
8点
みんなの投稿画像(4件)

- めがねばし
めがね橋【岩手県】
国道283号線と宮守川をまたぐJR釜石線(銀河ドリームライン)の橋梁で正式名称は宮守川橋梁。
宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」のモデルになったともいわれている。
夜間のライトアップは幻想的。
※ライトアップ(毎週、金〜日) 日没後から午後10時まで
画像提供:ジョン一郎様
【アクセス】JR宮守駅から徒歩約10分
【その他キーワード】恋人の聖地 土木学会選奨土木遺産 近代化産業遺産
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
673名が参考になると回答しています
「めがね橋」と呼ばれる宮守川橋梁は遠野市宮守町に建てられている鉄道用アーチ橋です。
宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」のモチーフになったと言われてる橋で、多くの賢治ファンが訪れる場所です。金・土・日曜の夜はライトアップされ、昼間とは違った幻想的な風景を見ることができます。
この場所は恋人の聖地に認定されていて、デートスポットにもぴったりです。とれも綺麗に整備されていてトイレもありますので、夜景も安心して見に行くことができます。
敷地内にある道の駅みやもりは宮守特産のわさびが格安で買えたり、レストラン銀河亭では「わさびラーメン」や「わさびソフトクリーム」など独特のメニューが食べられます。
今年の冬からはめがね橋を通る釜石線をSLが走る計画があるようなので、銀河鉄道の夜の景色を見ることができると思います。
遠野市や花巻市の観光と一緒にめがね橋もぜひ見に行ってもらいたいです。ただ、市街地からはそれなりに遠く、冬季は寒くなる地域なので防寒対策をしっかりして楽しんでください。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ジョン一郎さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒028-0304
岩手県遠野市宮守町下宮守30地割37-1

9点
めがね橋【岩手県】からの距離:約0.2km
〒028-0304
岩手県遠野市宮守町下宮守

9点
めがね橋【岩手県】からの距離:約2.5km
〒028-0533
岩手県遠野市綾織町上綾織

8点
めがね橋【岩手県】からの距離:約8.6km
〒028-0115
岩手県花巻市東和町安俵6区147-2

0点
めがね橋【岩手県】からの距離:約11.6km
〒028-0531
岩手県遠野市綾織町新里8-2-1

9.3点
めがね橋【岩手県】からの距離:約13.1km
〒028-0531
岩手県遠野市綾織町新里31地割

9点
めがね橋【岩手県】からの距離:約14.2km
〒028-0514
岩手県遠野市下組町2地割

9点
めがね橋【岩手県】からの距離:約14.3km
「めがね橋【岩手県】からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岩手県観光スポットの最新の口コミ
連休に訪れました。早い時間だった事もあり、ゆっくり拝観し静寂の中にも凛とした空気が漂い心が引き締まるひとときを体験してきました。6年前冬に伺った時とは違...
(続きを読む)
4月11日、岩手では30℃の真夏日を観測しました。この異常気象で順番に咲くはずの県内の桜は一斉に咲くこととなりました。
4月20日、北上市の展勝地が満開と聞いて...
(続きを読む)
仕事で秋田県から、
下道で岩手県に向かっている途中に、見つけました。
秋田方向から国道397号で、途中は結構な峠道でした。
夏の時期だったので、新緑がとて...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
家族で阿蘇カルデラの南側中腹の宿に泊まりました。別府からタクシーで湯布院インターを経由し二時間かかりましたが、九州自動車道は錦秋の美しさで、途中立ち寄ったレストハウスの「飲むヨーグルト」は未だかつてない美味しさでした。
前に観光バスが走っていたので、急ぐ旅ではなし百メートル離れて走ってくれと頼んだのに何故か運転手さんは接...
(続きを読む)