
8点
みんなの投稿画像(9件)

- ひやま
火山
糸満半島にある標高250mほどの山。自転車でも山頂付近まで登山可能。
糸満市と玄界灘の絶景が見渡せ、日の出や夕日の鑑賞スポットとしても人気。
画像提供:あっくんパパ様
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
19名が参考になると回答しています
嫁さんの元気がなかったので、綺麗な景色を見に連れていきました。
海と空がきれいに見れる秘密の場所です。
あんまり行きません。
なんせ道が狭いからです。
少し間違えたら崖から落ちそうで嫌です。
久しぶりに訪れましたが、天気も良くなかなかの景色。
嫁さんは福岡の生まれなのにやはり知らないようでした。
パラグライダーの出発するところですからね、知らないのもしょうがないですね。
少しゆっくりして元気がでたようなので、次の目的地に向かいました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
355名が参考になると回答しています
糸島の海を一望できるスポットということで星空と一緒に撮影しようと思い訪れました。
本当は前日の夜から行きたかったのですが、疲れて寝てしまい朝4時からのお出かけ。
到着は4時半と意外と早い到着でしたが、案の定星空を見れたのはほんのひと時でした。
カメラをセットして試し撮り。
次に長時間露光で撮影しようと試みるも、どんどん白んでくる空・・・
案の定オーバー露出で真っ白な写真になりました。(笑)
また天気のいい新月の日に再戦したいと思います。
ちなみに今回の撮影スポットはパラグライダーのテイクオフ場なんです。立ち入りは禁止ですが結構ワクワクする感じの場所でした。
高いところが苦手ですが、ちょっと飛んでみたくなるところでしたよ。
また、近くにはお寺があったり、登山(?)道があったりします。
※場所がわかりにくいので写真で説明します。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
近くの観光スポット
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井4227

10点
火山からの距離:約4.4km
〒819-1335
福岡県糸島市志摩芥屋

7点
火山からの距離:約5.1km
〒819-1335
福岡県糸島郡志摩芥屋

9点
火山からの距離:約5.2km
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井

10点
火山からの距離:約5.9km
〒819-1100
福岡県糸島市(糸島半島各地)

10点
火山からの距離:約5.9km
〒819-1335
福岡県糸島市志摩芥屋

10点
火山からの距離:約6.1km
〒819-1614
福岡県糸島市二丈浜窪86

5点
火山からの距離:約6.1km
「火山からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
福岡県観光スポットの最新の口コミ
福岡の学問の神様を祀る全国の総本宮が凄かった…。
博多駅から電車やバスで行ける大宰府天満宮。
言わずと知れた学問の神様(藤原道真)を祀った場所。飛梅伝説、...
(続きを読む)
嫁さんの元気がなかったので、糸島をドライブ第2弾
行ったことがないパワースポットに行ってみようということで訪れました。
行ってみたらなんか普通の小さ...
(続きを読む)
太宰府天満宮へ行きました✨
僕も現在17歳(高2)で学力をつけなければならないということで「なんとか僕に学力を〜!」と思い参らさせて頂きました(笑)
これから受...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
洞爺湖サミットが行われた前年のことでした。少し体調を崩していた私は、のんびりしたくて主人と二人その温泉に出かけました。大浴場は最上階にあり、先に私が入って鍵を渡し次に主人が入る手はずでした。気持ち良くお湯につかり良い気分で帰りのエレーベーターに乗ると、部屋のある階を押したはずなのに数字が点灯していません。おや?と思っていると...
(続きを読む)
こんにちは!
ほんとに恐ろしいですね。
しかもこの台がけっこう揺れるんですよ。
良い子は上っちゃダメですね。