国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 和歌山県観光スポット » 伊都郡内観光スポット » 勝利寺

勝利寺

勝利寺

みんなの投稿画像(6件)

案内板
境内
境内
紅葉もいっぱいでした。
立派なお寺さんです。
この階段の手前が駐車場です。

しょうりじ
勝利寺
周辺情報を地図で確認
〒648-0151
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749

弘法大師厄除観音をまつる古寺。

世界遺産高野山町石道沿いにあり、雨引山を背に控え、紀の川に望んで佇む。

画像提供:たんぽぽ1001様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
119名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんの口コミ
2018年12月17日に投稿されました。
この階段の手前が駐車場です。
立派なお寺さんです。
紅葉もいっぱいでした。
境内
境内
案内板
 行くつもりではなく、通りがかりに見つけたお寺でした。

 見事な紅葉と荒い階段のお寺。

 階段は、不揃いな石を組み合わせて出来ており、非常に歩きにくい。けど、スロープの道もあります。

 駐車場は、この階段の前にある九度山町物産加工センターの広い駐車場を使わせてもらえる。
 
 立派なお寺で、慈尊院より古いという。

 このお寺は、現在は住職がいない。住職が住んでた建物は「紙遊苑」という和紙作りの体験工房になっている。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
勝利寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

きしゅうこうやがみでんしょうたいけんしりょうかんしゆうえん
紀州高野紙伝承体験資料館紙遊苑(口コミ1件)
〒648-0151 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749-6
10点
勝利寺からの距離:約0km
にうかんしょうぶじんじゃ
丹生官省符神社(口コミ1件)
〒648-0151 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835
9点
勝利寺からの距離:約0.2km
じそんいん
慈尊院(口コミ2件)
〒648-0151 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
9.5点
勝利寺からの距離:約0.2km
みちのえきかくのさとくどやま
道の駅 柿の郷くどやま(口コミ6件)
〒648-0161 和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5
8.8点
勝利寺からの距離:約0.7km
ぜんみょうしょういん(さなだあん)
善名称院(真田庵)(口コミ2件)
〒648-0101 和歌山県伊都郡九度山町大字九度山1413
9点
勝利寺からの距離:約1.2km
にうさかどのじんじゃ
丹生酒殿神社(口コミ1件)
〒649-7133 和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631
8点
勝利寺からの距離:約2.6km
近くのスポット一覧はこちら
「勝利寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
和歌山県観光スポットの最新の口コミ
和歌山県 和歌山城
ここりんこさんの口コミ
和歌山駅からバスに乗り、和歌山城を 見学する。 どこのお城に行っても石垣は立派に思う。 天守閣にのぼることにした。 天守閣は、鉄筋コンクリート造りで、...(続きを読む)
和歌山県 高野山
ここりんこさんの口コミ
和歌山県世界遺産の聖地、高野山に行く。 大阪からの方が近いかな。午前中は特急もあった。 高野山駅に到着。そこからケーブルに乗り、 極楽橋駅に。 大門行...(続きを読む)
和歌山県 【9/2オープン】道の駅 海南サクアス
たんぽぽ1001さんの口コミ
 国道42号と県道166号が交差する位置にある。  広い駐車場が用意されている。  正面から建物に入ると右手はイートスペースになっていて、その奥にはキッズス...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
琥珀さん(女性)の旅エピソード
 梅雨の晴れ間の午後五時、柳川下りに出発しました。心地良い風と穏やかな陽射しに心和む思いの一時間でした。  堀割の菖蒲の花は満開で、合歓の木やアメリカデイゴも色鮮やかでした。 有明海にゆっくりと下る堀の水は綺麗でアヒルが泳いでいました。北原白秋の歌碑があちこちにありましたね。  白壁が水に映るさまは風情があります。幾つもの橋を潜りました。船頭さんは楽しい方でしたね。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top