国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
大阪府観光スポット
»
大阪市内観光スポット
»
大阪まいしまシーサイドパーク
大阪まいしまシーサイドパーク
9
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(13件)
▼ 次の8件を表示
おおさかまいしましーさいどぱーく
大阪まいしまシーサイドパーク
みんなで遊ぶ
のんびり
体験 見学
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒554-0042
大阪府大阪市此花区北港緑地2
https://seasidepark.maishima.…
関連検索:
ネモフィラ
花園
海
散策
ゆり園
西日本最大級の海に囲まれた広大なバギーコースがあり、海に囲まれた絶景の中でのワイルドなバギー体験ができる。
4月〜5月には100万株のネモフィラが咲き誇り「ネモフィラ祭り」が開催される。
画像提供:チョーわるおやじ様
【その他キーワード】大阪舞洲シーサイドパーク 大阪舞洲ゆり園跡地
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(2件)
9〜10点
1
7〜8点
1
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
9
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
201
人
161
人
188
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
139名が参考になると回答しています
masakari
さんの口コミ
2019年12月22日に投稿されました。
お花が咲いていない時期でしたが、夕日がきれいでした。花が咲いている時期に来たいなと思いました。大阪出張の空いた時間にふらっと行ったので、バスは時間が多くはないので移動はちょっと大変でしたけど、ぼおっとしたのんびりした時間を過ごせました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
masakari
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
341名が参考になると回答しています
チョーわるおやじ
さんの口コミ
2019年05月30日に投稿されました。
❝ネモフィラ祭り❞が、開催されました。
?大阪まいしまシーサイドパーク?...で!
令和元年5月2日(木・祝) 天候:晴れ
ゆり園が閉園となり寂しい思いをしていましたが、その跡地に可愛い“ネモフィラ”が咲く花園が開園されると聞き、楽しみにしていました。
快晴の日を選び❝ネモフィラ祭り❞に~・~午後から出掛けました。
GWの為か?、会場に至る道路は長い列がつづき、駐車場に入るまで約30分あまり待ちました。
入園の受付も同様で、チケットを買い求める長い列が続いていました。
私たちは、招待券を頂いていたので別の入口から並ばずに入園する事が出来ました。
入園...です!
青い空と海…そして爽やかなブルーの花たちが海辺の緩斜面に咲き誇っていました。
44,000m2の敷地に約100万株の“ネモフィラ”が植えられているそうです。
《国営ひたち海浜公園》の花畑には及びません...が、大阪の舞洲に新しく誕生した“ネモフィラブルー”に彩られた花園は…きっと、関西の人気スポット...と、なる事でしょう。
園内の散策路や施設は以前と変わりなく、勝手知ったる我が庭の如く自由に動きまわれます。・。
上の段から散策します~・~爽やかなブルーに染められた緩斜面…小さな花弁をいっぱいに広げた“ネモフィラ”の花が大勢の人たちを楽しませているようです。
青い空と海…そして、“ネモフィラ”の爽やかなブルーが一つになり、青一色の空間が広がっていました。
散策する小径では・・・若い女性たちの声が聴こえてきます。
〔ヤバイじゃん!・映える〜〕の若者語が飛び交い…中には〔“ゆり園”よりええやんか〜〕の言葉も聴こえてきます。
スマホを片手に自撮りをする若者・・・そこに交じり私達のようなシニアの人たちが、静かに眺めながら花たちを撮っている姿も多く見られました。
“ネモフィラ”の花園にはマスコットキャラクターの≪ネモにゃん≫が、所々に現れます。・。
若者たちが≪ネモにゃん≫を見つけた時には大きな歓声が上がり、スマホをかざした若者が群がり、楽し気に撮る姿も見られました。
もう少し園内をめぐり、下の段へと進んでみました!
下の段から眺める...と、“ネモフィラ”の花と青い空とが融合する美しい景色に出会うことが出来ました。
青い空には観覧のヘリコプターが飛び交い、緩やかな斜面には爽やかなブルーに染まった“ネモフィラ”の花々が波打つように浜風になびいていました。・。
園内を隈なくめぐり~・~高台にある白いテントの休憩施設に辿り着きます。・。
そこにはフードコートが設けられており、軽い食事やソフトクリームを食べながら~・~絶好のロケーションを楽しむことが出来ます。
陽が西に傾き、大阪湾の水面が銀色に煌めいてきました。
GWの期間中は閉園時間を18:30まで延長し、美しい夕焼け...と、夕日に映える“ネモフィラ”の花とのコラボが楽しめます。
陽が沈みかける...と、空と海が茜色に染まり、“ネモフィラブルー”に染められた花園を優しく照らし出してきました。
六甲の山なみに陽が落ちていく僅かな時間が最高のシャッターチャンス...です!
私達も、美しい落日...と、シーサイドに咲く“ネモフィラ”の花たちを撮り...そして、愛でることもできました(*^-^*)
開園期間:4月13日(土)〜5月6日(月)
営業時間:9:00〜17:00 (最終入園:16:30)
但し、GW期間:4/27~5/6は、9:00~18:30
入園料:大人/900円(中学生以上)・子供/500円(4才~)
追記
2013年〜2018年の6年間・・・「海とゆりの競演」をコンセプトに、美しい“ゆりの花園”を楽しませて下さった〘大阪舞洲ゆり園〙が、一昨年の台風で甚大な被害を受け、2018年7月1日で閉園に至ったそうです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001
さん
からのコメント
[2019-07-15 15:20:20]
チョーわるおやじさん、コメントありがとうございました。しばらく投稿が無かったので心配しておりました。暑い時期ですのでくれぐれもご自愛ください。
チョーわるおやじ
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
大阪まいしまシーサイドパークのすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
ほてる・ろっじまいしまもりのがーでん
ホテル・ロッジ舞洲 森のガーデン
(口コミ3件)
〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75
9.3点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
0.4
km
おおさかしかんきょうきょくまいしまこうじょう
大阪市環境局 舞洲工場
(口コミ1件)
〒554-0041 大阪府大阪市此花区北港白津1-2-48
7点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
1.6
km
えーてぃーしーあそびまーれ
ATCあそびマーレ
(口コミ0件)
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ITM棟 5階
0点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
3.8
km
おおさかなんこうえーてぃーしーたうんあうとれっとまーれ
大阪南港ATCタウンアウトレット「マーレ」
(口コミ24件)
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟4-6階
4.8点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
3.8
km
おおさかしのこうえいとせん
大阪市の公営渡船
(口コミ3件)
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島 ほか
8.3点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
3.8
km
ほせんがたかんこうせんさんたまりあごう
帆船型観光船サンタマリア号
(口コミ6件)
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1‐1 天保山ハーバービレッジ内
7.7点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
3.9
km
めんたいぱーくおおさかえーてぃーしー
めんたいパーク大阪ATC
(口コミ0件)
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟2階 G-1
0点
大阪まいしまシーサイドパークからの距離:約
3.9
km
近くのスポット一覧はこちら
「大阪まいしまシーサイドパークからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポット
の最新の口コミ
大阪府
岸和田城
308777isa
さんの口コミ
岸和田城 大阪府岸和田市岸城町9-1 岸和田古城の築城時期は不明ですが、南北朝の時代より 岸和田を治めていたとされる、岸和田氏が築いたと 考えられてい...
(続きを読む)
大阪府
大仙陵古墳 仁徳天皇陵
308777isa
さんの口コミ
大山陵古墳 仁徳天皇陵 大阪府堺市大仙町 クフ王ピラミッド、中国の始天皇帝陵と並ぶ世界三大噴墓 5世紀中頃に築造とされ、全長486mの日本最大の 前方後円...
(続きを読む)
大阪府
岸和田サービスエリア(上り・下り)
308777isa
さんの口コミ
岸和田サービスエリア 阪和自動車道岸和田サービスエリア下り 大阪府岸和田市内畑町2892 和歌山方面に向かう途中に寄ってみました。 比較的広くて、自...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
温泉めぐりの大好きサティ
さん(女性)の旅エピソード
週末に道後温泉に行ってきました。たまたま散歩していて見つけたのですが、道後温泉駅から歩いて数分のところに一見お宅のような、豪華な建物が。わくわくしながらはいってみると。お宅の一部を開放して週末のみ喫茶店を開かれているそうで、内部の家具や雰囲気のすばらしいこと。オーナーさん御自身が趣味で作られた彫刻の家具類、イギリスのアンティー...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ大阪府の一押し観光スポット
チョーわるおやじ
さんが
【閉園】大阪舞洲ゆり園
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
大阪城公園
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
東大阪市役所本庁舎 22階展望ロビー
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
久安寺
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
荒山公園
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top