国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 福岡県観光スポット » 北九州市内観光スポット » 和布刈公園

和布刈公園

和布刈公園

みんなの投稿画像(3件)

門司港側

めかりこうえん
和布刈公園
周辺情報を地図で確認
〒801-0855
福岡県北九州市門司区門司・旧門司2丁目

関門海峡を中心に関門橋、門司港レトロ地区、下関の街並み、巌流島などを望む観光地。

公園内には展望台、観潮遊歩道、ノーフォーク広場、門司城跡などがある。

関門橋のライトアップや門司区を中心とした夜景も楽しむことが出来る。

画像提供:あっくんパパ様

【アクセス】西鉄バス「和布刈公園前」停留所下車、徒歩すぐ

【その他キーワード】めかり公園 朝日 夕陽 
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
373名が参考になると回答しています
あっくんパパさんの口コミ
2013年08月25日に投稿されました。
門司港側
北九州市には夜景スポットが多くあります。
布刈公園はその1つで、夜になるとたくさんの人が集まります。ただ、この写真の場所は車を駐車するスペースが狭く、10台も停めれなかったと思います。ただ、入れ替わりが早いので、少し待てば空くと思います。
ここには、ベンチが置いてあり、腰を下ろしてゆっくりと関門橋の夜景を楽しむこともできます。また、場所も広いので、三脚があると良い写真が撮れると思いますよ。

また、最初にも言ったように、北九州には門司港や皿倉山、足立公園、工場夜景等、様々な夜景のスポットがありますので見て回るのもオススメです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
和布刈公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

めかりぱーきんぐえりあ
めかりパーキングエリア(上り)(口コミ11件)
〒801-0855 福岡県北九州市門司区門司 関門自動車道内
8.9点
和布刈公園からの距離:約0.3km
かんもんとんねるじんどう
関門トンネル人道(口コミ2件)
山口県下関市みもすそ川町⇔福岡県北九州市門司区
6.5点
和布刈公園からの距離:約0.5km
かんもんきょう
関門橋(口コミ2件)
〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町 〜福岡県北九州市門司区門司
9点
和布刈公園からの距離:約0.6km
だんのうらぱーきんぐえりあ
壇ノ浦パーキングエリア(下り)(口コミ17件)
〒751-0814 山口県下関市壇之浦町6-1 関門橋
7.6点
和布刈公園からの距離:約1km
もじこうれとろ
門司港レトロ(口コミ67件)
〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町
8.1点
和布刈公園からの距離:約1.6km
からといちば
唐戸市場(口コミ38件)
〒750-0005 山口県下関市唐戸町5−50
8.6点
和布刈公園からの距離:約1.7km
さかえまちぎんてんがい
栄町銀天街(口コミ1件)
〒801-0863 福岡県北九州市門司区栄町2-22
7点
和布刈公園からの距離:約1.8km
近くのスポット一覧はこちら
「和布刈公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
福岡県観光スポットの最新の口コミ
福岡県 清影山 如意輪寺(かえる寺)
pandaaさんの口コミ
かえる寺と呼ばれている如意輪寺 気になり初めて行ってきました 入口からカエルの置物がズラッと並んでいて、敷地内にはかわいいものからリアルなものまで様...(続きを読む)
福岡県 立石山
あっくんパパさんの口コミ
久しぶりに夜の暗いうちから散歩に行きました。 最近めっきり運動不足になっており、少し歩いただけでもすぐにバテるのでちょうどいい朝活です。 日が昇る少し...(続きを読む)
福岡県 古賀サービスエリア(上り・下り)
古賀駅さんの口コミ
エスカレーター好きだからあったのはうれしかった
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
bigtree972017さん(女性)の旅エピソード
去年の6月、友人から近くて面白いと紹介され、夫婦で浜名湖一泊旅行に行きました。 着いたホテルの真横は浜松市動物園。 温泉とウナギが目当てでしたが、入園料が激安だったのでフラっと動物園へ。 ところがここの動物園の広いコト! 上り下りの連続に加え、飼育ゲージから次のゲージまでの距離・・ 妊娠8ヶ月のお腹は常に張りまくりでした。甘...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top