国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 北海道観光スポット » 川上郡内観光スポット » 多和平

多和平

多和平

みんなの投稿画像(6件)

ホルスタイン牛(白黒毛)とジャージー牛(茶毛)。どちらも乳を搾る牛ですが、ジャージー牛は、ホルスタイン牛より乳量は少ないですが、濃厚な乳が搾れます
めん羊が草を食んでいました。ずっと見ていても動くこともなく・・・・。
キャンプ場から奥に続く多和平の牧草地。はるか先の地平線までが多和平の牧草地です
展望台から絶景を望む観光客。遠く西別岳と摩周岳が望めます
多和平展望台は、標茶町のカントリーサインにも使われています。展望台からは、どんな景色が待っているのでしょうか?
芝生広場のキャンプ場の奥に、多和平展望台があります

たわだいら
多和平
周辺情報を地図で確認
〒088-2339
北海道川上郡標茶町字上多和

「360°の地平線」が見渡せる広大な町営牧場。

北海道らしい広大な景色を見渡すことができる。

キャンプ場もある他、育成牛やヒツジ、馬などとのふれあいも。

画像提供:あるぱ7216様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
92名が参考になると回答しています
2020年07月30日に投稿されました。
芝生広場のキャンプ場の奥に、多和平展望台があります
多和平展望台は、標茶町のカントリーサインにも使われています。展望台からは、どんな景色が待っているのでしょうか?
展望台から絶景を望む観光客。遠く西別岳と摩周岳が望めます
キャンプ場から奥に続く多和平の牧草地。はるか先の地平線までが多和平の牧草地です
めん羊が草を食んでいました。ずっと見ていても動くこともなく・・・・。
ホルスタイン牛(白黒毛)とジャージー牛(茶毛)。どちらも乳を搾る牛ですが、ジャージー牛は、ホルスタイン牛より乳量は少ないですが、濃厚な乳が搾れます
 「標茶町育成牧場」の中にある多和平展望台は、標高195.2mの丘の上にあり、360度の地平線が見渡せる広大な牧場です。

 その面積は2,128ヘクタールとされ、東京ドームの約5ヘクタールとは格段の違いがあります。
 展望台からは牧草地を介して、東側は雄阿寒岳や雌阿寒岳、北側には摩周岳、東側は根室海峡の先の国後島が望め、南側は根釧原野を望める、まさに北海道らしい広大なパノラマが望める景勝地です。

 綺麗な空と美味しい空気の中にヒバリが”さえずり”、写真も、ドコをドウ撮影したら迷うほどですが、ココに居るだけで癒される場所でした。

 多和平展望台付近にも牛や馬がいるので触れ合えますが、非常に慣れていて、草を与えると食べてくれるので嬉しいですが、触ったり脅かすのは厳禁です。

 そんな広大なパノラマが望める景勝地ですが、他にはキャンプ場やレストランや売店があり、標茶町の食材で作られたパンやソーセージなどが販売されていました。
 レストランのメニューも、もちろん地場産の食材が使われたビーフシチューやソーセージ、ハンバーグなど気になりますが、やはり開放的なバーベキューテラスで食べれるバーベキューセットは、一番人気があるようです。


 次々とライダーやチャリダーさんが訪れますが、あるチャリダーさんが、

「スミマセン。写真を撮られる方ですか?」

 とカメラを持っている私に話しかけて来ました。

 チャリダーさんは一週間の予定で、女満別(めまんべつ)空港〜美幌峠〜摩周湖〜多和平〜別海町〜納沙布岬〜風蓮湖〜野付半島〜羅臼〜ウトロ〜網走〜サロマ湖〜女満別空港と走る予定だそうで、まだ23歳。
 上手く就職が決まらず、趣味のロードレーサーで北海道を走りに来たそうです。

「女満別空港からその行程だと、総距離600?はあるんじゃないですか?」
「一日100?走れますから、大丈夫ですよ」

 と笑顔で話されたのは印象的でした。
 あっと言う間に意気投合して話が弾んだのは、同じ旅仲間同士、北海道旅行の醍醐味??だと思います。
 しばらく話してチャリダーさんは、

「実は、ロードレーサーで走ってる姿を撮ってもらう事は出来ますか」

 と話されました。

 コノ素晴らしい景色の中を走ってる姿が欲しくて、私に声掛けしたそうですが、いつの間にか旅話に花が咲きすぎて、お願いするのが遅れてしまったのです。

 多和平展望台からは、ドコを撮っても素晴らしい景色が撮れますが、やはり摩周岳方面が一番良いかもしれません。
 チャリダーさんのスマートフォンを借り、摩周岳に向かって走る姿を撮ります。
 再度多和平展望台へ折り返し、撮影したチャリダーさんのスマートフォンを返却しますが、上手く撮れたか、気に入って貰えたのか分かりませんが、非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
 チャリダーさんはマダ話し足りない感じはしましたが、2人で写真を撮って、次の別海町に向かって出発されました。

 若いエネルギーと言うか、そう言うのを感じる事が出来てとても羨ましく思いましたが、思わぬ楽しい時間を過ごすことが出来ました。


 実は多和平は朝日や夕日、星空観察ができる名所であり、撮影の名所ですが、再度付近を観光してから、夕日の前に多和平を訪れると、夕日は雲の影響で良い写真は撮れませんでしたが、その後は満天の星空を望む事が出来ました。

 人工音の聞こえない多和平。

 その静けさの中で満天の星空を眺めていると、どこか別世界に居るような錯覚を覚えますが、 

「星空って、こんなに沢山の星があるのか・・・。」

 と、改めて思うかもしれません。
 満天の星空を眺めていると、沢山の流れ星や人工衛星も見つける事が出来ます。
 何人かの方が星空観察にいらっしゃいますが、みなさん星空を見上げ、きっと感動してらっしゃるのでしょう。
 この満天の星空を眺めていると、帰りたく無くなるほどの素晴らしさでした。

 多和平へ行く定期バスは無く、やや不便な場所に位置しますが、朝も昼も夜も絶景が望める多和平近くを訪れていただいた際は、是非参考にして頂けたらと思います。


〇アクセスなど〜
・JR釧網本線「磯分内駅」より車で15分。約10?。
・多和平キャンプ場住所: 〒088-2339北海道川上郡標茶町上多和(字)798-1。もしくは「グリーンヒル多和」TEL015-486-2806
※もしくは標茶町観光協会 TEL 015-485-2264
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あるぱ7216(休止中)さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
多和平のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

きゅうまるまるそうげん
900草原(口コミ1件)
〒088-3221 北海道川上郡弟子屈町字鐺別
10点
多和平からの距離:約11.5km
みちのえきましゅうおんせん
道の駅 摩周温泉(口コミ0件)
〒088-3203 北海道川上郡弟子屈町湯の島3-3-40
0点
多和平からの距離:約13km
わたなべたいけんぼくじょう
渡辺体験牧場(口コミ2件)
〒088-3222 北海道川上郡弟子屈町原野646-4
8点
多和平からの距離:約14.3km
ましゅうこ
摩周湖(口コミ89件)
〒088-3201 北海道川上郡弟子屈町摩周
7.7点
多和平からの距離:約16.7km
きんむとー
キンムトー(湯沼)(口コミ1件)
〒088-3461 北海道川上郡弟子屈町跡佐登
10点
多和平からの距離:約23.3km
かみのこいけ
神の子池(口コミ6件)
〒099-4526 北海道斜里郡清里町字清泉
9.5点
多和平からの距離:約23.4km
こたんおんせん
コタン温泉(口コミ6件)
〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
8.5点
多和平からの距離:約24.5km
近くのスポット一覧はこちら
「多和平からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
北海道観光スポットの最新の口コミ
北海道 当別町の菜の花畑
ケンヒライさんの口コミ
菜の花が一面に広がる光景 とても素晴く、こんなに近場で眺める事がで来てとても うれしい~限りでした。 そよ風吹く菜の花がゆらゆら揺れる…ちょっとした事も また良ですね???? ????
北海道 函館山・函館山ロープウェイ
masakariさんの口コミ
ロープウェイで登れますが、麓から登山も可能です。 夜はとても混み合います。でもあの独特のくびれのある形の夜景は、絶品だと思います。
北海道 朱鞠内湖
masakariさんの口コミ
大きな人造湖ですが、入り組んだ岸、北欧風な風景がすばらしいです。キャンプ場も素敵でした。
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
まるい三角定規さん(男性)の旅エピソード
クスコから首都リマまで長距離オンボロバスに乗ったときのことです。クスコからナスカまでは山岳地帯を延々と走ります。ちょっと運転操作を誤ったら奈落の底行きの崖だらけです。夜になりうつらうつらと浅い睡眠に入り、朝目が覚めるとバスは荒野を走っていました。今度は砂漠に似た荒野をこれまた延々と走ります。と突然バスが左に突っ込むように流さ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top