国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大阪府観光スポット » 堺市内観光スポット » 竹内街道

竹内街道

竹内街道

みんなの投稿画像(33件)

金岡小学校前の案内絵
世中で見つけた案内板
金岡神社
緑の一里塚
記念マスク
交流館駐車場
交流館では雑貨も売られてました。
竹内街道
▼ 次の8件を表示

たけのうちかいどう
竹内街道
周辺情報を地図で確認
大阪府堺市堺区〜奈良県葛城市

大阪と奈良(難波と飛鳥の京)を結ぶ日本最古の官道。

「竹内街道・横大路(大道)」として日本遺産認定されている。

画像提供:ウマゴン様

【その他キーワード】 外交の道 信仰の道 経済の道 国道166号 長尾神社

※MAPは大阪府堺市堺区にある竹内街道碑を指しています。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(5件)

9〜10点 1
7〜8点 4
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.2
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
49名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2022年05月04日に投稿されました。
緑の一里塚
金岡神社
世中で見つけた案内板
金岡小学校前の案内絵
 竹内街道は堺から奈良への道なので今回は堺方面へ走った。
 羽曳野市から松原市、堺市方面となる旧の細い道は車のすれ違い困難な場所や一方通行やらで単車や車では迂回ばかりしなくてはならない。

 私の愛車は人力+電力のハイブリッド、所謂電動アシスト自転車なので上記のような規制は規制標識の下に付いている『自転車を除く』という補助標識のおかげで通行を妨げられることはない。

 狭隘路を走っていると、たまに竹内街道の表示がある。
 「緑の一里塚」という場所が1.5キロ先にあるという案内板があったので、どんな所か気になった。
 行ってみるとマンションの入り口にある小さな公園という雰囲気。磨かれた平らな石が2個配置されていたので座って休めそうだった。

 ここからさらに西へ走る。街道は大泉緑地公園の南側の道路となる。GWということで公園利用者の車が多い。
 駐車場も満車の場所が多い。
公園を通り過ぎると大阪中央環状線を横切る。

 再び街中の狭い道路となる。街道沿いに金岡神社があり、入口に『夜店』の張り紙があって5、6,7月の日程が書かれてある。
 コロナ発生から2年以上、ようやく夜店が出せる状況になったのかと安堵する。

 さらに進むと金岡小学校があったが校門横に竹内街道の略図? 周辺の町案内の絵があった。
 こういうものがあると周辺の様子が分かりやすくて有難い。

 微風快晴の下走ってきたが暑い。
 私のような高齢者は熱中症に気を付けなければならない。コンビニでお茶を購入するが用心のため、ここから先は次回にする。
 
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
92名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2021年01月10日に投稿されました。
孝徳天皇陵
孝徳天皇陵入口
旧山本家
旧山本家
竹内街道
交流館では雑貨も売られてました。
交流館駐車場
記念マスク
 大阪府太子町の竹内街道を行くと孝徳天皇大阪磯長陵があった。石組みの階段と通路を少し登ると拝所があったが入口は閉じられて正面から拝むことは出来なかった。

 この御陵の斜め前に大道旧山本家住宅がある。その東隣には竹内街道交流館という無料休憩所がある。
 街道を歩く人に一時の急速場所を与えてくれている。小さいながら駐車場も用意されていた。
 入ってみると、まず検温されて連絡先を記入する紙を渡された。
 
 さらにマスクを一枚頂いた。聖徳太子没後1400年記念マスクというもので、マスクのロゴマークは唐本御影(とうほんみえい)という聖徳太子を描いた最も古いといわれる肖像画をモチーフに作成されたと説明書きがある。

 さらにパンフレットを手渡され、それによると、太子町では令和3年が聖徳太子没後1400年となる節目の年となることから『聖徳太子のことをもっと知って、もっと身近に感じて欲しい』と様々な活動をしているそうで、その中の一つとして聖徳太子の銅像を建てるという計画があり、その寄付を募集中で寄付額に応じてお礼品が贈られるそう。詳しくは太子町観光・まちづくり協会HPに載っているそうです。

 
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
133名が参考になると回答しています
ウマゴンさんの口コミ
2018年12月02日に投稿されました。
竹内街道は、大阪府堺市から東へ向かい、二上山の南麓・竹内峠を越えて、奈良県葛城市の長尾神社付近に至る約26 kmの街道で、大和国と河内国を結んだ古代の幹線道路の一つ、日本最古の官道といわれています。
その昔、河内国難波の宮(今の大阪城辺り)の港に上がった資材を明日香の古代大和朝廷や有力豪族まで運ばれたと言われています。
当然今も昔も、物流だけでなく物の運搬とともに人材、情報、文化の交流も行われたわけで、まさしく古代日本の産業、文化の中心であり発信基地であったわけです。

また現代に至っては、その歴史的遺産だけでなく、奈良盆地を中心に河内・南山城地域にかけて分布する特徴的な切妻屋根の大和棟造りの家屋がその面影を残す地域としても貴重である、と聞いたことがあります。

私自身、古代大和王朝から大化の改新までの歴史が好きで、特に聖徳太子及び蘇我氏隆盛の時代に興味があることもあり、一度は訪れてみたい場所でした。
ただ時間的、体力的条件もあるため、実際に訪問したのは竹内街道の中でも太子町付近と竹内街道歴史資料館のみという、竹内街道の紹介としては少し恥ずかしく物足りない内容になることをご容赦下さい。

当日は「道の駅 近つ飛鳥の里・太子」に乗用車を駐車し、そこから案内看板に従って街道を移動、「大道旧山本家住宅、孝徳天皇陵、竹内街道歴史資料館の巡り再び道の駅に戻って来るというルートでした。

全長約26?の竹内街道のうちたったこれだけの距離の体験でしたが、場所ごとに時代の違いや色々な表情を見せ、歴史の移り変わりを感じることができる体験でした。
特に竹内街道歴史資料館では、映像による竹内街道の歴史的変遷の説明があり、私のような「遣隋使」時代の官道としての認識しか無かった者にとっては、江戸時代には、お伊勢参り、大峰詣、當麻詣などが盛んになり「宗教の道」として、街道沿いには道標が建てられ、旅籠や茶店などが軒を連ね賑わったことや、明治には、大阪南部が堺県となりやがて堺県が奈良県を併合すると物資を運ぶ「経済の道」として街道の重要性がましたことなど、全く知らなかったことが多くあり、恥ずかしさとともに、新しい知識を得たことに感謝しました。
まさしく、時代とともに役割を変え姿を変えてきた竹内街道なのです。

最近では、「太子町観光・まちづくり協会」が中心となり、竹内街道・横大路(大道)実行委員会が日本遺産認定をめざし、文化庁へ日本遺産認定申請をした結果、大阪府では初めてとなる日本遺産に認定されたとのこと。
またその認知度アップと町おこしとして、各種のイベントを実施したり、Photoコンテストを実施したりと、官民一体となった活動を展開しています。
※私事ですが、この文章を書いていて思い出しました。実は今年の夏に実施された「竹内街道・横大路(大道)2018デジタルフォトコンテスト」に応募をいたしました。表彰式が12月上旬という応募要項を読み直して、未だに何の連絡も主催者から無いということは、落選したのだなと。いいのか悪いのか、この投稿をきっかけに思い出しましたが、忘れるぐらい自信の無い応募だったので残念な気持ちはありません。という言い訳で今回の投稿を終わります。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴンさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
竹内街道のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

だいせんりょうこふんにんとくてんのうりょう
大仙陵古墳 仁徳天皇陵(口コミ1件)
〒590-0035 大阪府堺市堺区大仙町
10点
竹内街道からの距離:約0.5km
さかいしやくしょ21かいてんぼうろびー
堺市役所21階展望ロビー(口コミ5件)
〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町3-1
5.6点
竹内街道からの距離:約0.9km
ほうちがいじんじゃ
方違神社(口コミ2件)
〒590-0021 大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2-2-1
10点
竹内街道からの距離:約0.9km
じてんしゃはくぶつかんさいくるせんたー
自転車博物館サイクルセンター(口コミ1件)
〒590-0801 大阪府堺市堺区大仙中町18-2
9点
竹内街道からの距離:約1.2km
さかいしりつぶんかかん
堺市立文化館(口コミ1件)
〒590-0014 大阪府堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館2F〜4F
10点
竹内街道からの距離:約1.2km
さかいしはくぶつかん
堺市博物館(口コミ1件)
〒590-0802 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2 大仙公園内
10点
竹内街道からの距離:約1.2km
だいせんこうえん
大仙公園(口コミ1件)
〒590-0820 大阪府堺市堺区大仙中町
9点
竹内街道からの距離:約1.3km
近くのスポット一覧はこちら
「竹内街道からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポットの最新の口コミ
大阪府 弘川寺
たんぽぽ1001さんの口コミ
 西行法師終焉地 準別格本山 弘川寺  今年も桜を尋ねて葛城山麓へ  無料駐車場周辺の桜はほぼ散って、山あいは満開、本坊庭園付近も満開だった。 ...(続きを読む)
大阪府 近つ飛鳥風土記の丘 府立近つ飛鳥博物館
たんぽぽ1001さんの口コミ
 2024.3.31 今年は開花が遅い。近つ飛鳥風土記の丘は?  平地で咲いていないのに山手は無理かと思いながら車で走ってみた。  無料駐車場に車をとめて散...(続きを読む)
大阪府 大阪コリアタウン
たんぽぽ1001さんの口コミ
 今を去ること約60年、小学生だった私がサイクリング中に道に迷ったのがこの付近だった。   道端で七輪で魚を焼いていたお婆さんに道を尋ねたが、かえって...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
さん(女性)の旅エピソード
高校の修学旅行にて、初めて京都に行きました。 グループで自由散策をしている時、 私は、和食が大好きで、いっぱい食べるぞと期待していたら・・・ グループの好き嫌いで、もめごとになってしまいました。 私以外の3人が、懐石料理、豆腐料理が大嫌い!と言われ、 うどんを食べて終わってしまった(泣) せめて茶店でも付き合ってくれ〜(泣) ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top