国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 比企郡内観光スポット » 嵐山渓谷バーベキュー場

嵐山渓谷バーベキュー場

嵐山渓谷バーベキュー場

みんなの投稿画像(15件)

とっても広い駐車場
大体の値段
2020年からずっと閉鎖中
人気バーベキュー場の証
冬は雨が降らないので乾いてる
冬のバーべーキュー場。寒いので客がおらず営業してない
このように景観がとても良い
▼ 次の8件を表示

らんざんけいこくばーべきゅーじょう
嵐山渓谷バーベキュー場
周辺情報を地図で確認
〒355-0225
埼玉県比企郡嵐山町鎌形2857

槻川の清流を眺めながらバーベキューができ、水遊びも楽しめる。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
38名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2021年06月20日に投稿されました。
バラエティセット3人前3000円など格安でBBQできる。レンタルして買って焼いたらいいのだ!!
8月から入場料金徴収の有料施設になる。
河原でもバーベキューできるが調理場で調理できるのが一番良い
バーベキュー河原。広くて浅い河原。
上流に向かって歩く。嵐山渓谷に繋がる
影が多くて涼しい。左側はふくろうカフェに繋がってる
無理や。向こう側に靴では渡れん!!
このように景観がとても良い
関東エリアでは8年連続で1位。「JTBるるぶ.COM」では二年連続1位を達成した大人気BBQ場。
一応、バーベキュー場の上流にある「飛び石」から嵐山渓谷へと歩いて行ける。
嵐山渓谷ハイキングルートの経由地。


■概要

武蔵嵐山は埼玉の中でも特異な地域である。
この地域だけはなぜか入梅後も10日から二週間ほど雨が降らないのだ。
降っても大したことない。

毎年そうらしい。
地域の人と旅中の人と話してたら教えてもらった。

やっぱり、って感じである。

確かにそうなのだ。
6月の梅雨時期。
ヤフーの雨雲レーダーで検索すると、秩父や小川町や越生、森林公園あたりは雨雲になっていても、間に挟まれている武蔵嵐山はいつも太陽と曇りマークになっている。
がっつり雨に避けられてる。
地面が程よく乾いている。

武蔵嵐山からの帰り道の東武線から見てると、
両隣が曇りで雨が降ってるのにこの地域だけは太陽が差して青空が広がってる。
なんか神々しい。
なんだここは。

特別な地域な感じがする。
地面になんか埋まってるんじゃなかろうか。

そういうわけで例年、梅雨時期でも武蔵嵐山はBBQできる人気の土地なのだ。


■感想

梅雨。
嵐山渓谷へのハイキングの途中。

武蔵嵐山は晴れているが、上流の地域が雨ざーざーなので槻川もついでに増水してる。
飛び石が浸水して足首まで浸かるぐらい。


場んでっとさんは靴派である。
渡れない。
脱いで渡るには水質が悪化していて嫌だ。
栄養過多で藻が生えてる。
なんか濁ってる。

河原の景観を楽しみながら渓谷へ行こうと思ったが、
飛び石で行けるときと行けないときがある。
この道は完璧ではない。
道標には行けると書いてあるが冒険が必要になっている。
景観はすこぶるよい。


もう2年ぐらい営業してない。
2021年8月から営業再開予定だが、営業中止でも勝手に火を焚いてる人間がいて問題になっている。
これまではバーベキュー客は無料で河原に降りることができるようになっていたが、
8月からは入場する際は全員有料になるらしい。
ハイキング客はどうなるのだろうか。
2021/6/26にハイキング客の処遇もどうするか結果が出るらしいのでどきどきである。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
嵐山渓谷バーベキュー場のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

せんねんのそのらべんだーえん
千年の苑ラベンダー園(口コミ1件)
〒355-0225 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2326
10点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.3km
ちょうのさとこうえん
蝶の里公園(口コミ0件)
〒355-0227 埼玉県比企郡嵐山町千手堂
0点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.5km
ときがわさくらつつみ
都幾川桜堤(口コミ1件)
〒355-0225 埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形〜大蔵
10点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.6km
おおむらさきのもり
オオムラサキの森(口コミ1件)
〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷829-1 (嵐山町オオムラサキの森活動センター)
10点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.7km
おおひらやま
大平山【嵐山町】(口コミ1件)
〒355-0227 埼玉県比企郡嵐山町千手堂
10点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.7km
らんざんまちほたるのさと
嵐山町ホタルの里(口コミ1件)
〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷
10点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.8km
すがややかたあと
菅谷館跡(口コミ1件)
〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷
10点
嵐山渓谷バーベキュー場からの距離:約0.9km
近くのスポット一覧はこちら
「嵐山渓谷バーベキュー場からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 新郷東部公園
場んでっとさんの口コミ
地図を見たらめちゃくちゃデカい緑がある。 「なんぞ?」 と思って行ってみたら遊水地だった。 ■概要 埼玉県に辰井川という川がある。 人工造成された一級...(続きを読む)
埼玉県 九重神社
場んでっとさんの口コミ
登山に出掛けよう。 安行でもっとも高い山、海抜32mの御岳山に挑戦する。 ■概要 名前の由来は九つの神社が合併したからだが、今は32社ぐらい合併したらしい...(続きを読む)
埼玉県 万葉植物苑
場んでっとさんの口コミ
午前中は日差しが入ってとても美しい。 散策路をうろつきまわって時間が溶けていく。 ■概要 数は少ないけどニリンソウも咲いている。 園芸種のイチリンソウ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
SOT001さん(男性)の旅エピソード
数年前に沖縄に行った時のお話です。 その時の沖縄旅行ではたしか、宜野湾にある白くて美しいホテルに泊まっていました。 そのホテルの隣には大きな公園があり、その公園は海に面しているすばらしい公園です。 ある朝、 私は気分が良いのでその公園を散歩したくなり、朝食を食べていざお出かけ。 予想通りすばらしい公園で、...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top