
7.7点
みんなの投稿画像(6件)

- こうちじょう
高知城
かの有名な山内一豊が築城。
天守閣をはじめ15の重要文化財がある。
歴史好きにはたまらないお城。
【その他キーワード】 南海道随一の名城 桜 あじさい 紫陽花もみじ 紅葉
みんなの口コミ(25件)
最新の口コミ(25件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
431名が参考になると回答しています
日本100名城の1つです。
山内一豊によって建てられたお城です。
とても立派なお城で、「お城なんて別に…」っと思ってる人でも見ごたえがあります。
当時のまま残っている建造物が多いので、歴史好きにはたまらない場所です。
高知城の周りは、高知公園となっていて、のんびりとお散歩するのも良いです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あーちゃんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
417名が参考になると回答しています
小虎さんぺいさんの口コミ
2010年04月13日に投稿されました。
立派なお城でした。
天守閣に登る前に御殿?を見られるのですが昔のままでいいです。
私が行ったころは大河ドラマの影響ですごい人でした。
天守閣はそこまで大きくないですが風情がありいいです。
お城自体が小高い山の上にあるので景色はいいですよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
小虎さんぺいさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
402名が参考になると回答しています
8282ふぁみりーずさんの口コミ
2010年04月09日に投稿されました。
お城自体もきれいで、城内もまわりやすいですが、天守閣からの眺めが素晴らしい。街中にある史跡を観てから訪れると、天守閣から見つける楽しさもありおススメです。 夏に訪れたのため、天守閣への最後急勾配で汗ばんだので、降りた後休憩がてら「あいすくりん」を食べましたが、懐かしい味でおいしかったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
8282ふぁみりーずさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒780-0850
高知県高知市丸ノ内1-1-20

0点
高知城からの距離:約0.2km
〒780-0841
高知県高知市帯屋町2-3-1

8.4点
高知城からの距離:約0.4km
〒780-0862
高知県高知市鷹匠町1-3-35

0点
高知城からの距離:約0.6km
〒780-0901
高知県高知市上町2-6-33

8点
高知城からの距離:約0.8km
〒780-0822
高知県高知市はりまや町1-1-28

5.1点
高知城からの距離:約1km
〒780-0026
高知県高知市秦南町1-4-8

8.1点
高知城からの距離:約2km
〒780-8010
高知県高知市桟橋通4-14-3

0点
高知城からの距離:約2.6km
「高知城からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
高知県観光スポットの最新の口コミ
日本最後の清流と言うだけあってとても綺麗でした。仁淀ブルーと言われるだけあって、青みがかった清流を見ると日本にもまだまだこんな所があるんだと思いました...
(続きを読む)
子供たちが小さな頃、行きました
やなせたかしさんの遊び心満載のミュージアムに、大人の私もトリコになってしまいました。
三越の包装紙のデザインが、やなせた...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
旅行でマレーシアへ行った時でした。シンガポールを経由してマレーシアへ入ったのでバスで税関を通ったのですが、突然の腹痛に襲われました!
あわてて税関のトイレへ駈け込んで一安心と思ったその時あることに気付きました。
「あっ、紙がない。。。。」
仕方ないと思ってとなりの個室に入っても紙がありません。
「ついてない、、、ったく」
と...
(続きを読む)