
9点

- やくじゅさんえんめいじ
薬樹山 延命寺
弘法大師が地蔵菩薩を刻んで安置したのが起源と伝えられる寺で、紅葉の名所として有名。
樹齢1000年とも言われるカエデの巨木は「夕照もみじ」と呼ばれる府指定の天然記念物。
画像提供:たんぽぽ1001様
【その他キーワード】 絹本着色兜率天曼荼羅図 木造釈迦如来立像 鬼住村 鬼伝説
みんなの投稿画像(5件) クリックすると大きく表示されます
みんなのクチコミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
91名が参考になると回答しています
紅葉が有名なお寺さん。弘法大師が一寺を建立し、自ら地蔵菩薩像を刻んで本尊とされたのが、この寺の起こりであると伝えられていますが、そのお地蔵さんは「北向き地蔵」と呼ばれ親しまれているとのことです。
薬樹山延命寺という名は、この地には古来薬草が多かったのが由来と言われています。
本堂は昭和26年に再建されたのですが、同44年に失火で焼失、昭和48年に再建されたもの。
境内には「夕照の楓」と呼ばれる樹齢千年以上の巨木がありますが、弘法大師のお手植えと伝えられています。
晩秋の夕日に映える姿がひときわ美しいために、この名がついたと言われていますが、私が訪れたのは午前中でした・・・。
山間の静かな地区にあり、紅葉の観光地として知られていますが紅葉には少し早かったのが残念です。
お寺の近くの道路は狭いのでゆっくり走りたいものです。駐車場は無料でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
近くにはこんなスポットもあります!
〒586-0053
大阪府河内長野市寺元475

8点
薬樹山 延命寺からの距離:約1.3km
〒586-0062
大阪府河内長野市天見158

0点
薬樹山 延命寺からの距離:約3.2km
〒584-0054
大阪府富田林市大字甘南備2300

6.8点
薬樹山 延命寺からの距離:約3.8km
〒586-0036
大阪府河内長野市高向2292-1

0点
薬樹山 延命寺からの距離:約3.8km
〒586-0036
大阪府河内長野市高向1218-1

8.5点
薬樹山 延命寺からの距離:約4.1km
〒585-0055
大阪府南河内郡千早赤阪村東阪25

8点
薬樹山 延命寺からの距離:約4.2km
〒585-0042
大阪府南河内郡千早赤阪村二河原辺7

5.7点
薬樹山 延命寺からの距離:約5.1km
「薬樹山 延命寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
観光写真から大阪府のスポットをチェック!
〒565-0826
大阪府吹田市千里万博公園2-1
EXPOCITY内
イングリッシュビレッジ
1回いいね
〒563-0211
大阪府豊能郡豊能町牧
10/6 コスモスto青い空to !
34回いいね
〒599-8114
大阪府堺市東区日置荘西町7-1-1
鳥居
2回いいね
〒573-0167
大阪府枚方市山田池公園1-1
6/8 散策道から“花菖蒲”の❛花園❜を(1)…!!!
15回いいね
〒542-0084
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13
動かへんと思てた?
4回いいね
〒594-1136
大阪府和泉市仏並町398-1
屋外売店
32回いいね
観光スポットへ投稿された最新の口コミ
長居公園の駐車場は3か所あるが曜日によって、それぞれ値段が異なる。
地下駐車場は30分200円で、平日最大料金は400円。
(土日祝30分300円...
(続きを読む)
平成31年2月14日、公園入口に梅林の開花状況が『見ごろ』と表示されていたので入ってみた。
満開でもなく、これからでもない丁度良い感じに咲いていた。
★駐車場無料・入園無料
公式ホームページには「御朱印は18日と25日のご開帳日に致します。」と書いてある。
菅原道真公が刻まれた国宝十一面観世音菩薩像を見たい場合は、この御...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
レース艇グランドソレイユ(GS42R)。2004年1月現在、世界に浮いているのは6艇。そのうちの一艇が日本に運ばれアジア初のデビューとなった。
日本で艤装が完了したのは小網代湾だが、母港は大阪二色浜ハーバーであるから回航しなくてはならなかった。
1月29日0430時。三浦半島シーボニアを出航。同日夜、風浪が激しく伊豆下...
(続きを読む)