国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大阪府観光スポット » 羽曳野市内観光スポット » 野中寺

野中寺

野中寺

みんなの投稿画像(8件)

案内板
門
お染久松の墓
塔跡
金堂跡
土地柄でしょうか、石棺があったりします。
境内
本堂正面

やちゅうじ
野中寺
周辺情報を地図で確認
〒583-0871
大阪府羽曳野市野々上5-9-24

聖徳太子と蘇我馬子の建立と伝えられ、「中の太子」と呼ばれている。

境内には、塔や金堂など飛鳥時代の伽藍の跡が残り、国指定の史跡となっている。

境内庭園のサザンカは府指定のの天然記念物。

画像提供:たんぽぽ1001様

【その他キーワード】弥勒菩薩半跏像 地蔵菩薩立像 ヒチンジョ池西古墳石棺 お染・久松の墓
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 0
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
6
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
149名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2018年04月07日に投稿されました。
本堂正面
境内
土地柄でしょうか、石棺があったりします。
金堂跡
塔跡
お染久松の墓
門
案内板
 野中寺は「中之太子」と呼ばれている。

上之太子は叡福寺で、下之太子は八尾の大聖勝軍寺である。

 近鉄南大阪線藤井寺駅からバスで3つ目ぐらいの停留所だったと思うが、歩いても近い。

 境内は金堂跡とか塔跡とかで「跡」が多いのがちょっと寂しい。

寺の奥に墓地があるが「お染久松」の墓がある。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
野中寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

すいちょうえんいせきこうえん
翠鳥園遺跡公園(口コミ1件)
〒583-0855 大阪府羽曳野市翠鳥園2-381
9点
野中寺からの距離:約1.1km
ふじいでら
葛井寺(口コミ3件)
〒583-0024 大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21
9.7点
野中寺からの距離:約1.3km
ふるいちこふんぐん
古市古墳群(口コミ33件)
〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田6-11-3
8.2点
野中寺からの距離:約1.6km
いおんふじいでらしょっぴんぐせんたー
イオン藤井寺ショッピングセンター(口コミ14件)
〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2-10-11
6.2点
野中寺からの距離:約1.6km
こんだはちまんぐう
誉田八幡宮(口コミ11件)
〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田3-2-8
9.1点
野中寺からの距離:約1.7km
しらとりじんじゃ
白鳥神社【大阪府】(口コミ3件)
〒583-0852 大阪府羽曳野市古市1-1-18
10点
野中寺からの距離:約1.7km
こやまぜんこうじ
小山善光寺(口コミ1件)
〒583-0033 大阪府藤井寺市小山1-16-39
9点
野中寺からの距離:約2.1km
近くのスポット一覧はこちら
「野中寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポットの最新の口コミ
大阪府 弘川寺
たんぽぽ1001さんの口コミ
 西行法師終焉地 準別格本山 弘川寺  今年も桜を尋ねて葛城山麓へ  無料駐車場周辺の桜はほぼ散って、山あいは満開、本坊庭園付近も満開だった。 ...(続きを読む)
大阪府 近つ飛鳥風土記の丘 府立近つ飛鳥博物館
たんぽぽ1001さんの口コミ
 2024.3.31 今年は開花が遅い。近つ飛鳥風土記の丘は?  平地で咲いていないのに山手は無理かと思いながら車で走ってみた。  無料駐車場に車をとめて散...(続きを読む)
大阪府 大阪コリアタウン
たんぽぽ1001さんの口コミ
 今を去ること約60年、小学生だった私がサイクリング中に道に迷ったのがこの付近だった。   道端で七輪で魚を焼いていたお婆さんに道を尋ねたが、かえって...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ひでひでさん(男性)の旅エピソード
川浦温泉にある混浴に、彼女と行ってきました。二人とも初めての混浴でしたが、何事も経験ということで(笑) 露天風呂に着くと男性の方が1名と、40代(?)くらいのご夫婦が入浴されていました。皆、マナーを守り湯舟にはタオルをつけず温泉を楽しんでました。共用の脱衣所でしたが、他に誰もいなかったのでひとまず安心。ただ、脱衣所はガラス張...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top