国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 兵庫県観光スポット » 宝塚市内観光スポット » 兵庫県立宝塚西谷の森公園

兵庫県立宝塚西谷の森公園

兵庫県立宝塚西谷の森公園

みんなの投稿画像(5件)

12/6 「西谷の森公園」・・田畑と農舎!
12/6 駐車場〜夕暮れの里山・・・
11/6 (西の谷農舎)・内覧(2)
11/6 (西の谷農舎)内覧・・・(1)
12/6 農作業からの帰り・・・

ひょうごけんりつたからづかにしたにのもりこうえん
兵庫県立宝塚西谷の森公園
周辺情報を地図で確認
〒669-1222
兵庫県宝塚市境野字保与谷14-1

里山風景や四季折々の自然を気軽に楽しめる、自然観察に最適な里山公園。

体験プログラムも豊富。

画像提供:チョーわるおやじ様

【アクセス】阪急田園バス「西谷の森公園口」停留所下車、徒歩約10分

【その他キーワード】保与谷池 森林浴 農業体験 料理教室
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
129名が参考になると回答しています
口コミしますさんの口コミ
2021年07月04日に投稿されました。
まるで軽い登山

ここは公園という名前はついているけれど、ぐるっと見て回ろうと思ってる人は、ほぼ軽登山する感じの場所としてわかってから出かけたほうがいい。

砂利道など平坦じゃない道、坂道、階段などが多いから、スニーカーなど足元がちゃんと地面につくような履物で出かけるのが望ましい。

歩く時間がながいため汗をかくし、タオルや水分補給できるもの、脱ぎ着が簡単にできる服装で出かけるのがいい。またトイレなどは一旦散策し始めるとなかなかないために、スタート地点で済ませておくといい。

池や湿地、展望台エリアなど随所にポイントとなるところは出ててくるが、それ以外の歩いてるだけの時間のほうが大部分となる。

展望台は一応こんなところが見えますと示してあるのだけど、周り山だらけでそちらのほうに目がいく。

道の途中で休憩所のようなところがでてきて、そこで休憩はできるけど、なにか自分で持ってきたものを飲んだり食べたりしたらいい。

良かったところ
軽い運動になる。展望台から360度見渡せる。

良くなかったところ
天気のいい日でないと向かない。息切れする。交通不便。

全体的感想
歩いてるだけだから人によっては退屈してしまうかも。日頃の運動不足を解消する意味ではいい。


交通アクセス
兵庫県宝塚市境野保与谷14−1
JRまたは阪急の宝塚駅から阪急バスで10分ほど 西谷の森公園口で下車

入場料
無料、駐車場も無料

営業時間
4月から9月は9時から18時
10月から3月は9時から17時
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
口コミしますさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
350名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2013年12月12日に投稿されました。
12/6 農作業からの帰り・・・
11/6 (西の谷農舎)内覧・・・(1)
11/6 (西の谷農舎)・内覧(2)
12/6 駐車場〜夕暮れの里山・・・
12/6 「西谷の森公園」・・田畑と農舎!
12/6 里山街道散策「第二弾」・・・(?_?)

空模様を気にしながら、午後から出発!「武田尾温泉郷」をチョイ寄り散策の後、「宝塚西谷の森公園」を散策!

自然が一杯 )^o^( 昔に「タイムスリップ」したかの様な農村の風景!

夕暮れの農道を、農作業を終えた一台のトラクター?が農舎へと戻っていく後姿・・・。[絵になるナ〜](^J^)

茅葺屋根の農舎に向かい農道を歩いて行くと、夕日に染まった「ブナ林」が里山の風景を際立てていました(^0_0^)

(いつの日か遠い昔、目にした光景)を、ふと想い出しました・・・。

農舎(西の谷農舎)は内覧自由で、一昔前の農家の生活模様を再現(囲炉裏)等・・・?
全てが新しく「昔の風情」が薄れ、少々残念な気分(-_-)

農舎の裏庭は農機具も並び、実際に農業(通いで)をされている様でした。

日も傾きかけ、里山の農道を「かみさん」と二人、昔を懐かしみ乍・・・。(*^_^*)

余談
西谷の森公園には東と西に大きな谷と森林で構成されており、散策道も整備され、自然との調和がとれた里山です。

ちなみに、私達が立ち寄った時間が遅く、(西の谷農舎)周辺の散策だけでした。

暖かくなれば、改めて(東の谷)を散策する予定です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
兵庫県立宝塚西谷の森公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

たからづかきたさーびすえりあ
宝塚北サービスエリア(上り・下り)(口コミ1件)
〒669-1231 兵庫県宝塚市玉瀬字奥之焼1-125 新名神高速道路内
8点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約3.1km
たけだおおんせん
武田尾温泉(口コミ2件)
〒669-1231 兵庫県宝塚市玉瀬ほか
8.5点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約4.4km
はずがわこすもすばたけ
波豆川コスモス畑(口コミ1件)
〒669-1411 兵庫県三田市波豆川1208
10点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約4.7km
みちのえきいながわ
道の駅 いながわ(口コミ6件)
〒666-0224 兵庫県川辺郡猪名川町万善字竹添70-1
7.8点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約5.7km
いおんもーるいながわ
イオンモール猪名川(口コミ3件)
〒666-0257 兵庫県川辺郡猪名川町白金2-1
5.7点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約6.1km
きたたはらますづりじょう
北田原ます釣り場(口コミ1件)
〒666-0236 兵庫県川辺郡猪名川町北田原寺ノ前425-2
8点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約6.1km
せいしかん
静思館(口コミ1件)
〒666-0244 兵庫県猪名川町上野字町廻り22
10点
兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離:約7.1km
近くのスポット一覧はこちら
「兵庫県立宝塚西谷の森公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
兵庫県観光スポットの最新の口コミ
兵庫県 北野町中公園・北野町広場
場んでっとさんの口コミ
ジャズシンガーの銅像はなぜか上半身裸だ。 サスペンダーとマフラー装備しててわけがわからないよ。 シャツはどこに行ったんだ。 ■概要 季節イベントでは...(続きを読む)
兵庫県 北野異人館街
場んでっとさんの口コミ
山手の高台にある。 各洋館との高低差が激しい。 湿気の多い海岸沿いの居留地を「仕事場」とし、住居を北野に構える外国人が多かった地域である。 ■概要 ...(続きを読む)
兵庫県 東遊園地
場んでっとさんの口コミ
観覧車やメリーゴーラウンドの遊園地ではない。 昔の言葉で「公園」を示すのが東遊園地。 東京でいうところの南池袋公園(駅と繁華街に近い巨大な避難所兼公園...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ponta552000さん(男性)の旅エピソード
一月に北海道ニセコスキー場へ行った時のことです。 米子発羽田経由新千歳空港行きのはずが、羽田空港雪のため米子空港発の飛行機が大幅に遅れてしまい、新千歳に着いたのが七時間遅れてしまいました、しかし旅行社のご厚意によりタクシーでニセコまで送ってもらいました。 そしてそのホテルのレストランは閉店時間を遅らせて私たちを待っていてくだ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top