
9.3点

- しらいとのたきふれあいのさと
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】
標高900mの羽金山の中腹に位置する、福岡県指定の名勝。落差24mの滝。
やまめ釣りや、竹を使ったそうめん流しなども体験できる。
画像提供:あっくんパパ様
【アクセス】昭和バス「白糸の滝」停留所下車、徒歩約20分
【その他キーワード】萬龍楓 県指定天然記念物 玄界灘 あじさい 白糸の滝ふれあいの里 やまめの塩焼き
みんなの投稿画像(24件) クリックすると大きく表示されます
みんなのクチコミ(3件)
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
228名が参考になると回答しています
今年も行ってきました。
休みの日に義理の妹が来て、「どこかに連れてけ!」なんて言うものだから何処に行きたいか子供に決めてもらったら、「そうめん流しができるところにまた行きたい!」とのこと。
何か毎年の行事のように来ているような気がしますが、子供が行きたいっていうからには結構楽しいのかもしれませんね。
今年は次男もしっかり自分で立って、そうめんをスクって食べてたので良かったんじゃないかと思います。
長男は本当は釣りがしたかったようですが、竿1本に2000円とか高過ぎます。
針を使うにはまだ子供だし・・・もうちょっと大きくなったらやらしてあげようかな。
もちろんメインの白糸の滝は見るだけでも涼を感じますし、この時期は紫陽花や星空のスポットとしても有名ですので、この夏家族やカップル、お友達なんかとも行ってみるのもいいと思いますよ。
ということでまた機会があれば訪れたいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
302名が参考になると回答しています
弟夫婦が来福したのですぐに行けるオススメスポットとして訪れました。
訪れたのは7月の3連休。
いつもだったら駐車場待ちで2時間といったところでしょうか、今回は15時頃という少し遅めに訪れたので駐車場待ちは15分ほどで済みました。
今回の目的は大きな滝を見ながらのそうめん流しを甥っ子達に堪能させる事です。
大きな滝と魚釣りを楽しむ人たちを見て甥っ子と姪っ子は大喜び!
そうめん流しもすごくよろこんでくれました!
夏の楽しい思い出としていつまでも残ってくれると嬉しいですね。
ちなみにそうめん流しは一杯500円くらいだったと思います。
魚釣りは釣り竿1本貸し出し2000円くらいで、お一人様様4匹くらいまでだったような・・・
その場で焼いてもらうのは+100円くらいだったような・・・
駐車料金はかかりません。
足元すべるのと滝の近くは風が強いので歩きやすくて動きやすい格好がオススメです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
218名が参考になると回答しています
夏の暑い日を過ごすには良い場所だと思います。
今回は子供が『そうめん流し』がしたいということで、家から40分ほどのところにある『白糸の滝』を訪れました。
福岡県指定の名勝である「白糸の滝」は、標高900mの羽金山の中腹に位置し、落差は約24mあるそうです。
そしてその滝壺より下ではヤマメ釣りを楽しんでいる家族連れでにぎわってました。
しかし今回の私の(子供の)楽しみはそうめん流しと言う事で、釣りは次回のお楽しみとなりました。
そうめん流しは1玉 400円で、竹製の本格的な流しそうめんでした。味は『揖保の糸』には敵わないまでも、美味しかったですよ。
また、横で水まんじゅうも売ってました。かなり美味しそうだったけど、食べるのを忘れてました。
また来年も来てみたいと思います。
ちなみにヤマメ釣りは竿1本2000円で4匹まで釣って良いそうです。しかもそこで焼いてくれるみたいでしたよ。
服装はできればスニーカーの方がいいですよ。地面は濡れていて滑りやすいです。また、滝の近くは風が強くて水しぶきもあるので注意しましょう。
駐車場は無料でありますが、繁忙期は2時間待ちなんてのも当たり前ですので、車の中で暇をつぶせるものを用意しておくと良いと思いますよ。
7月は紫陽花がかなりキレイらしいので、来年はその時期にも訪れてみたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
近くにはこんなスポットもあります!
〒840-0536
佐賀県佐賀市富士町上無津呂2856

0点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約3.2km
〒819-1601
福岡県糸島市二丈深江2143-1

0点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約5.4km
〒819-1631
福岡県糸島市二丈福井

7点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約6.8km
〒819-1614
福岡県糸島市二丈浜窪86

0点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約7.2km
〒840-0543
佐賀県佐賀市富士町古場1148−1

9点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約7.7km
〒819-1631
福岡県糸島市二丈福井6333

10点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約8.2km
〒819-1132
福岡県糸島市有田

7.7点
白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離:約8.5km
「白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
観光写真から福岡県のスポットをチェック!
〒838-1306
福岡県朝倉市山田2192-1
13回いいね
〒810-0043
福岡県福岡市中央区城内
6回いいね
〒839-0822
福岡県久留米市善導寺町木塚221-33
道の駅 くるめ
18回いいね
〒819-0015
福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
この時期はクリスマスツリーのイルミネーションに変化したりします。
31回いいね
〒819-0001
福岡県福岡市西区小戸2-12-30
37回いいね
観光スポットへ投稿された最新の口コミ
今年の紅葉を見納めに行こうとネットで検索していると、家から20分ほどのところであまり有名じゃないところがヒット!
近くに住んでるのに初めて知りました。
...
(続きを読む)
室見川上流の曲渕ダムにカメラを持ってお散歩。
嫁子供は眠いとのことで置いてきました。
朝7時半頃到着
駐車場1番乗り!
毎年入口付近の楓の紅葉が綺麗な...
(続きを読む)
夕日が見たくて訪れました。
子供達の面倒を義母が見てくれる。
そんな言葉に甘えて久しぶりに嫁と二人でお出かけ。
本当に久しぶり。
夫婦でお出かけなん...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
新婚旅行でメキシコに行った帰り、トランジットでアメリカの空港で数時間過ごすことになった。小腹がすきマックでも買おうかとなったが、ドルを持っていなかったので、以前の旅行で使い残していたトラベラーズチェックを換金することにした。
パスポートの提示を求められ渡すと、窓口の男性二人が小声でパスポートと私を見ながら何やら相談。「何だ...
(続きを読む)
今晩は…です。
『白糸の滝ふれあいの里』涼しそうで、良い所の様ですネ(^o^)
一度訪ねてみたいです…私達も./.
それと、チビッ子二人。・。大きくなりましたね(^0_0^)
元気そうで何よりです。