国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 入間郡内観光スポット » 鎌北湖

鎌北湖

鎌北湖

みんなの投稿画像(41件)

▲ 前の8件を表示
無人の管理事務所。ダムの水位がうんぬんかんぬん。
駅前の看板
鎌北湖レイクビューの看板。情報がもっと欲しい
道路に沿って歩けばいずれ駅に着く
壁のラクガキ
駐車場からの鎌北湖の眺め
鎌北湖造成の碑
だだっぴろい駐車場。野鳥観察の人がたまにいる。
▼ 次の8件を表示

かまきたこ
鎌北湖
周辺情報を地図で確認
〒350-0452
埼玉県入間郡毛呂山町大谷木

農業用貯水池として昭和10年に完成した人造湖。

周囲約2km、水深20m、貯水量30万㎥。

「乙女の湖」とも呼ばれ、春は桜、夏は緑、秋は紅葉が美しい。奥武蔵自然歩道の入り口にもなっている。

例年の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(3件)

9〜10点 3
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
27名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2022年12月16日に投稿されました。
無人の管理事務所。ダムの水位がうんぬんかんぬん。
風が吹くとはらはら落ちて美しい
スワンちゃん。料金徴収係がいない。
ダムの周りに普通に人が住んでるけんね。
飲食する人がいなくて廃墟となった。
乙女の湖
ダムに水が戻って釣り人も戻ってきた
ダムを徒歩で移動すると紅葉鑑賞できる
乙女の湖、鎌北湖。ダム耐震工事が完了して水が張られてスワンちゃんボートも復活。今秋はその別名にふさわしい美しさを披露した。

■概要
農業用水用のダム。
2021年まで耐震工事のために22年ぶりに水が抜かれて非常にレアな景観になっていた。
水がないときは廃墟感マシマシだったが耐震工事後は水が張られて通常のダムモードに戻った。

■感想
紅葉の名所である。
ハイキングにドライブに大人気のはずがあんまり人はいない。
(ま、遠いからね)
だが名所だけあって息をのむ美しさである。
どの最寄り駅からも徒歩往復10㎞の価値はある。
11月下旬、Twitterで現地視察した人の報告でまだ葉が落ちてないのを確認してから行ってみた。

その昔に湖の近くにホテル建ててりゃ客はバカスカくるというバブル思想があった。
鎌北湖の中央にもバブル残滓となった廃墟ホテルが紅葉の中にたたずんでおり、時代を感じさせる。
耐震工事中はダムの水が抜かれて違法侵入する輩がいたらしいが水バリヤーが張られたのでもうそういうことする人もいないだろう。
割られたガラスが痛々しい。
水が張られて釣り人もちらほら復活した。

ダムを見学できるスペースにはほどよくベンチも設けられて家族でお弁当食べてる人もいて良い行楽日和だった。
混んでないのがいい。
ほんと混んでなくてほどよく人がいて安全。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
70名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2021年07月22日に投稿されました。
雲が下に降りてきている
道を作るため岩石を掘削している
早朝は野生動物が闊歩して危険
成功したら雲海が見える
再びやって北鎌北湖。満水時は釣り堀やってるようだ。
山のふもとに猟犬鎮魂神社があった
名物の桜並木。なくなった帽子を尋ねて歩く
鎌北湖周辺はクマが出る
山の神よ、私のあの帽子はどこに行ったんでせうね?

千葉で、埼玉で、栃木で、
共に旅をした帽子が鎌北湖ルートで行方不明となった。
相棒捜索のために翌々日に再び同ルートをたどることにした。

■早朝七時、やばいやばいやばいやばい

頭上から重量級の足音がずしん、と聞こえた。
少なくとも片足の振動が50㎏以上ある。
これは死んだかもしれない。
緊張感をもって斜面を見上げる。
そこにいたのはクマ、ではなく三匹のシカであった。

よかった。
まじよかった。

こちらの緊張感は一気に溶けたが、シカはそれどころではない。
あたふたと一目散に山の斜面を駆け上がって逃げて行った。

あの緊張感の中、写真を撮るなどの余裕はもちろんない。
とても怖かった。


■早朝は野生動物が闊歩する。

シカがいるところはとりあえずクマはいない。
場んでっとさんの経験、それと目撃例を合わせると野生動物との遭遇時間帯は6~8時台が頻発している。
山道に入って徒歩10分、シカと遭遇するならクマも出てくるに違いない。
思い出のある帽子のためとはいえ山道の恐ろしさが再確認されてしまう。

西武武蔵横手駅でも売ってるクマ鈴を装備し、再び歩き出す。


■秩父雲海

雲海が一番有名なのは秩父だが、5月の西武沿線の山々は早朝は雲がどこもかしこも下に降りている。
視界が悪く山に入るのが難しい。
鎌北湖ルートでもツツジ群落のあたりで下界に雲が溜まっているのが見えた。
タイミングさえ合えば、鎌北湖ルートからも雲海は拝めるかもしれない。

■鎌北湖ふたたび

鎌北湖周辺はクマが出る。
目撃例が後を絶たないので早朝は注意。

ルートですれ違う旅人に帽子が落ちているのを見なかったか?と尋ねたが不明。
一昨日みなかったガリガリ君の袋などが落ちていたからハイキング客が多数通ったと予測される。
物好きがゴミとして回収してくれたのかもしれない。
さらば、帽子。
いなくなった帽子の思い出は胸に、新しい道を歩き出す、と感傷に浸る。

二度目になると鎌北湖を見回す余裕も大きいのだが、
猟犬を鎮魂する神社がある。
シカと簡単に出会ってしまったし、犬の銅像があり、狩猟地が近いんだなあと身が引き締まる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
57名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2021年07月21日に投稿されました。
時間を持て余した場んでっとさんはハイキングコースにINした
帰り道、このベンチで親切な人と出会いサンドイッチを貰う
五常の滝。天気のいい土日営業
途中の景色
舗装道路から外れて山道に入る。この先が鎌北湖
唯一営業しているらしいレストラン
渇水の鎌北湖
満水ならばスワンちゃんに乗れるらしい
四季を通じて風景が美しい鎌北湖。
別名、乙女の湖。
役場前から一日3本のバスが出ている。
徒歩だと武蔵横手駅から片道5km。

【概要】
バブル期に繫栄した観光地。
現在は観光系施設は廃墟感マシマシの寂れっぷりだが、
現地住民は普通に元気に生活しておりギャップに唸らされる。

到達するには複数のコースがある。
武蔵横手駅、または東毛呂駅が最寄り駅となる。



【感想】
事前情報なしで土壇場でハイキングを決行したが、
駅前の「山を舐めてはいけません」的な看板がとてもイかしている。
舐めてないが下山時はぎりぎり夕闇が闇に変わる手前となってしまった。
急げ急げ。

その下山時、椅子のところで見慣れない人が座っているのでつい話しかけてしまった。
なぜなら場んでっとさんは往復を同じコース、一本道を
行き来したが、見たことがない人だったからだ。
何かの参考になるかもしれないから情報収集は積極的に行っていくスタイルである。
 
「どこから下りてきたのですか?」
「あそこです」
 
旅人がすっと山を指さした。
道はない。
詳細を聞き出すと、道なき道(獣道すらない)を下って山から脱出したらしい。
間に合ったから良かったものの、あたりは夕闇。
紙の地図と方向を頼りに突破してきたというから上級者だ。
GPSを使ってないというから驚愕である。

日が暮れ行くので駅まで一緒しましょうや、となった。

駅のあとは帰るのみだが、
本来は駅前で夕飯を食べるはずだったこと、
食料を持たなかったこと、
しかし、武蔵横手駅前に飲食店が一軒もないこと、
帽子をなくす、
本来の予定でない鎌北湖ハイキングを行ったこと、
お腹ぐーぐーですわーwと話していたら、
すっと手作りのサンドイッチを差し出された。

そんな、悪いですよ。

と遠慮しつつお替りを要求して合計みっつのサンドイッチをいただいた。
具材が豊富なやたら生活力の高い手作りサンドイッチであった。
美味い。
びみい。


人間、腹が膨れると一日の不満が吹き飛ぶものだ。
旅人の優しさに触れ、場んでっとさんは改心した。

許そう。
今日一日の全てを許そう。
イベントに巻き込まれてコースアウトしたことや帽子がなくなったこと、
全てを許そうではないか、となった。

そして旅人は教えてくれた。
「食べ物大事。超大事」


旅から得るものは色々あるが、
食糧を恵まれ、優しさを恵まれ、山での食糧の大切さも説かれた。

このことは忘れない。
飲料水以外にもカロリー的なものを持ち歩こうと決意したのだった。

ありがとう、ありがとう旅人。
またひとつ場んでっとさんも成長した。


【経緯】
午前中、場んでっとさんは西武のイベントに巻き込まれてコースアウト。
武蔵横手駅を出発して武蔵横手駅に戻るという愚を犯した。
 
午後がまるっと空いたため、看板を頼りに、五常の滝を目指して歩いた。
 
しかし五常の滝(天気よくないと営業しない)は営業してなかった。
google mapを検索し、道の先に鎌北湖があることを知り、さらに足を延ばしたのだった。
 
■歩き心地
駅から鎌北湖まで一本道の往復10㎞。
舗装道路のために歩きやすい。
超余裕だ。
駅からは上に上に登っていく。
 
しかし照明が一個もないため日の長い夏場でも17時頃には駅にたどり着いておきたい。
木々が頭上を覆ってるためすぐ暗くなる。

■コースの見どころ
西武鉄道が推してる観光地の一つだがゴール鎌北湖が半廃墟のためプッシュは弱い。
期待してなかったが楽しいハイキングコースだった。
・五常の滝(200円。気分で営業する傾向がある)
・山道(滝があるだけあって川のせせらぎが美しい)
・景色(山の上を上ってるので下界が見える)
・鎌北湖(バブルの名残を感じる)


■鎌北湖

梅雨前に行ってきた。

心霊スポットだという元ホテルの廃墟が湖の中央に建っている。
窓が割れてるのが見えた。
渇水期にダムの底を歩いて渡って不法侵入した輩がいるのだろうか。
不穏な気配を感じる。

それとは対照的にダムの水位高いところにスワンちゃんが行儀よく並んでいる。
真っ白だし並んでるところを見ると管理者が今もいるっぽい。
半廃墟に見えつつも治安らしきものが見て取れる。

鎌北湖は周遊できるのだが、
その周遊コースの道路沿いに普通に一般住宅がある。
人が住んでるだけあって安全なところであるらしい。

駐車場の裏側が散策用のミニハイキングコースになっているのを見つけた。
入ろうかと思ったが、初夏の虫事情がそれを許さなかった。
ぶんぶんぶんが気に入らないので落ち着いた秋冬の侵入がよさそうだった。


■なぞの公共宿泊所、鎌北湖レイクビュー

営業してるらしいが予約サイトが稼働してない。
どうやって宿泊客を取っているのか謎。
 
レストランが稼働しているのは照明で分かるのだが、
価格帯もメニューも謎でイマイチ入るのを躊躇する。
しかもこの鎌北湖で日帰り温泉入浴をやってるそうだ。
現地に立っている看板にそう書いてある。
しかし、温泉地ではない。
謎が謎を呼んでいる施設である。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
鎌北湖のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

しきさいのおかこうえん
四季彩の丘公園(口コミ1件)
〒350-0453 埼玉県入間郡毛呂山町宿谷
10点
鎌北湖からの距離:約0.3km
きたむきじぞうそん
北向地蔵尊【毛呂山町】(口コミ1件)
〒350-0454 埼玉県入間郡毛呂山町権現堂
10点
鎌北湖からの距離:約1.2km
せきそんさん(からすだけ)
石尊山(烏岳)(口コミ1件)
〒350-0446 埼玉県入間郡毛呂山町小田谷
10点
鎌北湖からの距離:約2km
てんもんいわ
天文岩(口コミ1件)
〒357-0204 埼玉県飯能市虎秀185
10点
鎌北湖からの距離:約2.2km
ゆがて
ユガテ(口コミ1件)
〒357-0204 埼玉県飯能市虎秀
10点
鎌北湖からの距離:約2.2km
ひわだやま
日和田山(口コミ2件)
〒350-1252 埼玉県日高市清流 ほか
10点
鎌北湖からの距離:約3km
あたごやま
愛宕山【飯能市白子】(口コミ1件)
〒357-0205 埼玉県飯能市白子
10点
鎌北湖からの距離:約3.3km
近くのスポット一覧はこちら
「鎌北湖からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 興禅院
場んでっとさんの口コミ
春の安行はお花であふれている。 お寺はモクレンのいい香りがする。 お花を見にやってきた。 ■概要 住職が植物好きらしくて多様多種な植物を敷地内に...(続きを読む)
埼玉県 芝川公園【川口市】
場んでっとさんの口コミ
向かい側の埼玉高速鉄道川口元郷駅と両壁をなす安行桜の名所。 2024/03/20春分の日に満開となった。 ■概要 夜間は照明効果で夜桜が美しい。 近くに交番が...(続きを読む)
埼玉県 イイナパーク川口(赤山歴史自然公園)
場んでっとさんの口コミ
家族連れが多数訪れる公園だがふわふわトランポリンに集中して桜の花見をする人は僅少。 変わった種類の桜が拝める穴場。 ■概要 高速PAと接続してるわりに...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ritsuさん(女性)の旅エピソード
九州から四国香川へさぬきうどん巡りの旅に…家族写真をとカメラをなんとバッテリぎれで瀬戸大橋をバックに撮影できずがっかり。はーあ…… 
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top