
10点
みんなの投稿画像(8件)

- かんのくらやま
官ノ倉山
標高344m。初・中級者向けのハイキングコース。
低山ながら、山頂からの眺望が素晴らしい。
画像提供:場んでっと様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
16名が参考になると回答しています
小川町は低山ハイキングコースがけっこう充実している。
初心者にもやさしい。
■概要
官ノ倉山ハイキングコースを基本とし、
分岐がみっつぐらいに分かれる。
難易度から言うと、
1.官ノ倉山⇒石尊山⇒北向地蔵
2.官ノ倉山⇒臼入山⇒吉田家住宅
3.官ノ倉山⇒彼岸花群生地⇒小川町の桃源郷(桜、桃)
その他、地図にはない獣道みたいなルートがある。
■感想
2回目の挑戦でやっと登頂できた。
登り口となる天王沼池には登山届はネットでも出来るとPRされている。
提出先は埼玉の警察署。
「え!官ノ倉山レベルでも必要になるのか!」と念のために届け出したが、ちょっと入り組んでいて届け出の必要性を納得した。
官ノ倉峠という途中分岐点で左右に分かれる。
よく見るとさらに小さなルートもある。
どれを行こうか迷っちゃう。
あちこちウロウロしてるうちに1回目では官ノ倉にたどり着けずにいたのだ。
変なところに行っちゃう人いるね、これ。
官ノ倉山の頂上は猫の額のような広場だった。
ぽっかり開けて景観が良い。
400mにも満たない低山だが満足度が高い。
東武沿線の低山はあんまり人気がないようで、週末の西武沿線に比べるとけっこう穴場になっている。
弁当も食べられるし、蜂もいるし、爽やかだし、いいところだ。
臼入山経由で下山したら吉田家住宅を観光して一日が終わり。
池、山、住宅と揃ってなかなか充実したハイキングだった。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒355-0335
埼玉県比企郡小川町木部501

0点
官ノ倉山からの距離:約0.6km
〒355-0335
埼玉県比企郡小川町木部458

0点
官ノ倉山からの距離:約1km
〒355-0336
埼玉県比企郡小川町勝呂310

0点
官ノ倉山からの距離:約1.7km
〒355-0375
埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441

0点
官ノ倉山からの距離:約2km
〒355-0373
埼玉県秩父郡東秩父村奥沢

0点
官ノ倉山からの距離:約2.2km
〒355-0331
埼玉県比企郡小川町靭負

10点
官ノ倉山からの距離:約2.4km
〒355-0337
埼玉県比企郡小川町木呂子561

0点
官ノ倉山からの距離:約2.5km
「官ノ倉山からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
登山に出掛けよう。
安行でもっとも高い山、海抜32mの御岳山に挑戦する。
■概要
名前の由来は九つの神社が合併したからだが、今は32社ぐらい合併したらしい...
(続きを読む)
午前中は日差しが入ってとても美しい。
散策路をうろつきまわって時間が溶けていく。
■概要
数は少ないけどニリンソウも咲いている。
園芸種のイチリンソウ...
(続きを読む)
2000種類以上の植物を展示している安行の植物園。
安行桜、椿園、梅園が名物。春は花の季節。
■概要
一年でお休みは年末年始だけ(12/29-1/3)。
一般人が...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
新婚旅行での話なので海外ですが・・・
今から数年前、新婚旅行でギリシャにでかけました。
2人とも旅行好きだったので、パック旅行でなくフリープランにしました。
忘れもしない、旅の半ばでアテネから路線バスで2時間のスニオン岬に夕日を見にでかけた時の話です。
ポセイドン神殿の向こうに夕日が沈む様子はとても美しく感動的でした。
...
(続きを読む)