国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 秩父郡内観光スポット » 月の石もみじ公園

月の石もみじ公園

月の石もみじ公園

みんなの投稿画像(16件)

昼間と夜間の二度訪れること推奨
期間限定ライトアップ
下から照らされている
夜は月が出ていて綺麗だった
昼間よりも夜の方が人は多い
モミジがちょうど見ごろ
約半年ぶりの月の石もみじ公園
▼ 次の8件を表示

つきのいしもみじこうえん
月の石もみじ公園
周辺情報を地図で確認
〒369-1305
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞947

埼玉県立自然の博物館に隣接する公園。

紅葉の名所で、夜にはライトアップもされる。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(3件)

9〜10点 2
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
51名が参考になると回答しています
口コミしますさんの口コミ
2021年12月28日に投稿されました。
もみじがきれいで知られてる公園。ライトアップもあるようだけど昼間でもきれい。

料金
無料

良かったとこ
昼間なら無料

良くなかったとこ
ライトアップならお金かかる

交通アクセス
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞947
上長瀞駅から徒歩5分
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんからのコメント [2021-12-28 22:01:53]
来年は是非行きたいと思います。

口コミしますさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
51名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2021年11月16日に投稿されました。
約半年ぶりの月の石もみじ公園
モミジがちょうど見ごろ
昼間よりも夜の方が人は多い
夜は月が出ていて綺麗だった
下から照らされている
期間限定ライトアップ
昼間と夜間の二度訪れること推奨
2020年はコロナ禍で紅葉時期のライトアップは中止していた。2021年はライトアップ復活。さっそく見に行ってきた。

■概要
初夏に訪れて以来、約半年ぶり。
見事に紅葉して真っ赤か。
初来訪時よりも人出がずっと増えて盛況。
夜にはライトアップされるというから二度来てみたが、
昼間よりも人が多い感じ。
夜間入場料金200円はネットで50円割引している。
https://www.nagatoro.gr.jp/toromin/event/4073/


■感想

初夏に来たときはひたすら緑で大したことないと思っていたが、紅葉時期に訪れるとあまりの変貌に同じ場所ではないのでは?と疑ってしまった。
それほど紅葉が見事だ。

世界に誇る景勝地、長瀞。
荒川の渓流と紅葉が一度に楽しめる名スポット。
岩場を歩いてると一二時間は平気で消費してしまう。
歩きやすい服装で行くのがベスト。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
69名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2021年06月19日に投稿されました。
昼間。チップが敷き詰められて踏み心地がふわふわしてる
この向こう側は荒川の急激な流れとなっている
夜のライトアップのためにまた下車
かなり暗い。荒川の音が暗闇から聞こえてくる。ライトアップを頼りに歩いた。
幻想的・・・怪談的な雰囲気だと思われる
せっかくのライトアップなのに場んでっとさん一人
なんかの碑
休憩用のいすも完備
秩父鉄道の各駅に観光案内の張り紙がされている。
5月22日から6月20日まで『青もみじライトアップ』を日没から21時まで開催とのこと。


■概要
本来は紅葉時期にライトアップ、近隣のホテル宿泊者やキャンパー客に夜の散歩用に開放していたイベント。
今回は6/20までの自粛期間中に苦節のイベントとして開放。
本当に幻想的なのか昼と夜で確かめに行ってきた。

■感想
▲昼間

なんとさわやかな公園だろうか。
一面の青紅葉が風に揺れ、さわさわ音が鳴って涼やかだ。

長瀞の石畳観光を終えて上長瀞駅に向かう中継点。
散策の休憩場所にもなっており、正面の埼玉県立自然の博物館の紅葉と複合で楽しむと良い。
日本のモミジは複数種類あり、埼玉県立自然の博物館はこれをいくつか揃えている。
紅葉時期がとても楽しみな立地になっている。

▲ライトアップ
道のりが暗い。見事なほどに暗い。
若干ながら肝試し感がある。
上長瀞駅からの道のりが、住宅地から公園に向かって徐々に完全なる闇となっていく。

長瀞にはグレる場所がない。
よって地域在住の不良が少ない。
悪い奴がいるとしたらジモティー以外だが、
日が暮れて観光も出来ない場所にいる悪者は珍しいことだろう。
この闇の中でも人的被害はあまり心配いらない。
どちらかというと夜の荒川に飲み込まれて死亡することのほうがよっぽど怖い。
闇の中でも安心して歩けてしまう。

遠くにうすぼんやりした青紅葉のライトアップがオアシスだ。

到着。
怖いな。
なんていうか、荒川の流れる音とぼんやり浮かび上がるモミジの寂しげな様子と相まって感動よりもやはり肝試しの延長な気分。
幽玄的というか、うん、ものはいいようだ。
ファンタジーな幻想的というよりホラー味のある幻想的かな。

見回すと、正面の埼玉県立自然の博物館のモミジもライトアップされている。
夜にすることがない長瀞で散歩を楽しんでもらいたいというささやかなイベントなんだろう。

「うえーい俺は桃のジュースがいいでーす」
「イチゴは?イチゴは?」
「奢っちゃる奢っちゃる」

近くの自販機から話し声が聞こえてくる。
ちょうど帰り道ですれ違ったら、宿泊者のムキムキ兄貴たちが先輩に自販機で甘いジュースを奢ってもらうところだった。
恐らくはカヌーしたり長瀞川下りに観光に来た客だろう。
ジュースできゃっきゃっしてる。
こういうシュガートークを聞いてると長瀞在住者も観光客も悪者なんていないんじゃないかな、という気分になる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
月の石もみじ公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

さいたまけんりつしぜんのはくぶつかん
埼玉県立自然の博物館(口コミ1件)
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1417-1
7点
月の石もみじ公園からの距離:約0.1km
ながとろいわだたみ
長瀞岩畳(口コミ2件)
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
8.5点
月の石もみじ公園からの距離:約0.8km
ながとろはなのさとはなびしそうえん
長瀞花の里ハナビシソウ園(口コミ1件)
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1164
10点
月の石もみじ公園からの距離:約0.9km
のづちやま
野土山(口コミ1件)
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
10点
月の石もみじ公園からの距離:約1km
ほどさんじんじゃ
寶登山神社(口コミ1件)
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
10点
月の石もみじ公園からの距離:約1.4km
みちのえきみなの
道の駅 みなの(口コミ0件)
〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町皆野3236-35
0点
月の石もみじ公園からの距離:約1.4km
ちょうしょうざんふどうじ
長瀞山 不動寺(口コミ0件)
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1753-1
0点
月の石もみじ公園からの距離:約1.4km
近くのスポット一覧はこちら
「月の石もみじ公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 みさと公園
場んでっとさんの口コミ
うわーい!頭上に桜天井ができてる! 都内ではもう実現不可みたいなもの! 管轄が違うといいものが見れる! ■概要 花見のためにあるような公園。 芝生広...(続きを読む)
埼玉県 中川やしおフラワーパーク
場んでっとさんの口コミ
珍しい!カリフォルニアポピー(ハナビシソウ)の畑がある! 秩父ぐらいでしか見たことない品種だ。 ■概要 菜の花とハナモモが咲き終わった。 4月中旬...(続きを読む)
埼玉県 おくのほそ道の風景地 草加松原
場んでっとさんの口コミ
何枚写真撮ってもほぼ影絵。 晴れても曇っても雨でも松の幹が黒っぽいせいで影絵みたいにしか見えない。 タイミングが合うとはっきり松の緑が見える。 なんか...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ままるんさん(女性)の旅エピソード
ある旅先で、パンフレットには、楽しそうにパターゴルフをしていたり、陶芸教室を開催していたりと遊びも学びもできる施設が満載といった感じでしたが、いざ行ってみると、パターゴルフは閉鎖、陶芸教室をする建物は、扉が外れて、お化け屋敷状態・・・・。ここまでくるとある意味、あまりの違いに笑いがこみ上げてきて、家族で意外とサバイバルな感じ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top