国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 千葉県観光スポット » 成田市内観光スポット » 成田山表参道

成田山表参道

成田山表参道

みんなの投稿画像(27件)

盛岡さんさ踊り
猿回し
仙台すずめ踊り
秋田竿燈まつり
秋田西馬音内盆踊り
成田祇園祭山車・屋台引き
成田からくり時計
JR成田駅
▼ 次の8件を表示

なりたさんおもてさんどう
成田山表参道
周辺情報を地図で確認
〒286-0027
千葉県成田市仲町

成田駅前から約800m続く表参道。江戸時代から門前町として栄え、今も当時の名残がある。

150店以上の飲食店や土産店が並び、名物のうなぎ料理などが人気。

画像提供:sasanoha様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(3件)

9〜10点 2
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9.3
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
19名が参考になると回答しています
ここりんこさんの口コミ
2023年09月29日に投稿されました。
JR成田駅
成田からくり時計
成田祇園祭山車・屋台引き
秋田西馬音内盆踊り
秋田竿燈まつり
仙台すずめ踊り
猿回し
盛岡さんさ踊り
成田山表参道沿いで、成田伝統芸能まつりが
おこなわれていた。
成田駅から歩いて行かれる場所です。
すごいにぎわいでした。車が通行止めになっているので
歩きやすい。両脇には、いろんなお店がたくさんあり、
楽しませてくれる。
9月の中旬でしたが、真夏のような暑さでした。
演じるかたたちは、暑さで大変だろうなと思いながら。
全国のまつりが、見られて良かったです。
なつかしいまつりや、初めて見るまつりなど、全部は
見れませんでしたが。日本中を旅した気分にもなれて良かった~~。
途中、あまりの暑さでかき氷を数年ぶりに食べました。
かき氷の氷の細かさにびっくり。現在はこんなきめ細かい氷になったんだと新たな食べ応え感がありました。
まつりはふるさとを思いださせてくれていいですね!
駅構内でそばを食べて帰宅。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ここりんこさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
182名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2020年07月05日に投稿されました。
表参道の雄、羊羹資料館
羊羹付きのおみくじ100円
由緒正しき羊羹屋は皇族とも謁見を果たす
数々の羊羹資料
精力的に企画展示を行っている。私設資料館なのに珍しい。
屋外の庭園
ときどき見るこれなんだろうね
なごみの米屋
千葉県の成田山表参道は土産物屋のメッカである。
数々の大小土産物屋が並ぶ中、表参道上位五本指に入るであろう店舗数、規模、知名度を誇る「なごみの米屋」を観光名所として推そう。
明治32年から成田山で営業している。

こめや、ではない。
よねやである。

お菓子は人の心を豊かにし、笑顔にさせて生活を向上させる。
羊羹、どらやき、プリン、ゼリーを主戦力とし、千葉一円に勢力を誇る和菓子屋である。


表参道の本店を通過して裏口に出ると私設博物館である成田羊羹資料館にぶちあたる。
また庭園も無料開放している。
買い物しない客はなかなか気づけないし辿り着けない隠れスポットになっている。

商売繁盛で稲荷神を祀る企業が多い中、
ここ米屋は珍しいことにお不動様をお祀りしている。
成田山由来のものである。


■概要

明治32年から営業してるだけあって地縁がとても力強い。
創業者は成田羊羹組合長に出世、皇族に羊羹をふるまい、成田名誉市民にまで上り詰めた。
地元の名士による富の還元は羊羹布教と庭園開放、そして土産物屋の二階に無料休憩所を設けることで実現されている。

■感想
素通りするには勿体ないレベルの資料館である。
精力的に企画展を実施しており、質は市町村の資料館レベルに匹敵。
羊羹の知識が知りたければ1F受付の人に尋ねるのも良いだろう。
羊羹屋なのできっと答えてくれる(聞いたことはない。充実のパネル展示により知識は十分。あとは実食あるのみだ)

休憩所が土産物屋内にあったが無料の給水機が中止になっている。
コロナ禍で資料館も運休中。再開未定。
あの受付の人は土産物屋で羊羹を売ってるのかもしれない。
はやく資料館に戻れるといいのだが。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
201名が参考になると回答しています
sasanohaさんの口コミ
2019年03月23日に投稿されました。
表参道開運通り
表参道
表参道
成田山
JR成田駅から、成田山に行きました。
駅からは、成田山までの近道があり、そこを通ることにしました。細い道ですが、歩いて行ったら、成田山の表参道
開運通りに出ました。そこから、また裏道の近道があります。その裏道は、出世稲荷神社のほうに着きます。
今回は表参道を通ることにしました。両脇はお店がいっぱいで、通りは狭い感じで、車も通るので、注意が必要です。信号がないので、反対側にわたる時も注意をしながらでした。平日でしたが、人の通りが多かった印象でした。
この通りは、うなぎ屋さんが名物みたいで、美味しい、香ばしいにおいがたちこめてました。お店の中では、皆で、うなぎをさばいている姿を拝見出来ました。
結構おおぜいの人数でやってました。
ちょっと高めなので素通りしましたが、おいしそうです。成田山の門が見えてきました。そこを入り、階段を
のぼると本堂です。結構急な階段ですが、左の脇道を入って行くと、エレベーターがあるので、利用すると
らくに行かれます。エレベーターの場所は、
ちょっとわかりずらいですが、なんとなく進んで行ったらありました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanohaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
成田山表参道のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

なりたかんこうかん
成田観光館(口コミ2件)
〒286-0027 千葉県成田市仲町383-1
8点
成田山表参道からの距離:約0km
なりたさんしゅっせいなりだいみょうじん
成田山出世稲荷大明神(口コミ1件)
〒286-0023 千葉県成田市成田1
8点
成田山表参道からの距離:約0.2km
なりたさんしんしょうじ
成田山新勝寺(口コミ54件)
〒286-0023 千葉県成田市成田1
8.5点
成田山表参道からの距離:約0.3km
なりたさんこうえん
成田山公園(口コミ5件)
〒286-0023 千葉県成田市成田1
8.8点
成田山表参道からの距離:約0.3km
いおんもーるなりた
イオンモール成田(口コミ19件)
〒286-0029 千葉県成田市ウイング土屋24
8.1点
成田山表参道からの距離:約1.3km
そうごれいどう
宗吾霊堂(口コミ3件)
〒286-0004 千葉県成田市宗吾1-558
9.3点
成田山表参道からの距離:約4.2km
さくらのやまこうえん
さくらの山公園(口コミ1件)
〒286-0121 千葉県成田市駒井野字山ノ台1338-1
8点
成田山表参道からの距離:約4.3km
近くのスポット一覧はこちら
「成田山表参道からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
千葉県観光スポットの最新の口コミ
千葉県 流山・菜の花ロード
場んでっとさんの口コミ
埼玉側が巨大な花畑を形成してるのと違って千葉側は道沿いに繁茂してる印象が強い。 サイクリングロードに偽りなく、休憩所には空気入れまであった。 ■概要...(続きを読む)
千葉県 花輪城址公園
場んでっとさんの口コミ
流山市で一番有名な城跡。 三輪茂侶神社とはしごするのが定番。 ■概要 流山駅近くの流山市立博物館でも紹介している史跡である。 戦国時代の城郭である...(続きを読む)
千葉県 野々下水辺公園
場んでっとさんの口コミ
春はハナモモが咲き乱れるとても美しい公園。 夏は利根川の水を公園内に流して涼めるようになっている。 広場もある。 ■概要 利根川の水を消毒しないで引...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
琥珀さん(女性)の旅エピソード
 家族で阿蘇カルデラの南側中腹の宿に泊まりました。別府からタクシーで湯布院インターを経由し二時間かかりましたが、九州自動車道は錦秋の美しさで、途中立ち寄ったレストハウスの「飲むヨーグルト」は未だかつてない美味しさでした。  前に観光バスが走っていたので、急ぐ旅ではなし百メートル離れて走ってくれと頼んだのに何故か運転手さんは接...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top