国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
岐阜県観光スポット
»
恵那市内観光スポット
»
恵那峡
恵那峡
10
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
えなきょう
恵那峡
プール 海 湖 岬 遊覧船
絶景 風景 夜景
自然
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町恵那峡
http://www.kankou-ena.jp/enak…
関連検索:
紅葉
奇岩
恵那峡大橋
岩
公園
木曽川をせき止めて作られた大井ダムによってできた人造湖。
奇岩・怪石が立ち並ぶ景色や、四季折々の自然の変化を楽しめる。
画像提供:チョーわるおやじ様
【アクセス】東鉄バス「恵那峡」停留所下車すぐ
【その他キーワード】さざなみ公園 桜 ツツジ 藤 恵那峡大橋 紅葉 バードウォッチング
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
1
7〜8点
0
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
10
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
455
人
345
人
298
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
473名が参考になると回答しています
チョーわるおやじ
さんの口コミ
2013年11月26日に投稿されました。
飛騨・美濃紅葉紅葉三十三選の一つ「恵那峡」!
「恵那峡」は木曽川をせき止め造られた人造湖で自然と人工の美しさが巧みに調和し、天下の名勝と謳われているのが肌で感じられる渓谷です!
朝、少し早起きをして「さだなみ公園」を散策(;O;)
雨上がりのように少し靄った恵那峡大橋を眺め、「かみさん」と二人、幸せと健康に感謝しながら何も語らず歩いていました・・(^.^)
ホテルに帰り朝食(バイキング)・・・
本日の予定・・「恵那峡」遊覧!
9:30分のジェット船(遊覧船)で紅葉・奇岩めぐり!
見たことのない大きな奇岩・等々、船内のマイクで説明されるも、よく判らない形の岩もあり?・・・
渓谷の紅葉も程よく色づき「あっ」と言う間の30分の遊覧でした。
二人、遠く「木曽路」まで足を運んだ甲斐がありました(*^。^*)
「百聞は一見にしかず」機会があれば、ぜひ訪ねてみては(^_-)
余談
ジェット船からのカメラ撮影は難しく窓越しで船内が反射で映り込み「たびかん」に投稿できる奇岩は1〜2枚でした((+_+))
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isa
さん
からのコメント
[2022-01-19 21:13:43]
ここはいいなぁと思ったら、
お二人でしたか。 「笑い」
あっくんパパ
さん
からのコメント
[2013-11-28 13:11:03]
私は数日前に始めたばかりです。
周りにはあまりいないので、広がりがありません。(笑)
一応『たびかん』さんの自分の写真に足跡を残してきました。
チョーわるおやじ
さん
からのコメント
[2013-11-28 13:07:33]
私も「Facebook」に登録していますが、活動は休止中です!
あっくんパパ
さん
からのコメント
[2013-11-28 11:02:20]
了解です!
先ほど『Facebook』でたびかんさんのページがあることを発見!そちらを覗いてみるのも面白そうですよ!
チョーわるおやじ
さん
からのコメント
[2013-11-28 00:35:15]
あっくんパパさんの「お気に入り」のスポット(関西)は、お預かりします!(出来る限り)・・・
佐賀(先祖の墓参)に立寄る時「たびかん」さんのコメント欄を使わせてもらって報告します。「奥さん」・「あっくん」に宜しく!
「あっくん」の元気な「口コミの画像」楽しみに待っています。・・・
あっくんパパ
さん
からのコメント
[2013-11-27 18:39:03]
私もそれをやってみたいな!とは思っていましたが、もう時間がありませんね。
しかし時間と場所さえ合えばどこでも!佐賀でも大丈夫ではないでしょうか!
あと・・・毎年『馬場のコスモス畑』と『佐用のヒマワリ畑』の情報をお待ちしてますから。よろしくお願いします!(笑)
チョーわるおやじ
さん
からのコメント
[2013-11-27 11:32:25]
あっくんぱぱさん・・・
淋しくなりますね、いつか一緒に「たびかん」で同じ場所での「口コミ」のコラボが出来たらなー、と思っていました・・・!
九州の「口コミ」楽しみにしていますヽ(^。^)ノ。
あっくんパパ
さん
からのコメント
[2013-11-27 10:14:10]
家族みんな元気にしてますよ!
ただ、こちらでお伝えするのも私的すぎてなんなんですが、今年中に福岡に引っ越す予定にしてまして、その段取りでバタバタしてました。
次は九州の口コミを増やしていくと思います!(笑)
チョーわるおやじ
さん
からのコメント
[2013-11-26 23:15:08]
あっくんパパさん
コメント有難う!「あっくん」は元気に遊んでいますか?
暫く音沙汰なく「かみさん」と二人で心配していました。
元気そうで何よりです。安心しました!
又、コメントの交流、宜しくお願いします。
あっくんパパ
さん
からのコメント
[2013-11-26 07:29:51]
チョーわるおやじさんこんにちは。
すごいキレイですね!
毎年この時期になると、たびたびカメラ雑誌に登場する景色ですね。
羨ましいです。
私はいろいろと事情がありどこにも紅葉を見に行ってないので、この写真を見て森林浴をさせていただきます!
チョーわるおやじ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
恵那峡のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
えなきょうわんだーらんど
恵那峡ワンダーランド
(口コミ8件)
〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5735-209
8点
恵那峡からの距離:約
0.8
km
すとーんみゅーじあむはくせきかん
ストーンミュージアム博石館
(口コミ8件)
〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川田原5263-7
5.4点
恵那峡からの距離:約
2
km
なかせんどうひろしげびじゅつかん
中山道広重美術館
(口コミ0件)
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町176-1
0点
恵那峡からの距離:約
3.1
km
えなきょうさーびすえりあ
恵那峡サービスエリア(上り・下り)
(口コミ13件)
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町 中央自動車道内
7.2点
恵那峡からの距離:約
3.8
km
あぎがわだむ
阿木川ダム
(口コミ1件)
〒509-7202 岐阜県恵那市東野字花無山2201-79
6点
恵那峡からの距離:約
6.6
km
ちこりむら
ちこり村
(口コミ3件)
〒509-9131 岐阜県中津川市千旦林1-15
6.3点
恵那峡からの距離:約
7.2
km
なえぎじょうあと
苗木城跡
(口コミ1件)
〒508-0101 岐阜県中津川市苗木
10点
恵那峡からの距離:約
8
km
近くのスポット一覧はこちら
「恵那峡からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岐阜県観光スポット
の最新の口コミ
岐阜県
木曽馬籠(馬籠宿)
場んでっと
さんの口コミ
パンフレットによく掲載される中山道の顔、馬籠宿。 シンボルは石畳と水車と坂道である。 なお、水車は2台あってパンフ掲載されるのは上にある方。 ■概要 ...
(続きを読む)
岐阜県
ひるがの高原サービスエリア(上り・下り)
場んでっと
さんの口コミ
春から秋は車中泊で休むことができると評判だが、冬は雪に埋まって身動き取れなくなるという。 雪で建物の下半分まで埋まるとか。 ■概要 美濃国の最北端。...
(続きを読む)
岐阜県
瓢ヶ岳パーキングエリア(下り)
場んでっと
さんの口コミ
名古屋から岐阜県に向かう高速バスが休憩するというので一時下車。 リニューアルしてまだ3年目、全体的に真新しくて快適な施設だった。 ■概要 東海北陸自...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
なおれま
さん(女性)の旅エピソード
私は花粉症がひどく、春先は病院から処方される飲み薬と目薬で対策しています。 去年の4月、シンガポールに旅行することになり、さすがに花粉症の薬はいらないだろうと薬は持っていきませんでした。 がしかし、シンガポールでも症状が出たんです。 オーキッドガーデンにもシンガポール植物園にも行ったので、何が原因かわかりませんが、ひどい症状に。 記念写真は全て涙目です。
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ岐阜県の一押し観光スポット
308777isa
さんが
岐阜関ヶ原古戦場記念館
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
道の駅 おばあちゃん市・山岡
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
多治見市モザイクタイルミュージアム
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
下呂温泉
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
円興寺
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top
お二人でしたか。 「笑い」