.5km
近くのスポット一覧はこちら
「﨑津天主堂からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
熊本県観光スポットの最新の口コミ
熊本県 倉岳神社
あっくんパパさんの口コミ
前回友人と訪れてから、どうしても家族にこの景色を見せたいと思い家族旅行で再訪しました。 うちの旅行は毎回深夜出発。 家族が朝起きるとすでに現地の朝日...(続きを読む)
熊本県 御輿来海岸
クマさんさんの口コミ
「御輿来海岸(おこしきかいがん)」の云われは、景行天皇(けいこうてんのう)が九州に来た時に、美しい海岸の風景に御輿を停めて見たことから、その名がついた...(続きを読む)
熊本県 グリーンランドリゾート
Ninaさんの口コミ
思いっきり楽しめる場所といえばココ‼︎ いつ遊んでも楽しい!
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ゴンザレスエリーさん(女性)の旅エピソード
中学校の自然教室で お風呂の時、浴槽にパンツが浮いてた!! それを見た先生が 「このピンクのパンティーは誰の〜?」と 大声で叫んでいた。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top