国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
長野県観光スポット
»
下伊那内観光スポット
»
昼神温泉郷
昼神温泉郷
10
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
ひるがみおんせんごう
昼神温泉郷
温泉に入る
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒395-0304
長野県下伊那郡阿智村智里昼神
https://hirugamionsen.jp/
関連検索:
温泉郷
温泉
散策
紅葉
下伊那
長野県南部の阿智村にある温泉地。
南信州最大規模の温泉地で、強アルカリ性の泉質は日本屈指の美人の湯と言われている。
画像提供:308777isa様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
1
7〜8点
0
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
10
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
45
人
43
人
49
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
10名が参考になると回答しています
308777isa
さんの口コミ
2022年11月12日に投稿されました。
昼神温泉郷
長野県下伊那郡阿智村にあります
南信州の最大の温泉郷としても知られている
昼神温泉郷には、日帰り温泉もたくさんあり
毎年多くの方々が訪れています。
また、日本一の星空の村としても有名な村です。
飯田市に仕事で訪れまして、時間も少しあり11月2日でしたが
天気も良く、ちょうどいい感じの紅葉日和となりました。
昼神温泉の朝市も有名なようでしたが、それには間に合いませんでしたが、そこの朝市の駐車場が空いていて
無料だったので、そこに停めてのんびり散策してきました。
ホテルの目の前の阿知川にかかっている、恩出橋から
その先に見える、赤い湯の瀬橋まで川沿いをのんびりと
散策しました。
寒くもなく、ちょうどいい散策日和でした。
今回は温泉には入りませんでしたが、桜の季節もとても
綺麗だという事で、その時期に是非泊まりで
訪れたいものだと感じました。
これから、もう一つ紅葉で有名な光前寺に向かいたいと思えます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isa
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
昼神温泉郷のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
あちぱーきんぐえりあ
阿智パーキングエリア(上り・下り)
(口コミ2件)
〒395-0303 長野県下伊那郡阿智村駒場 中央自動車道内
6点
昼神温泉郷からの距離:約
2.5
km
へぶんすそのはらすのーわーるど
ヘブンスそのはらSNOW WORLD
(口コミ1件)
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
8点
昼神温泉郷からの距離:約
4.5
km
いなだにどうちゅうかぶちゃんむら
伊那谷道中かぶちゃん村
(口コミ5件)
〒395-0243 長野県飯田市箱川386-1
8点
昼神温泉郷からの距離:約
4.9
km
すいしょうざんおんせんまんがんじょうじゅのゆ
水晶山温泉 満願成就の湯
(口コミ0件)
〒395-0243 長野県飯田市箱川386-1
0点
昼神温泉郷からの距離:約
5.1
km
はなもものさと
花桃の里
(口コミ0件)
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里
0点
昼神温泉郷からの距離:約
5.2
km
みちのえきしなのじしもじょう
道の駅 信濃路下條
(口コミ2件)
〒399-2101 長野県下伊那郡下條村睦沢2514-2
7点
昼神温泉郷からの距離:約
8
km
てんりゅうきょう
天竜峡
(口コミ1件)
〒399-2431 長野県飯田市川路
10点
昼神温泉郷からの距離:約
9.2
km
近くのスポット一覧はこちら
「昼神温泉郷からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポット
の最新の口コミ
長野県
松本市美術館
308777isa
さんの口コミ
松本市美術館 長野県松本市中央4-2-22にあります JR松本駅から車で5分、徒歩で13分くらいです。 駐車場も広くて無料なので、助かりました。 開館時間-...
(続きを読む)
長野県
菅の台バスセンター/駒ヶ根ファームス
308777isa
さんの口コミ
菅の台バス停留所 長野県駒ヶ根市赤穂です 昼神温泉郷〜光前寺と紅葉を見ながら、本当に偶然に 通りかかった場所でした。 行ったのが11月の第一週でした...
(続きを読む)
長野県
宝積山 光前寺
308777isa
さんの口コミ
宝積山 光前寺 長野県駒ヶ根市赤穂29にあります。 何年か前に訪れたのですが、紅葉のちょうど良い日にち だったのでまた来てしまいました。 訪れたのが1...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
田舎三兄弟の母
さん(女性)の旅エピソード
かれこれ15年くらい前の話です! 寿退社(?)を12月にし、3月に今の旦那さんのいる北陸へいくことがきまっていました。 東京出身の私は北陸の冬っていうのがイメージわかず、まわりから冬は天気悪いから春になったらいったら?というアドバイスを素直に聞き3ヶ月は海外旅行をいきまくりました! 妹と2月にイタリア、フランスにいったとき...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ長野県の一押し観光スポット
308777isa
さんが
桃介橋
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
諏訪大社 上社 本宮
を一押しに選んでいます。
場んでっと
さんが
JR小海線 野辺山駅
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
道の駅 奈良井木曽の大橋
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
宝積山 光前寺
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2023-02-01)
金賞は雪化粧した冬の白川郷!第165回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2023-01-31)
『道の駅 古今伝授の里 やまと』の鮎の塩焼きが安くて美味しいと教えてもらったので行ってみました
(2023-01-11)
3年ぶりの再会!佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2022
(2023-01-03)
金賞は紅葉と幻想的なライトアップが美しい北野天満宮!第164回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2022-12-20)
首里城の正殿は修復中ですが世界遺産の存在感は健在です。私なりの見所を紹介します
Topics
第165回口コミ付写真コンテスト結果
12月後半・1月前半の口コミ当選者
12月前半の口コミキャンペーン当選者
第164回口コミ付写真コンテスト結果
11月後半の口コミキャンペーン当選者
第163回口コミ付写真コンテスト結果
11月前半の口コミキャンペーン当選者
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット8,500件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第165回口コミ付き観光写真コンテストの結果を発表いたしました。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】第166回口コミ付き観光写真コンテスト!金賞1名様、銀賞2名様、銅賞2名様にamazonギフト券をお送りします。2/1〜28
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!2/1〜15
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top